最新ニュース・まとめ(431 ページ目) | Push on! Mycar-life

最新ニュース(431 ページ目)

VW『Tクロス』に高性能モデル、1.5ターボ搭載…欧州発売へ 画像
ニュース

VW『Tクロス』に高性能モデル、1.5ターボ搭載…欧州発売へ

◆2019年秋に日本市場にも導入
◆最大出力150ps の1.5リットルターボ
◆先進運転支援はパサートなどの上級車並み
◆最新のデジタルコックピット

実践的“サブウーファー攻略法”完全ガイド! 第8回 “多発使い”のコツとは? 画像
カーオーディオ特集記事

実践的“サブウーファー攻略法”完全ガイド! 第8回 “多発使い”のコツとは?

カーオーディオにおける低音強化の“攻略法”を解説してきた当短期集中特集。その最終回をお贈りする。テーマに据えるのは「多発使い”。ユニットサブウーファーを複数発用いようとするときのメリットやコツ等々を、徹底的に解説していく。

マツダ3 モータースポーツコンセプト、あえてライトなカスタマイズ…東京オートサロン2020[詳細画像] 画像
ニュース

マツダ3 モータースポーツコンセプト、あえてライトなカスタマイズ…東京オートサロン2020[詳細画像]

マツダは、1月10日から12日にかけて幕張メッセで開催された「東京オートサロン2020」に、グローバルモデル『マツダ3』をカスタマイズして出展した。

ポルシェ マカンGTS 改良新型、予約受注を開始…価格は1038万8889円 画像
ニュース

ポルシェ マカンGTS 改良新型、予約受注を開始…価格は1038万8889円

ポルシェジャパンは、昨年12月に欧州で発表した改良新型『マカン』の高性能グレード、「GTS」の予約受注を1月15日より開始した。

こだわれば、カーオーディオはもっと楽しくなる! 「ザ・こだわり方考察」第7回 「コントロール機能の導入」にこだわる! 画像
カーオーディオ特集記事

こだわれば、カーオーディオはもっと楽しくなる! 「ザ・こだわり方考察」第7回 「コントロール機能の導入」にこだわる!

趣味の世界はなんであれ、こだわるほどに楽しさが深まっていく。カーオーディオもしかりだ。さて、カーオーディオにおいてのこだわるべきポイントは、どんなところにあるのだろうか。当特集では、それについて1つ1つ考察している。

BMW 2シリーズ アクティブツアラー 初のフルチェンへ…ボディ拡大、グランツアラーは廃止か 画像
スクープ

BMW 2シリーズ アクティブツアラー 初のフルチェンへ…ボディ拡大、グランツアラーは廃止か

BMWの『2シリーズ アクティブツアラー』次期型プロトタイプをカメラが捉えた。3列7人乗りの「グランツアラー」は廃止が濃厚とされているが、BMW製MPVの顔となるアクティブツアラーの進化はいかに。

「サウンドユニット」の“チョイスのキモ”を徹底解析! Part2・プロセッサー編 その12 単体DSPのトレンド解説 lV 画像
カーオーディオ特集記事

「サウンドユニット」の“チョイスのキモ”を徹底解析! Part2・プロセッサー編 その12 単体DSPのトレンド解説 lV

製品選びの段階からカーオーディオライフを満喫していただくべく、その参考となる情報をお伝えしようと試みている当コーナー。「Part2」では「プロセッサー」について多角的に考察してきた。今回は、「単体DSP」の注目株紹介の最終回をお届けする。

【メルセデスベンツ E350de 新型試乗】PHEVとしての究極形がこれ…中村孝仁 画像
試乗記

【メルセデスベンツ E350de 新型試乗】PHEVとしての究極形がこれ…中村孝仁

◆燃費を出すなら理想?ディーゼルPHEV
◆卓越したスムーズネスと静粛性
◆車重などものともしない700Nm

【car audio newcomer! 特別編 後編】ミドルクラスユーザーのプロショップ活用法 画像
カーオーディオ特集記事

【car audio newcomer! 特別編 後編】ミドルクラスユーザーのプロショップ活用法

前回に引き続きcar audio newcomer! の特別編としたこのコーナー。今回はエントリープラスαのミドルクラスのユーザーにとってプロショップに行くメリットを紹介して行くこととした。今回も鳥取県のサウンドステーション ジパングで話をうかがった。

ホンダ シビックタイプR 改良新型、東京オートサロン2020で初披露…2020年夏発売へ 画像
ニュース

ホンダ シビックタイプR 改良新型、東京オートサロン2020で初披露…2020年夏発売へ

ホンダは1月10日に幕張メッセで開幕した東京オートサロン2020で、シビックタイプRの改良新型を初公開するとともに、2020年夏から販売を開始することを明らかにした。

カーオーディオ・インストレーション百科 Part1「スピーカー」編 その15・“アウター化”の難しさとは? 画像
カーオーディオ特集記事

カーオーディオ・インストレーション百科 Part1「スピーカー」編 その15・“アウター化”の難しさとは?

カーオーディオユニットのインストールに関するあれこれを解説している当コーナー。まずはスピーカーの取り付けにおけるセオリー等々を紹介している。前回からはミッドウーファー(ドアに装着するスピーカー)の「アウター化」について説明している。

ニュル市販最速ワゴン『レオンR ST クプラ』次期型、320馬力を発揮か 画像
スクープ

ニュル市販最速ワゴン『レオンR ST クプラ』次期型、320馬力を発揮か

スペインの自動車メーカー、セアトが開発する『レオン』次期型の頂点に設定される『レオンR STクプラ』開発車両をカメラが捉えた。今回キャッチしたのは、ワゴンボディの「レオンR STクプラ ワゴン」だ。

お手軽な「カーオーディオライフの始め方」、教えマス! Part4「スピーカーの“チューンアップ”にトライ!」 画像
カーオーディオ特集記事

お手軽な「カーオーディオライフの始め方」、教えマス! Part4「スピーカーの“チューンアップ”にトライ!」

愛車のオーディオシステムの音を良くする楽しさを、気軽に満喫できる方法をさまざま紹介している。その第4回目となる当回では、「スピーカー交換」の前段階的な作戦を取り上げる。その名は「スピーカーの“チューンアップ”」。さて、これの具体的な内容とは…。

これが三菱軽の本命だ、eKクロス スペース…東京オートサロン2020[詳細画像] 画像
ニュース

これが三菱軽の本命だ、eKクロス スペース…東京オートサロン2020[詳細画像]

クロスオーバーモデルのeKクロス スペースは、フロントフェイスに三菱自動車のデザインコンセプト「ダイナミックシールド」を『eKクロス』に続き採用。水平垂直基調のバンパーやグリルにより、SUVらしい力強さと安定感を表現した。

プロショップ ヴォーグ(千葉県)にて『Super High-end Car Audio試聴会』を開催!1月25日(土)/26日(日) 画像
カーオーディオニュース

プロショップ ヴォーグ(千葉県)にて『Super High-end Car Audio試聴会』を開催!1月25日(土)/26日(日)

1月25日(土)/26日(日)の2日間、千葉県千葉市にあるプロショップ ヴォーグにて『Super High-end Car Audio試聴会』が開催される。

『ザ・サウンドチューニング』 第1章・基礎編 その2「スピーカーの性能を引き出すための調整とは?」 画像
カーオーディオ特集記事

『ザ・サウンドチューニング』 第1章・基礎編 その2「スピーカーの性能を引き出すための調整とは?」

カーオーディオでは、「サウンドチューニング」を実行することで聴こえ方を変えられる。それについて、目的から実践方法の詳細までを解説しようと試みている当コーナー。連載の第2回目となる当回からは、これが行われる目的を、より深く解説していく。

【VW ゴルフ GTIパフォーマンス 新型試乗】今さら?だけど、究極的に熟成したゴルフなのは間違いない…中村孝仁 画像
試乗記

【VW ゴルフ GTIパフォーマンス 新型試乗】今さら?だけど、究極的に熟成したゴルフなのは間違いない…中村孝仁

あちらではすでに『ゴルフ8』がデビューして、日本のメディアも現地で試乗しているその最中だというのに、何で『ゴルフ7』の試乗?

フロントスピーカーの“セッティング術”、大研究!! 第10回「ダイヤトーンサウンドナビならではの鳴らし方とは?」 画像
カーオーディオ特集記事

フロントスピーカーの“セッティング術”、大研究!! 第10回「ダイヤトーンサウンドナビならではの鳴らし方とは?」

フロントスピーカーの鳴らし方について研究している。第10回目を迎える当回では、特殊な“セッティング術”を紹介する。クローズアップするのは『ダイヤトーンサウンドナビ』。当機では、これだからこその鳴らし方が可能となる。さて、それはどのようなものなのか…。

シボレー カマロ 2020年モデル、フロントデザイン刷新…東京オートサロン2020[詳細画像] 画像
ニュース

シボレー カマロ 2020年モデル、フロントデザイン刷新…東京オートサロン2020[詳細画像]

ゼネラルモーターズ・ジャパン(GMジャパン)は1月10日から幕張メッセで開幕した「東京オートサロン2020」にてシボレー『カマロ』の2020年モデルを公開した。

スバル レヴォーグ・プロトタイプ STIスポーツ「超革新はオーバーな表現ではない」…東京オートサロン2020[詳細画像] 画像
ニュース

スバル レヴォーグ・プロトタイプ STIスポーツ「超革新はオーバーな表現ではない」…東京オートサロン2020[詳細画像]

東京オートサロンで初公開した新型『レヴォーグ・プロトタイプSTIスポーツ』では、スバルとSTIが一丸となり、新型レヴォーグの持つポテンシャルを最大限に引き出すことで、さらなる走りの愉しさをもたらす「SUBARUの走りの未来」を提示する。

【トヨタ カローラスポーツ 450km試乗】前席重視で“ど真ん中”を外した作りのメリットとデメリット 画像
試乗記

【トヨタ カローラスポーツ 450km試乗】前席重視で“ど真ん中”を外した作りのメリットとデメリット

トヨタ自動車の世界戦略モデル『カローラスポーツ』を450kmほど走らせる機会があったので、インプレッションをお届けする。

  1. 先頭
  2. 380
  3. 390
  4. 400
  5. 410
  6. 420
  7. 426
  8. 427
  9. 428
  10. 429
  11. 430
  12. 431
  13. 432
  14. 433
  15. 434
  16. 435
  17. 436
  18. 440
  19. 450
  20. 最後
Page 431 of 1,397
page top