最新ニュース・まとめ(499 ページ目) | Push on! Mycar-life

最新ニュース(499 ページ目)

「サウンドユニット」の“チョイスのキモ”を徹底解析! Part1・スピーカー編 その14「シンフォニ/クワトロリゴ」の場合 画像
カーオーディオ特集記事

「サウンドユニット」の“チョイスのキモ”を徹底解析! Part1・スピーカー編 その14「シンフォニ/クワトロリゴ」の場合

カーオーディオを趣味とする方々、および興味を持っている方々に向けて、製品選びのコツを解説している。現在は「スピーカー編」をお贈りしている。今回も引き続き、ブランドごとの製品ラインナップを紹介する。当回は“シンフォニ/クワトロリゴ”をフィーチャーする。

スバル インプレッサ 大幅改良、仕様・スペックなどを専用サイトで先行公開 画像
ニュース

スバル インプレッサ 大幅改良、仕様・スペックなどを専用サイトで先行公開

SUBARU(スバル)は、今秋発売予定の『インプレッサ』大幅改良モデルに関する事前情報を、8月27日より専用サイトで公開した。

【ジープ レネゲード トレイルホーク 新型試乗】やっぱりジープは4駆でなきゃ、と思う…中村孝仁 画像
試乗記

【ジープ レネゲード トレイルホーク 新型試乗】やっぱりジープは4駆でなきゃ、と思う…中村孝仁

◆2輪駆動のジープという存在
◆イタリア製、だからこその9AT
◆やっぱりジープは4駆だね

car audio newcomer! トヨタ ハイラックス(オーナー・酒主裕司さん) by lc sound factory 前編 画像
カーオーディオ特集記事

car audio newcomer! トヨタ ハイラックス(オーナー・酒主裕司さん) by lc sound factory 前編

モトクロッサーのトランポとして導入を決めたハイラックスだったが、オーディオに魅了されスピーカーやサブウーファー、パワーアンプの導入を決めたオーナーの酒主さん。栃木県のlc sound factoryとの綿密な打ち合わせで納得のプランを作り上げて行った。

メルセデスAMG A35 4マチック、Aクラス最強のホットハッチ登場 価格628万円 画像
ニュース

メルセデスAMG A35 4マチック、Aクラス最強のホットハッチ登場 価格628万円

メルセデス・ベンツ日本は、『Aクラス』(Mercedes-Benz A-Class)に高性能ホットハッチ、メルセデスAMG「A35 4マチック」を追加、発表記念特別仕様車メルセデスAMG「A35 4マチック エディション1」とともに、8月27日より注文受付を開始した。

【メルセデスベンツ CLA 新型】対話型インフォテインメントシステム搭載 価格472万円より 画像
ニュース

【メルセデスベンツ CLA 新型】対話型インフォテインメントシステム搭載 価格472万円より

メルセデス・ベンツ日本は、『CLA』(Mercedes-Benz CLA)を6年ぶりに、『CLAシューティングブレーク』を4年ぶりにそれぞれフルモデルチェンジし、8月27日より予約注文の受付を開始した。

9月1日(日)山口きらら博記念公園 2050年の森駐車場にて、2019シーズン第2ラウンド『ACG2019 in 中国・九州』開催! 画像
カーオーディオニュース

9月1日(日)山口きらら博記念公園 2050年の森駐車場にて、2019シーズン第2ラウンド『ACG2019 in 中国・九州』開催!

9月1日(日)、カーオーディオ総合イベント ACG(オーディオカーギャラリー)2019年シーズンの第2ラウンド『ACG2019 in 中国・九州』が、山口県の山口きらら博記念公園 2050年の森駐車場で開催される。

【メルセデスベンツ Bクラス 新型試乗】割安な実用車と高級ブランドの関係…渡辺陽一郎 画像
試乗記

【メルセデスベンツ Bクラス 新型試乗】割安な実用車と高級ブランドの関係…渡辺陽一郎

フルモデルチェンジを受けた『Bクラス』は、現代的なメルセデスベンツの代表だ。全長/全幅/ホイールベース(前輪と後輪の間隔)は、ベースの『Aクラス』と同じ数値だが、全高は1562mm(欧州参考値)とされ約140mm高い。

音質向上のための“もうひと手間”、完全解説! 第3回「ツイーターのセッティングをひと工夫!」 画像
カーオーディオ特集記事

音質向上のための“もうひと手間”、完全解説! 第3回「ツイーターのセッティングをひと工夫!」

比較的にライトな音質向上策を紹介している当短期集中特集。今回は、ツイーターのセッティングを変えることで実現できる音質向上策のいろいろを紹介していく。スピーカーはそのままで、しかし取り付け方を見直すことでサウンドアップは可能となる。その具体策とは…。

BMW 8シリーズ 新型に4ドア、「グランクーペ」…9月に欧州発売へ 画像
ニュース

BMW 8シリーズ 新型に4ドア、「グランクーペ」…9月に欧州発売へ

◆M850iには530hpツインターボ搭載
◆全長5082mmの大型4ドアクーペボディ
◆BMW オペレーティングシステム 7.0

『サウンド調整術』入門! 第4章「イコライザー」の調整方法 その7 “定在波”って何? 画像
カーオーディオ特集記事

『サウンド調整術』入門! 第4章「イコライザー」の調整方法 その7 “定在波”って何?

カーオーディオの“聴こえ方”を良化させる役割を担う『サウンド調整術』について、そのあらましから操作方法までを多角的に解説している当コーナー。現在は「イコライザー」をテーマに進めている。今回は、「イコライザー」調整に関わりの深い“定在波”について考察する。

アウディ R8 にV10エンジン10周年記念車---鈴鹿10時間耐久会場で発表 画像
ニュース

アウディ R8 にV10エンジン10周年記念車---鈴鹿10時間耐久会場で発表

アウディは24日、鈴鹿サーキットの特設会場にて、V10エンジン搭載モデルのデビュー10周年を記念した限定モデル、アウディ『R8 Decennium(デセニウム)』を発表した。

実践的“サブウーファー攻略法”完全ガイド! 第2回“小型・薄型パワードサブウーファー”の楽しみ方 画像
カーオーディオ特集記事

実践的“サブウーファー攻略法”完全ガイド! 第2回“小型・薄型パワードサブウーファー”の楽しみ方

カーオーディオシステムにおいて「サブウーファー」は至極重要な役割を果たす。これをシステムに追加することで、もう1ランク上のサウンドが楽しめる。当短期集中連載では、そんな重要アイテムである“サブウーファー”の活用術を多角的に解説していこうと試みている。

【日産 マーチNISMO S 700km試乗】想像をはるかに超えた痛快コンパクトハッチだった 画像
試乗記

【日産 マーチNISMO S 700km試乗】想像をはるかに超えた痛快コンパクトハッチだった

日産NISMOシリーズのボトムエンド『マーチNISMO S』で700kmほどドライブする機会があったので、インプレッションをお届けする。

【アルファ ステルヴィオ クワドリフォリオ 新型試乗】SUVの形をしたスーパーカーだ…中村孝仁 画像
試乗記

【アルファ ステルヴィオ クワドリフォリオ 新型試乗】SUVの形をしたスーパーカーだ…中村孝仁

◆「ニュル最速」の称号が必要だった
◆立ち上がりの強烈さは、20インチタイヤに理由がある
◆SUVの形をしたスーパーカー

カスタム・オーディオマシン SpecialFeature!! DAIHATSU COPEN(オーナー・斎藤公志さん) by lc sound factory 後編 画像
カーオーディオ特集記事

カスタム・オーディオマシン SpecialFeature!! DAIHATSU COPEN(オーナー・斎藤公志さん) by lc sound factory 後編

カスタムレベルの高いコペンに似つかわしいオーディオを組むことを目標にした斎藤さん。コクピットまわりはデザイン性豊かなアウターバッフルなど見どころ満載。インストールを手がけた栃木県のlc sound factoryのテクニックも随所に見られる仕上がりとなった。

【BMW Z4 新型試乗】クローズド状態で光る自由度は「スープラRZ」よりも上…桂伸一 画像
試乗記

【BMW Z4 新型試乗】クローズド状態で光る自由度は「スープラRZ」よりも上…桂伸一

『Z4』のオープンとクローズドで走りに変化があるという事は一般走行でも確認していた。

BMW M5誕生35周年記念モデル、内外装に限定装備を多数採用 価格2160万円 画像
ニュース

BMW M5誕生35周年記念モデル、内外装に限定装備を多数採用 価格2160万円

ビー・エム・ダブリュー(BMWジャパン)は、高性能セダン『M5』誕生35周年を記念した特別限定車「BMW M5 35 ヤーレエディション」を8月23日より10台限定(全世界350台限定)で発売。12月以降順次納車を開始する。

【ホンダ N-VAN 800km試乗】ライバル不在!あふれる“ホンダらしさ”が商用バンを変えた 画像
試乗記

【ホンダ N-VAN 800km試乗】ライバル不在!あふれる“ホンダらしさ”が商用バンを変えた

ホンダが2018年夏に発売した軽商用バン『N-VAN』で関東~東北南部を800kmほどドライブする機会があったので、インプレッションをリポートする。

ブランド別、おすすめ“スターティングセット”大図鑑! 第2回 「グラウンドゼロ編」 画像
カーオーディオ特集記事

ブランド別、おすすめ“スターティングセット”大図鑑! 第2回 「グラウンドゼロ編」

カーオーディオに関心を抱きつつも“初めの一歩”がなかなか踏み出せないという方々に向けて、具体的かつ魅力的な“スターティングセット”を紹介する週刊特集を展開している。なお当記事は、“イース・コーポレーション”の監修のもと進めている。

【MINI クラブマン JCW 新型試乗】ある程度積めて走りを楽しめる、このクルマの真骨頂…九島辰也 画像
試乗記

【MINI クラブマン JCW 新型試乗】ある程度積めて走りを楽しめる、このクルマの真骨頂…九島辰也

今年5月にヨーロッパで発売開始したMINI ジョンクーパーワークス(JCW)『クラブマン』をテストドライブした。ベースとなるクラブマンのマイナーチェンジに伴う変更である。コースはドイツ、フランクフルト郊外。

  1. 先頭
  2. 440
  3. 450
  4. 460
  5. 470
  6. 480
  7. 494
  8. 495
  9. 496
  10. 497
  11. 498
  12. 499
  13. 500
  14. 501
  15. 502
  16. 503
  17. 504
  18. 510
  19. 520
  20. 最後
Page 499 of 1,438
page top