最新ニュース・まとめ(431 ページ目) | Push on! Mycar-life

最新ニュース(431 ページ目)

アバルト最強の「695」、欧州8か国走破ツアー再開…ブランド誕生70周年記念 画像
ニュース

アバルト最強の「695」、欧州8か国走破ツアー再開…ブランド誕生70周年記念

◆手動で角度を調整できるリアスポイラー
◆ビンテージグリーンの専用ボディカラー
◆1.4リットルターボは180hp
◆新型コロナの影響による中断を経てツアー再開

アウディの新型クーペSUV「Q5スポーツバック」最新プロトをスクープ…グリルやライトに専用デザイン 画像
スクープ

アウディの新型クーペSUV「Q5スポーツバック」最新プロトをスクープ…グリルやライトに専用デザイン

SUVラインアップを続々と拡充するアウディ。ミッドサイズ・クロスオーバーSUV『Q5』の改良新型を発表したばかりだが、早くも新たに設定されるクーペSUV『Q5スポーツバック』最新プロトタイプをカメラが捉えた。

カスタム・オーディオマシン SpecialFeature!! Mercedes-Benz C-Class W204(オーナー・瀧 佳弘さん) by リクロス 前編 画像
カーオーディオ特集記事

カスタム・オーディオマシン SpecialFeature!! Mercedes-Benz C-Class W204(オーナー・瀧 佳弘さん) by リクロス 前編

DSPアンプを活用して限られたユニットで高音質を狙った瀧さんのメルセデス。インストールを手がけた広島県のリクロスがデザイン的にも重視したAピラーの2ウェイが見どころ。さらにDSPアンプなどの取り付けスペースもミニマムで済ませる工夫を施した。

シトロエン C4 新型がワールドプレミア!…EVも内燃機関版も概要が明らかに 画像
ニュース

シトロエン C4 新型がワールドプレミア!…EVも内燃機関版も概要が明らかに

◆欧州Cセグメントとしては初のクーペSUV
◆「Vルミナス・シグネイチャー」を採用
◆『CX』や『GS』に連なるデザインを意識
◆一体にデザインされたタブレット用ホルダー
◆ATシフトは指でスライド
◆EV航続は350km

BMW M3 と M4 新型、9月半ばのワールドプレミアが決定 画像
ニュース

BMW M3 と M4 新型、9月半ばのワールドプレミアが決定

BMWは9月半ばに、新型『M3セダン』(BMW M3 Sedan)と新型『M4クーペ』(BMW M4 Coupe)をワールドプレミアすると発表した。

VW ゴルフオールトラック 新型、2020年内登場か…ヴァリアントと比較 画像
スクープ

VW ゴルフオールトラック 新型、2020年内登場か…ヴァリアントと比較

VWは現在、新型『ゴルフヴァリアント』を開発しているが、その派生モデルとなるクロスオーバーモデル『ゴルフオールトラック』のプロトタイプを、スクープサイト「Spyder7」のカメラが初めて捉えた。

【ボルボ XC90 B5 新型試乗】MHEV化にウールブレンド内装、正統派ぶりに磨きをかけたXC90…南陽一浩 画像
試乗記

【ボルボ XC90 B5 新型試乗】MHEV化にウールブレンド内装、正統派ぶりに磨きをかけたXC90…南陽一浩

『XC60』に続き、『XC90』にもB5パワートレイン、つまり48Vマイルドハイブリッドが載ったと聞いて、早速に試乗車を借り出した。

「スピーカー交換」からの「バージョンアップ大作戦」公開! Part1 「“小型・薄型パワードサブウーファー”をプラスする!」 画像
カーオーディオ特集記事

「スピーカー交換」からの「バージョンアップ大作戦」公開! Part1 「“小型・薄型パワードサブウーファー”をプラスする!」

「クルマの中でより良い音を楽しみたい」と考える方の多くはまず、「スピーカー交換」にトライする。さて、そこからの“バージョンアップ”を図りたいと考えたとき、何をすると良いのだろうか…。今回からスタートする当特集では、その具体的な方法論を紹介していく。

ルノー ルーテシア 新型、10月頃に日本市場導入へ 画像
ニュース

ルノー ルーテシア 新型、10月頃に日本市場導入へ

ルノー・ジャポン(Renault)は7月9日、Bセグメントのコンパクトカー、『ルーテシア』の新型を、10月頃に日本市場に導入すると明らかにした。欧州での車名は『クリオ』。

ビーウィズ、モノラルパワーアンプ「P-100MC」発売 純銅製ボトム&サイドプレート採用で音質向上 画像
カーオーディオ新製品情報

ビーウィズ、モノラルパワーアンプ「P-100MC」発売 純銅製ボトム&サイドプレート採用で音質向上

ビーウィズは、小型高性能モノラルパワーアンプ「P-100シリーズ」の特別企画品「P-100MC」を7月9日より発売した。

【プジョー リフター 新型試乗】ベルランゴより“SUVテイスト”色濃く、走りにも意外な違い…内田俊一 画像
試乗記

【プジョー リフター 新型試乗】ベルランゴより“SUVテイスト”色濃く、走りにも意外な違い…内田俊一

グループPSAジャパンから発表されたプジョー『リフター』。正式カタログモデルの登場前に、特別仕様車のリフターデビューエディションが先行して発売された。その試乗車が用意できたというので早速900kmほどテストに連れ出してみた。

「プロセッサー」を追加して、音の“聴こえ方”を変える! Part3 導入方法解説その2「純正メインユニットが換えられない場合」編 画像
カーオーディオ特集記事

「プロセッサー」を追加して、音の“聴こえ方”を変える! Part3 導入方法解説その2「純正メインユニットが換えられない場合」編

カーオーディオでは、サウンド制御を行うためのユニットである「プロセッサー」が大活躍する。当特集では、それが何であるのか、そしてどのように使うとより楽しめるのかを解説している。今回は、導入シミュレーションの2回目をお届けする。

BMW M4クーペ 新型に“隠し玉”モデルあり!? メガ・キドニーグリルも完全露出 画像
スクープ

BMW M4クーペ 新型に“隠し玉”モデルあり!? メガ・キドニーグリルも完全露出

開発終盤と見られるBMW『M4クーペ』新型の市販型プロトタイプを、スクープサイト「Spyder7」のカメラが捉えた。

「サウンドユニット」の“チョイスのキモ”を徹底解析! Part5・ユニットサブウーファー編 その2 「価格」について 画像
カーオーディオ特集記事

「サウンドユニット」の“チョイスのキモ”を徹底解析! Part5・ユニットサブウーファー編 その2 「価格」について

カーオーディオに興味のある方、そして既に楽しんでいる方々に向けて、製品選びの勘どころを説明している当コーナー。前回からは「ユニットサブウーファー」についての解説を開始した。その第2回目となる当回では、「価格」について考えていく。

【スバル インプレッサ&XV 新型試乗】低重心のインプレッサが備える魅力を再確認…渡辺陽一郎 画像
試乗記

【スバル インプレッサ&XV 新型試乗】低重心のインプレッサが備える魅力を再確認…渡辺陽一郎

スバルは車種数の少ないメーカーだから、不人気車が生じると国内販売も揺らぎかねない。そこで改良を頻繁に行う。エンジンを水平対向4気筒に限り、プラットフォームの種類を抑えたことも、頻繁に改良しやすい理由だ。

car audio newcomer! スバル WRX STI(オーナー:加藤 眞さん) by LEROY(ルロワ) 前編 画像
カーオーディオ特集記事

car audio newcomer! スバル WRX STI(オーナー:加藤 眞さん) by LEROY(ルロワ) 前編

クルマの乗り換えをきっかけにオーディオに力を入れることを決意したオーナーの加藤さん。ダイヤトーン・サウンドナビの取り扱い店として見つけた愛知県のLEROY(ルロワ)でナビ&スピーカーの比較試聴を実施し、ますますオーディオの奥深さを知ることになる。

【アウディ Q3 新型】初のコンパクトクロスオーバーSUV「スポーツバック」も設定 価格は438万円より 画像
ニュース

【アウディ Q3 新型】初のコンパクトクロスオーバーSUV「スポーツバック」も設定 価格は438万円より

アウディジャパンは、 8年ぶりのフルモデルチェンジとなる新型『Q3』および、アウディ初のコンパクトクロスオーバーSUV 新型『Q3スポーツバック』を発表、8月19日より販売を開始する。

カーオーディオ・インストレーション百科 Part4「メインユニット」編 その1・“取り外し方”について 画像
カーオーディオ特集記事

カーオーディオ・インストレーション百科 Part4「メインユニット」編 その1・“取り外し方”について

カーオーディオユニットがどのように取り付けられているのかを紹介しながら、カーオーディオの奥深さを掘り下げようと試みている当コーナー。今回からは新章に突入し、「メインユニット」の取り付けに関する解説を展開していく。

BMW 2シリーズ、「クーペ」は次期型もFRを継承!最終デザイン見えた 画像
スクープ

BMW 2シリーズ、「クーペ」は次期型もFRを継承!最終デザイン見えた

BMWは、現在『2シリーズ アクティブツアラー』次期型を開発しているが、今回は2ドアスポーツの『2シリーズ クーペ』次期型プロトタイプをスクープサイト「Spyder7」のカメラが初めて捉えた。

【ホンダ ヴェゼル モデューロX 新型試乗】本来のヴェゼルが目指した性能…渡辺陽一郎 画像
試乗記

【ホンダ ヴェゼル モデューロX 新型試乗】本来のヴェゼルが目指した性能…渡辺陽一郎

コンパクトSUVの『ヴェゼル』には、「モデューロX」も用意される。専用パーツの装着により、外観をドレスアップして運転感覚も向上させた。

“カーオーディオ・プロショップ”に訊きました! 『入門者向けお薦めプラン』ミドル級編 Part1「“スピーカー中心”作戦」l 画像
カーオーディオ特集記事

“カーオーディオ・プロショップ”に訊きました! 『入門者向けお薦めプラン』ミドル級編 Part1「“スピーカー中心”作戦」l

カーオーディオのバージョンアップに興味を抱くドライバー諸氏に向けて、プロ直伝のスタートプランを具体的に紹介している当特集。第5回目となる当回からは「ミドル級」編に突入する。設定予算を20万円に上げ、これにて実行できる具体策を紹介していく。

  1. 先頭
  2. 380
  3. 390
  4. 400
  5. 410
  6. 420
  7. 426
  8. 427
  9. 428
  10. 429
  11. 430
  12. 431
  13. 432
  14. 433
  15. 434
  16. 435
  17. 436
  18. 440
  19. 450
  20. 最後
Page 431 of 1,427
page top