最新ニュース・まとめ(493 ページ目) | Push on! Mycar-life

最新ニュース(493 ページ目)

アウディ Q3 新型に頂点「RS」…2.5ターボは400馬力 画像
ニュース

アウディ Q3 新型に頂点「RS」…2.5ターボは400馬力

◆0~100km/h加速4.5秒で最高速280km/h
◆RSスポーツサスペンション
◆RSモデルらしい専用の内外装

【VW ゴルフ TDI 新型試乗】復活のゴルフディーゼルは「最良の現行ゴルフ」だった…島崎七生人 画像
試乗記

【VW ゴルフ TDI 新型試乗】復活のゴルフディーゼルは「最良の現行ゴルフ」だった…島崎七生人

日本仕様の『ゴルフ』に最初にディーゼルが設定されたのは1977年の「1」の時代から。さらに「2」では1.6リットルのディーゼルターボも登場('85年)し、3ボックスセダンの『ジェッタ』にも設定。引き続いて「3」まで、ディーゼル車が設定された。

カスタム・オーディオマシン SpecialFeature!!  TOYOTA HIACE(オーナー・亀山和彦さん) by to be Style 前編 画像
カーオーディオ特集記事

カスタム・オーディオマシン SpecialFeature!! TOYOTA HIACE(オーナー・亀山和彦さん) by to be Style 前編

レジャー仕様としてハイエースを手に入れたオーナーの亀山さん。しかしレベルの高いオーディオを同時に組むことを計画。そうして生まれたのがラゲッジのサイドウォールを使ったインストールだった。群馬県のto be Styleがアイデア満載のレイアウトを施した。

【ホンダ フリード 改良新型】“やり過ぎない”SUVテイストの「クロスター」を設定[詳細画像] 画像
ニュース

【ホンダ フリード 改良新型】“やり過ぎない”SUVテイストの「クロスター」を設定[詳細画像]

ホンダは、9月20日、コンパクトミニバン『フリード(FREED)』および『フリードプラス(FREED+)』の改良新型モデルを10月18日に全国で発売すると発表した。

【STI フォレスターXブレイク 試乗】基本を磨き上げて走りの質を向上する 画像
試乗記

【STI フォレスターXブレイク 試乗】基本を磨き上げて走りの質を向上する

STIは基本性能を向上するチューニングが施されたスバル『フォレスター』を合同試乗会に持ち込んだ。

VW ゴルフ 新型、ワゴンの「ヴァリアント」も設定へ 画像
ニュース

VW ゴルフ 新型、ワゴンの「ヴァリアント」も設定へ

フォルクスワーゲンは9月25日、新型『ゴルフ』(Volkswagen Golf)に、ワゴンの「ヴァリアント」を設定すると発表した。

フラッグシップを知ればブランドの魅力が見えてくる!! トップエンドモデル大研究! 第1回「ロックフォード・フォズゲート」編 画像
カーオーディオ特集記事

フラッグシップを知ればブランドの魅力が見えてくる!! トップエンドモデル大研究! 第1回「ロックフォード・フォズゲート」編

各ブランドの魅力を知るためには、フラッグシップモデルの音を体験するのが一番の早道だ。各社とも旗艦シリーズには、理想のサウンドを実現すべく持てる技術のすべてを注ぎ込む。そしてその技術が礎となり、標準モデルやエントリー機が作られる。

顔が変わった!ルノー トゥインゴ 改良新型、インテリアにも大きな変化[詳細画像] 画像
ニュース

顔が変わった!ルノー トゥインゴ 改良新型、インテリアにも大きな変化[詳細画像]

ルノーのコンパクトカー、『トゥインゴ』がマイナーチェンジを果たした。同車は、もっとも小さな「Aセグメント」に属し、RR(リアエンジン・リアドライブ)レイアウトを採る。

10月6日(日)ボートレース浜名湖西駐車場にて、2019シーズン第3ラウンド『ACG2019 in 中部』開催! 画像
カーオーディオニュース

10月6日(日)ボートレース浜名湖西駐車場にて、2019シーズン第3ラウンド『ACG2019 in 中部』開催!

カーオーディオ総合イベント ACG(オーディオカーギャラリー)2019年シーズンの第3ラウンド『ACG2019 in 中部』が、10月6日(日)静岡県のボートレース浜名湖西車場で開催される。

【ボルボ V60 T6 新型試乗】「電動感」なく、どこまでいっても優等生である…中村孝仁 画像
試乗記

【ボルボ V60 T6 新型試乗】「電動感」なく、どこまでいっても優等生である…中村孝仁

◆PHEVがシステムとしての主流になる
◆初めてプリウスに乗った時のような“感動的静かさ”は
◆ブレーキフィール以外に死角はない

【ホンダ フリード 改良新型】フロント意匠変更、ホンダセンシングを全車標準装備に[詳細画像] 画像
ニュース

【ホンダ フリード 改良新型】フロント意匠変更、ホンダセンシングを全車標準装備に[詳細画像]

ホンダは、9月20日、コンパクトミニバン『フリード(FREED)』および『フリードプラス(FREED+)』の改良新型モデルを10月18日に全国で発売すると発表した。

SUBARU純正『DIATONEサウンドビルトインナビ』に“ドライブレコーダー連携”機能が追加!! その利点を詳細リポート! 画像
カーオーディオ特集記事

SUBARU純正『DIATONEサウンドビルトインナビ』に“ドライブレコーダー連携”機能が追加!! その利点を詳細リポート!

SUBARU車には、ディーラーオプションナビが豊富に用意されている。その中で、もっとも存在感を放っているモデルの1つがこの、『DIATONEサウンドビルトインナビ』だ。そんな当機に今秋、魅力的な新機能が追加されることと相成った。

BMW 3シリーズ・ツーリング 新型発売、収納力と機能性向上 価格は494万円から 画像
ニュース

BMW 3シリーズ・ツーリング 新型発売、収納力と機能性向上 価格は494万円から

ビー・エム・ダブリュー(BMWジャパン)は、今年1月発表の新型『3シリーズ』のツーリングモデルとして、高い収納性と機能性を備えた『3シリーズ・ツーリング』を9月26日より発売する。

「コンセプト4」の巨大グリルはどうなる? 新型BMW 4シリーズ グランクーペ を目撃 画像
スクープ

「コンセプト4」の巨大グリルはどうなる? 新型BMW 4シリーズ グランクーペ を目撃

BMW『4シリーズ』新型に設定される5ドアバージョン、『4シリーズ グランクーペ』最新プロトタイプをカメラが捉えた。スクープサイトSpyder7では、数週間前にキャリアカーで輸送されている姿をスクープしていたが、今回はミュンヘン市街地での走行シーンをキャッチした。

スバル レヴォーグ 次期型を東京モーターショー2019で世界初公開へ…主査「スバルの最先端技術を結集」 画像
ニュース

スバル レヴォーグ 次期型を東京モーターショー2019で世界初公開へ…主査「スバルの最先端技術を結集」

SUBARU(スバル)は9月25日、東京モーターショー2019の出展概要を公表し、『レヴォーグ』の次期型モデルを世界初公開することを明らかにした。国内営業本部マーケティング推進部の永来宏行主査は「持ちうるスバルの最先端の技術を結集させた渾身の1台」と語る。

音質向上のための“もうひと手間”、完全解説! 第8回「車内静音化で快適性アップ!」 画像
カーオーディオ特集記事

音質向上のための“もうひと手間”、完全解説! 第8回「車内静音化で快適性アップ!」

手軽な音質向上策を紹介してきた当短期集中連載。その第8回目となる当回は、「車内静音化」という“もうひと手間”を紹介する。なお当方策は、これまで取り上げてきた項目とは異なり、システムに直接手を加えるものではない。

【無限 シビックタイプR 試乗】ホイールとクイックシフターの効果に注目 画像
試乗記

【無限 シビックタイプR 試乗】ホイールとクイックシフターの効果に注目

無限はホンダ『シビックタイプR』に多くの無限パーツを組み込んだモデルを合同試乗会に出展した。エアロパーツなどもふんだんに盛り込まれたモデルだが、最大の注目はホイールとクイックシフターだ。

「サウンドユニット」の“チョイスのキモ”を徹底解析! Part2・プロセッサー編 その1 概要解説 画像
カーオーディオ特集記事

「サウンドユニット」の“チョイスのキモ”を徹底解析! Part2・プロセッサー編 その1 概要解説

カーオーディオを愛好する方々に向けて、製品選びの段階からこれを大いに楽しんでいただこうと、“チョイスのキモ”を解説している当コーナー。今回からは新章に突入する。テーマに据えるのは「プロセッサー」だ。まず当回は、概要解説をお届けする。

【マツダ3 新型試乗】幅広い層におすすめしたいセダンだ…片岡英明 画像
試乗記

【マツダ3 新型試乗】幅広い層におすすめしたいセダンだ…片岡英明

試乗した『マツダ3』のセダンは4WDで、パワーユニットは1.8リットル直列4気筒DOHCの直噴ディーゼルターボだった。パワースペックは85kW(116ps)/ 270Nm(27.5kg-m)である。トランスミッションは電子制御6速ATだ。

car audio newcomer! トヨタ カローラスポーツ(オーナー:マッケンジーさん) by  東京車楽 前編 画像
カーオーディオ特集記事

car audio newcomer! トヨタ カローラスポーツ(オーナー:マッケンジーさん) by  東京車楽 前編

ハンドメイドで愛車にオーディオを取り付けていたマッケンジーさん。クルマの乗り換えをタイミングにプロショップでのインストールを思い立つ。複数のショップでスピーカー交換を断られる中、出会ったのが埼玉県の東京車楽。ここからシステム構築が加速する。

【ホンダ フリード 改良新型】様々なテイストでカスタム、アクセスの純正アクセサリー[詳細画像] 画像
ニュース

【ホンダ フリード 改良新型】様々なテイストでカスタム、アクセスの純正アクセサリー[詳細画像]

ホンダの純正アクセサリーを販売するホンダアクセスは、9月20日、コンパクトミニバン『フリード(FREED)』および『フリードプラス(FREED+)』の一部改良を受けて、フリード改良新型モデル専用アクセサリーを10月18日に全国で発売すると発表した。

  1. 先頭
  2. 440
  3. 450
  4. 460
  5. 470
  6. 480
  7. 488
  8. 489
  9. 490
  10. 491
  11. 492
  12. 493
  13. 494
  14. 495
  15. 496
  16. 497
  17. 498
  18. 500
  19. 510
  20. 最後
Page 493 of 1,438
page top