最新ニュース・まとめ(505 ページ目) | Push on! Mycar-life

最新ニュース(505 ページ目)

ダイハツ コペンGRスポーツ、トヨタGRの知見を活かす…東京オートサロン2019[詳細画像] 画像
ニュース

ダイハツ コペンGRスポーツ、トヨタGRの知見を活かす…東京オートサロン2019[詳細画像]

ダイハツは1月11日、軽オープンスポーツカー『COPEN GR SPORT CONCEPT(コペンGRスポーツコンセプト)』を、同日開幕した東京オートサロン2019にて世界初公開した。

カーオーディオをもっと身近に感じるための、『ザ・用語解説!』 Part3 スピーカー編 lll 画像
カーオーディオ特集記事

カーオーディオをもっと身近に感じるための、『ザ・用語解説!』 Part3 スピーカー編 lll

カーオーディオに興味を抱きつつも、「なんとなく難解そうだ…」とこれを敬遠している方々に向けて、『ザ・用語解説』をお贈りしている。重要度、そして難易度の高いワードをピックアップして解説し、カーオーディオをより身近に感じてもらおうと試みている。

昭和・平成の名車125台が集まる…佐野ニューイヤークラシックカーミーティング 画像
ニュース

昭和・平成の名車125台が集まる…佐野ニューイヤークラシックカーミーティング

栃木県佐野市の佐野駅前広場などで1月13日、北関東エリアの新春を飾る「佐野ニューイヤークラシックカーミーティング」が開催され、昭和・平成を代表する名車125台が勢揃いした。

オープン軽スポーツ、ダイハツ コペン がクーペになった…東京オートサロン2019[詳細画像] 画像
ニュース

オープン軽スポーツ、ダイハツ コペン がクーペになった…東京オートサロン2019[詳細画像]

ダイハツは、軽スポーツカー『コペンクーペ』を「東京オートサロン2019」に市販予定車として出展するとともに、イベント初日の1月11日から専用ウェブサイトで商談希望者の募集を開始した。

スズキ ジムニーサバイブ 仕様、本格四駆が“極限四駆”に進化…東京オートサロン2019[詳細画像] 画像
ニュース

スズキ ジムニーサバイブ 仕様、本格四駆が“極限四駆”に進化…東京オートサロン2019[詳細画像]

スズキは東京オートサロン2019で、『ジムニーシエラ』をベースに走破性をより強調させたカスタムモデル「ジムニーサバイブ」を初公開した。

【動画】BMW新型X6プロトタイプ、実車が走った...高速&低速でスムーズな走り 画像
スクープ

【動画】BMW新型X6プロトタイプ、実車が走った...高速&低速でスムーズな走り

BMWの最上位クーペSUV、『X6』テスト車両をビデオが捉えた。市販型ヘッドライトやテールライトを装着しており、開発も後半に入ったようだ。

カスタム・オーディオマシン SpecialFeature!!  NISSAN X-TRAIL(オーナー・伊藤寛人さん) by  LEROY(ルロワ) 後編 画像
カーオーディオ特集記事

カスタム・オーディオマシン SpecialFeature!! NISSAN X-TRAIL(オーナー・伊藤寛人さん) by  LEROY(ルロワ) 後編

いつかは愛車にフロント3ウェイをインストールすることを狙っていたオーナーの伊藤さん。クルマを乗り換えたのをきっかけにして新たなインストールに着手。愛知県のLEROY(ルロワ)が音質はもちろんデザイン面でも満足度の高いカスタム処理を施した。

スズキ ジムニーシエラ 新型をピックアップにカスタム…東京オートサロン2019[詳細画像] 画像
ニュース

スズキ ジムニーシエラ 新型をピックアップにカスタム…東京オートサロン2019[詳細画像]

スズキは1月11日に幕張メッセで開幕した東京オートサロン2019で、『ジムニーシエラ』をベースにピックアップトラックスタイルにカスタマイズしたモデルを初公開した。

新テールライト光った…メルセデス GLEクーペ 新型、プロトタイプに大接近! 画像
スクープ

新テールライト光った…メルセデス GLEクーペ 新型、プロトタイプに大接近!

メルセデスベンツのミッドクラス・クロスオーバーSUV、『GLE』の派生モデル『GLEクーペ』新型プロトタイプを、豪雪のフィンランドでカメラが鮮明に捉えた。

人気ブランド“グラウンドゼロ”より大注目のニューパワーアンプ登場! その実力を徹底Check!! Part.1 画像
カーオーディオ特集記事

人気ブランド“グラウンドゼロ”より大注目のニューパワーアンプ登場! その実力を徹底Check!! Part.1

ドイツ発の実力カーオーディオブランド“グラウンドゼロ”から、注目すべきハイグレードパワーアンプが2機種、堂々の新登場を果たした。これらの実力を確認すべく、海を渡って到着したばかりの実機にて早速のテストを実行した。そのリポートを2回にわけてお届けする。

マツダ3 新型、北米仕様のセダンとハッチバックを日本初公開…東京オートサロン2019[詳細画像] 画像
ニュース

マツダ3 新型、北米仕様のセダンとハッチバックを日本初公開…東京オートサロン2019[詳細画像]

マツダは、1月11日より幕張メッセで開催されている東京オートサロン2019にて、新型『マツダ3』を日本初公開した。日本市場で『アクセラ』に相当するモデルの海外市場での車名がマツダ3で、展示車両は北米仕様。

【東京オートサロン2019】開幕!…ジムニー、マツダ3、デリカD:5、スープラなどなど[写真追加] 画像
ニュース

【東京オートサロン2019】開幕!…ジムニー、マツダ3、デリカD:5、スープラなどなど[写真追加]

世界最大級のカスタムカーと関連製品の展示会「東京オートサロン2019」が11日、千葉市の幕張メッセで開幕する。11日は招待と特別公開、一般公開は12~13日だ。東京主催はオートサロン実行委員会。

ミューディメンションから6chパワーアンプ内蔵 8ch DSP発売 画像
カーオーディオ新製品情報

ミューディメンションから6chパワーアンプ内蔵 8ch DSP発売

イース・コーポレーションは、μ-DiMENSiON(ミューディメンション)の6chパワーアンプ内蔵8chデジタルシグナルプロセッサー「DSP-680AMP」と、専用コントローラー「DSP-680AMP REMOTE」を2019年1月より発売する。

アルファロメオ ジュリエッタ、グレード体系を一本化 特別仕様車も発売へ 画像
ニュース

アルファロメオ ジュリエッタ、グレード体系を一本化 特別仕様車も発売へ

FCAジャパンは、アルファロメオ『ジュリエッタ』を一部改良するとともに、特別仕様車「ヴェローチェ・カーボン」を設定し、1月19日より100台限定で発売する。

“本格カーオーディオ”のススメ 第2回“ユニットサブウーファー”を使って“本格”低音をゲット! 画像
カーオーディオ特集記事

“本格カーオーディオ”のススメ 第2回“ユニットサブウーファー”を使って“本格”低音をゲット!

“本格”をキーワードに、カーオーディオシステムをグレードアップさせることの面白さを研究している当短期集中連載。その第2回目となる今回は、“ユニットサブウーファー”を使って“本格”的な低音を鳴らす楽しさについて多角的に考察していく。

メルセデスベンツ CLAクーペ 新型、最新MBUX搭載…CES 2019 画像
ニュース

メルセデスベンツ CLAクーペ 新型、最新MBUX搭載…CES 2019

◆新型CLSクーペ譲りの4ドアクーペデザイン
◆MBUXの最新版は音声認識性能が向上。ジェスチャーにも反応
◆2.0リットル直列4気筒ターボは225hpを発生

ワープス(広島県)で『Warps ハイエンドスピーカー試聴体感フェア』開催!1月12日(土)~14日(月・祝) 画像
カーオーディオニュース

ワープス(広島県)で『Warps ハイエンドスピーカー試聴体感フェア』開催!1月12日(土)~14日(月・祝)

広島県東広島市のプロショップ Warps(ワープス)は、1月12日(土)から14日(月・祝)までの3日間、『Warps ハイエンドスピーカー試聴体感フェア』を開催する。

【日産 リーフe+ 発表】パワー倍増、218馬力…CES 2019でも展示 画像
ニュース

【日産 リーフe+ 発表】パワー倍増、218馬力…CES 2019でも展示

日産自動車(Nissan)の米国部門は1月8日、米国ラスベガスで開幕したCES 2019において、『リーフe+』を初公開した。

新型『デリカD:5』へのディーラーオプション採用が決定した『Quad View ナビゲーション』を、いち早く実車で体験!! 画像
カーオーディオ特集記事

新型『デリカD:5』へのディーラーオプション採用が決定した『Quad View ナビゲーション』を、いち早く実車で体験!!PR

11月21日に予約注文の受け付けが開始され2018年度内の発売が計画されている三菱自動車の新型『デリカD:5』に、Clarionの『Quad View(クワッドビュー) ナビゲーション』がディーラーオプション採用されることが、12月17日、Clarionより発表された。

BMW 1シリーズ 新型、最終デザインほぼ見えた…3ドア廃止で3月デビュー 画像
スクープ

BMW 1シリーズ 新型、最終デザインほぼ見えた…3ドア廃止で3月デビュー

BMW『1シリーズ』5ドアハッチバックの新型プロトタイプをカメラが捉えた。ヘッドライトのデザインやグラフィックが、これまででもっとも鮮明に確認できる。

【カーオーディオ】製品選びの“傾向と対策” Part.8「メインユニット編」その1 1DIN機のトレンド分析 l 画像
カーオーディオ特集記事

【カーオーディオ】製品選びの“傾向と対策” Part.8「メインユニット編」その1 1DIN機のトレンド分析 l

カーオーディオを趣味として楽しんでいる方々と、これから始めてみたいと思っている方々双方に向けて、製品選びの指針となる情報を発信している当コーナー。今回からは新たな章に突入する。テーマに据えるのは「メインユニット」。

  1. 先頭
  2. 450
  3. 460
  4. 470
  5. 480
  6. 490
  7. 500
  8. 501
  9. 502
  10. 503
  11. 504
  12. 505
  13. 506
  14. 507
  15. 508
  16. 509
  17. 510
  18. 520
  19. 530
  20. 最後
Page 505 of 1,397
page top