最新ニュース・まとめ(500 ページ目) | Push on! Mycar-life

最新ニュース(500 ページ目)

最新“プロセッサー”事情、全方位解説! Part 5「“パワーアンプ内蔵DSP”ってどうなの?」 画像
カーオーディオ特集記事

最新“プロセッサー”事情、全方位解説! Part 5「“パワーアンプ内蔵DSP”ってどうなの?」

カーオーディオでは、アナログタイプからデジタルタイプまでさまざまな“プロセッサー”が活躍する。それらについての全方位的な現状解説を行っている当短期集中連載。第5回目となる当回は、“パワーアンプ内蔵DSP”をクローズアップする。

【マツダ3 新型試乗】静粛性の高いSKYACTIV-D、勝負は一般道で…九島辰也 画像
試乗記

【マツダ3 新型試乗】静粛性の高いSKYACTIV-D、勝負は一般道で…九島辰也

ご存知のように『マツダ3』にはセダンとファストバックが用意される。が、個人的に気になるのはやはりファストバック。マツダデザインが狙う妖艶なフォルムが強調されるのはこちらだと思うからだ。

BMW X3/X4 にMモデル登場、新開発3リットル直6ツインターボ搭載 1268万円より 画像
ニュース

BMW X3/X4 にMモデル登場、新開発3リットル直6ツインターボ搭載 1268万円より

ビー・エム・ダブリュー(BMWジャパン)は、ミドルクラスSUV新型『X3』『X4』の高性能モデル『X3M』『X4M』を発表。6月23日より受注を開始し、9月以降順次納車を開始する。

【マツダ3 新型試乗】低速時に実感するマツダらしいこだわりの効果…九島辰也 画像
試乗記

【マツダ3 新型試乗】低速時に実感するマツダらしいこだわりの効果…九島辰也

『マツダ3』のステアリングを握る時がようやくきた。昨年のロサンゼルスモーターショーで実車を目にしたときから、この日を待っていたといっても過言ではない。見た目にカッコいいからね。

『サウンド調整術』入門! 第4章「イコライザー」の調整方法 その1 トーンコントロールの調整方法 画像
カーオーディオ特集記事

『サウンド調整術』入門! 第4章「イコライザー」の調整方法 その1 トーンコントロールの調整方法

車内で良い音を楽しもうとするときに頼りになる「サウンド調整術」について解説している当コーナー。今回からは新章に突入し、「イコライザー」の調整方法を紹介していく。まずはもっとも簡易的な「イコライザー」である「トーンコントロール」について考察する。

ルノー メガーヌ がPHEV化、スポーツモデルも設定か 画像
スクープ

ルノー メガーヌ がPHEV化、スポーツモデルも設定か

ルノーの欧州Cセグメントモデル『メガーヌ』に、いよいよプラグインハイブリッド(PHEV)モデルが設定されることが確実となった。スクープサイトSpyder7では、2つの異なる開発車両の撮影に成功した。

“ソースユニット”のトレンドを大分析! Choice 03 “スマートフォン”考察 画像
カーオーディオ特集記事

“ソースユニット”のトレンドを大分析! Choice 03 “スマートフォン”考察

カーオーディオシステムの最上流に組み込まれる“ソースユニット”。かつては車載メインユニットがその主役を張っていたのだが、昨今は携帯オーディオプレーヤー等がその役目を担うようにもなってきた。さて、もっとも賢いチョイスは何なのだろうか…。

『007』最新作、3台のアストンマーティン起用が決定…新型ハイブリッドハイパーカーも 画像
ニュース

『007』最新作、3台のアストンマーティン起用が決定…新型ハイブリッドハイパーカーも

◆最も有名なボンドカーが再び登場
◆1970年代の名車『V8』を起用
◆ヴァルハラは2021年に発売予定

6月30日(日)ブリーズ(奈良県)にて新デモカーを含む試聴会開催 画像
カーオーディオニュース

6月30日(日)ブリーズ(奈良県)にて新デモカーを含む試聴会開催

奈良県のブリーズにて新デモカー『Audi A1』を含む試聴会が6月30日(日)店舗前駐車場にて12:00より開催される。

日産 ジューク 新型、大胆なキャラクターラインが露出…最終形が見えてきた 画像
スクープ

日産 ジューク 新型、大胆なキャラクターラインが露出…最終形が見えてきた

日産が2019年秋以降に発表すると見られる、コンパクトクロスオーバーSUV『ジューク』新型の最新プロトタイプをカメラが捉えた。

カスタム・オーディオマシン SpecialFeature!!  DAIHATSU MOVE CUSTOM(オーナー・岡田純次さん) by  ピットハウスコスギ 後編 画像
カーオーディオ特集記事

カスタム・オーディオマシン SpecialFeature!! DAIHATSU MOVE CUSTOM(オーナー・岡田純次さん) by  ピットハウスコスギ 後編

フロントにミッドバス×2、トゥイーター×1をビルトインしてカスタムを施した岡田さんのムーヴ・カスタム。見せる&聴かせる仕様を目指しただけにサウンド&カスタムで抜かりなし。製作ショップである香川県のピットハウスコスギが手の込んだ処理を実施した。

【トヨタ スープラ 新型試乗】3グレードに優劣なし!洗練の直6、奥深さならSZか…渡辺陽一郎 画像
試乗記

【トヨタ スープラ 新型試乗】3グレードに優劣なし!洗練の直6、奥深さならSZか…渡辺陽一郎

◆スポーツカーらしい楽しさなら直6の洗練が際立つ
◆マニアックな奥の深さがある「SZ」
◆「優劣はない」異なる魅力の3グレード

実物は「意外にもかわいい」、「生活の足とロングドライブが両立できる」…三菱 eKクロス 読者試乗会で参加者が感じたこと 画像
ニュース

実物は「意外にもかわいい」、「生活の足とロングドライブが両立できる」…三菱 eKクロス 読者試乗会で参加者が感じたことPR

三菱自動車の新型『eKクロス』は、4WDやマイルドハイブリッドシステムの搭載に加え、MI-PILOTなど最新装備をフル実装した軽自動車だ。レスポンス編集部では、同車の新機能や走行性能を体験してもらうべく読者試乗会を開催した。

話題のアコースティックマテリアルブランド“DrARTEX”が、ニューラインナップを発表! その全容をCheck! Part2 画像
カーオーディオ特集記事

話題のアコースティックマテリアルブランド“DrARTEX”が、ニューラインナップを発表! その全容をCheck! Part2

車室内の静粛性、快適性を高めるための部材(アコースティックマテリアル)を多々擁する“DrARTEX(ドクターアルテックス)”。この新進気鋭のブランドから、2019年モデルのラインナップが発表された。その全容を解説する緊急リポートをお贈りしている。

ポルシェジャパン、カイエンSクーペ の予約受注開始 価格1408万円 画像
ニュース

ポルシェジャパン、カイエンSクーペ の予約受注開始 価格1408万円

ポルシェジャパンは、欧州で発表された『カイエンクーペ』の新グレード「カイエンSクーペ」の予約受注を6月21日より開始した。

BMW 8シリーズ 新型に「グランクーペ」、初の4ドアクーペ発表 画像
ニュース

BMW 8シリーズ 新型に「グランクーペ」、初の4ドアクーペ発表

◆優雅な4ドアクーペデザイン
◆フルデジタルコクピット採用
◆トップグレードは最大出力530hp

【三菱 デリカD:5 新型試乗】本質的なよさが、D:5の寿命を保っている…御堀直嗣 画像
試乗記

【三菱 デリカD:5 新型試乗】本質的なよさが、D:5の寿命を保っている…御堀直嗣

◆上質な乗り味になった新型
◆多段化で高速域の快適性が“様変わり”
◆実感する車幅感覚の掴みやすさ

全国からHi-Fiマシンが大集結!『第7回ヨーロピアンサウンド カーオーディオコンテスト2019』 注目車両リポート! Part2 画像
カーオーディオ特集記事

全国からHi-Fiマシンが大集結!『第7回ヨーロピアンサウンド カーオーディオコンテスト2019』 注目車両リポート! Part2

6月2日に石川県・小松ドームにて開催された、『第7回ヨーロピアンサウンド カーオーディオコンテスト2019』リポートの後編をお届けする。当サイトの登録店からエントリーした車両の中から計9台をピックアップし、各車のシステム構成等々をじっくりと紹介していく。

レクサス GX、ランクル プラド 兄弟車に2020年型…新スピンドルグリルで表情一新 画像
ニュース

レクサス GX、ランクル プラド 兄弟車に2020年型…新スピンドルグリルで表情一新

◆グリルの大型化で押し出し感を強調◆最新のコネクトを採用◆プラドにはない4.6リットルV8搭載

【アウディ A6アバント 新型試乗】高剛性ボディによる安心感と、数値以上のゆとり…島崎七生人 画像
試乗記

【アウディ A6アバント 新型試乗】高剛性ボディによる安心感と、数値以上のゆとり…島崎七生人

◆数値以上のゆとりを感じるアバント
◆デジタルパネルには物寂しさもあるが…
◆ボディ剛性の高さがしっかり感じられる

全国からHi-Fiマシンが大集結!『第7回ヨーロピアンサウンド カーオーディオコンテスト2019』 注目車両リポート! Part1 画像
カーオーディオ特集記事

全国からHi-Fiマシンが大集結!『第7回ヨーロピアンサウンド カーオーディオコンテスト2019』 注目車両リポート! Part1

Hi-Fiサウンドマシンが全国から集結するもっともハイレベルなサウンドコンペの1つ、『ヨーロピアンサウンド カーオーディオコンテスト』の第7回大会が、梅雨入り間近の6月2日、石川県・小松ドームにて開催された。

  1. 先頭
  2. 450
  3. 460
  4. 470
  5. 480
  6. 490
  7. 495
  8. 496
  9. 497
  10. 498
  11. 499
  12. 500
  13. 501
  14. 502
  15. 503
  16. 504
  17. 505
  18. 510
  19. 520
  20. 最後
Page 500 of 1,427
page top