最新ニュース・まとめ(429 ページ目) | Push on! Mycar-life

最新ニュース(429 ページ目)

遂に4K画質!データシステム「超高精細4Kドライブレコーダー DVR3400」 画像
ニュース

遂に4K画質!データシステム「超高精細4Kドライブレコーダー DVR3400」PR

ドライブレコーダーの高性能化が進む昨今。データシステムから登場したDVR3400は超高精細4Kドライブレコーダーとして登場した。図抜けた高画質録画が可能な同モデル、どんなシーンでも鮮明な映像が記録でき万が一の際も安心。機能の充実度もピカイチだ。

BMW M3セダン 新型にも「巨大グリル」を確認!市販型デザインくっきりと 画像
スクープ

BMW M3セダン 新型にも「巨大グリル」を確認!市販型デザインくっきりと

BMW『3シリーズ』の頂点に君臨する高性能セダン『M3セダン』新型の最新プロトタイプを、スクープサイト「Spyder7」のカメラが捉えた。

“カーオーディオ・プロショップ”に訊きました! 『入門者向けお薦めプラン』ミドル級編 Part2「アラカルト作戦」l 画像
カーオーディオ特集記事

“カーオーディオ・プロショップ”に訊きました! 『入門者向けお薦めプラン』ミドル級編 Part2「アラカルト作戦」l

音楽が好きなドライバーに、カーオーディオシステムのアップグレードをお薦めしている当特集。毎回、全国の有名カーオーディオ・プロショップ3店舗に取材し、各店推奨の魅力的な『入門者向けお薦めプラン』を開示してきた。

【トヨタ ハリアー 新型試乗】座った瞬間から味わえる、クルマと自分との馴染みの良さ…島崎七生人 画像
試乗記

【トヨタ ハリアー 新型試乗】座った瞬間から味わえる、クルマと自分との馴染みの良さ…島崎七生人

7月17日付けのトヨタのニュースリリースによれば、新型『ハリアー』は6月17日の発売後1か月で、およそ4万5000台の注文が入ったという。月販目標台数が3100台だから単純計算でその14.5倍! 

「サウンドユニット」の“チョイスのキモ”を徹底解析! Part5・ユニットサブウーファー編 その4 「ブランド」的な傾向 画像
カーオーディオ特集記事

「サウンドユニット」の“チョイスのキモ”を徹底解析! Part5・ユニットサブウーファー編 その4 「ブランド」的な傾向

製品選びのところからカーオーディオを楽しみ尽くしていただこうと、チョイスのポイントを解説している当コーナー。現在は「ユニットサブウーファー」に焦点を当てている。今回は「ブランド」的な傾向について解説していく。

【ボルボ XC90 B5 新型試乗】廉価車と思うなかれ「ファブリック=高級」の新提案…中村孝仁 画像
試乗記

【ボルボ XC90 B5 新型試乗】廉価車と思うなかれ「ファブリック=高級」の新提案…中村孝仁

全てのラインナップを電動化すると公言して憚らないボルボ。つい先ごろ従来のPHEVよりは少し緩やかな48Vマイルドハイブリッドを『XC60』に追加したのに続き、今度は『XC90』にもそれを設定した。

アウディ RS3スポーツバック/セダン、2年ぶりに復活 価格850万円より 画像
ニュース

アウディ RS3スポーツバック/セダン、2年ぶりに復活 価格850万円より

アウディ ジャパンは、ハイエンドスポーツモデル『RS3スポーツバック』および『RS3セダン』の装備を充実、新色を設定して、約2年ぶりに日本市場に投入。RS3スポーツバックを8月18日より、RS3セダンを9月15日より発売する。

car audio newcomer!  マツダ CX-5(オーナー:圓鍔一貴さん) by  Warps 前編 画像
カーオーディオ特集記事

car audio newcomer! マツダ CX-5(オーナー:圓鍔一貴さん) by  Warps 前編

オーディオ好きの友人の紹介でやって来た広島県のWarpsで愛車のCX-5の高音質化をスタートさせた圓鍔さん。マツダコネクトを外してでも取り付けたかった高音質1DINヘッドユニットをチョイスするなど、こだわりいっぱいのシステム選びが始まった。

【トヨタ ハリアー 新型】話題の「録画機能付きデジタルインナーミラー」を体験 画像
ニュース

【トヨタ ハリアー 新型】話題の「録画機能付きデジタルインナーミラー」を体験

トヨタは新型ハリアーに同社としては初めて、走行中の映像をマイクロSDカードに記録保存できる「デジタルインナーミラー(前後方録画機能付)」を搭載した。ここでは、ほぼドラレコに近い使い方ができるこの機能の使い勝手や撮影した映像についてレポートする。

カーオーディオ・インストレーション百科 Part4「メインユニット」編 その3・大画面ナビの取り付けについて 画像
カーオーディオ特集記事

カーオーディオ・インストレーション百科 Part4「メインユニット」編 その3・大画面ナビの取り付けについて

カーオーディオ製品の取り付けには、さまざまなセオリーやウンチクが存在している。それらを1つ1つクローズアップしている当コーナー。現在は「メインユニット」をテーマに据えて展開している。今回は、「大画面ナビ」の取り付けに関して説明していく。

【日産 リーフNISMO 新型試乗】ブレないポリシーがさらに“深化”した…島崎七生人 画像
試乗記

【日産 リーフNISMO 新型試乗】ブレないポリシーがさらに“深化”した…島崎七生人

従来型の登場(2018年)から2年、日産『リーフNISMO』のアップデートが実施された。もちろん改良点は従来の方向性の延長線上にあるもので、より『リーフNISMO』らしく、シンプルに走らせる楽しみとその質にこだわったものだ。

車種専用が無くてもスマートインストール!FOCALプラグ&プレイストアにお任せ。 画像
カーオーディオ特集記事

車種専用が無くてもスマートインストール!FOCALプラグ&プレイストアにお任せ。

高品質ユニットの採用やスピーディな取り付けで人気のフォーカルの車種専用キット。しかし専用キットの無い車種への取り付けでも高精度でスピーディな取り付けは可能だ。

BMW 2シリーズ クーペ 次期型、FR採用でスポーツ魂継承へ 画像
スクープ

BMW 2シリーズ クーペ 次期型、FR採用でスポーツ魂継承へ

BMWが開発を進める2ドアスポーツ『2シリーズ クーペ』の最新プロトタイプをカメラが捉えた。2013年から設定されている2シリーズ クーペにとって、これが初のフルモデルチェンジとなる。

『ザ・サウンドチューニング』 第3章・クロスオーバー編 その7 フロントスピーカーとサブウーファー間での調整方法 Vl 画像
カーオーディオ特集記事

『ザ・サウンドチューニング』 第3章・クロスオーバー編 その7 フロントスピーカーとサブウーファー間での調整方法 Vl

カーオーディオの“聴こえ方”の良化に絶大な力を発揮する「サウンドチューニング」について、その成り立ちから操作方法までを解説している当コーナー。今回は、フロントスピーカーとサブウーファー間の「クロスオーバー」調整法解説の最終回をお届けする。

【ホンダ アコード 新型】質に対して大いにこだわる…インテリアデザイナー[インタビュー] 画像
ニュース

【ホンダ アコード 新型】質に対して大いにこだわる…インテリアデザイナー[インタビュー]

10代目ホンダ『アコード』のインテリアは、大幅に質感を向上させるとともに使い勝手にもこだわりを持ってデザインされたという。そこでインテリアデザイナーに詳しく話を聞いてみた。

魅惑の“外部パワーアンプ・ワールド”への誘い…。Part9「2chパワーアンプ」でシステムを成長させる醍醐味とは? 画像
カーオーディオ特集記事

魅惑の“外部パワーアンプ・ワールド”への誘い…。Part9「2chパワーアンプ」でシステムを成長させる醍醐味とは?

本格的なサウンドを手にしたいと思ったときには、「外部パワーアンプ」の出番となる。当特集では、そんな頼れるアイテムの魅力から使い方までを解析してきた。その第9回目となる当回では「2chパワーアンプ」を用いてシステムメイクする醍醐味についてリポートする。

レクサス NX に茶筅ホイールの特別仕様…一部改良、価格は454万6000円から 画像
ニュース

レクサス NX に茶筅ホイールの特別仕様…一部改良、価格は454万6000円から

レクサスは、ミドルサイズのクロスーバーSUV『NX』を一部改良するとともに、2タイプの特別仕様車「Spice & Chic」および「Cool & Bright」を設定し、7月16日に発売した。

アウディ S3スポーツバック 新型がニュルで最終テスト…ゴルフGTI TCRと300馬力対決へ 画像
スクープ

アウディ S3スポーツバック 新型がニュルで最終テスト…ゴルフGTI TCRと300馬力対決へ

アウディの高性能ハッチバック『S3スポーツバック』新型プロトタイプが、ニュルブルクリンクで高速テストを行った。

カスタム・オーディオマシン SpecialFeature!! NISSAN IMPUL NOTE(オーナー・月井咲良さん) by lc sound factory 前編 画像
カーオーディオ特集記事

カスタム・オーディオマシン SpecialFeature!! NISSAN IMPUL NOTE(オーナー・月井咲良さん) by lc sound factory 前編

兄と二人三脚でオーディオを楽しむオーナーの月井咲良さん。15インチサブウーファーを活用すべく作り上げたラゲッジのボックスにはDSPアンプなどもレイアウトするデザイン性も魅力。インストールを手がけた栃木県のlc sound factoryの技術も光る作りだ。

【VW T-Roc】SUV×コンパクトハッチのイイトコ取り[詳細画像] 画像
ニュース

【VW T-Roc】SUV×コンパクトハッチのイイトコ取り[詳細画像]

『T-Roc(Tロック)』は、SUVらしさとコンパクトハッチバックの機動性をかけ合わせたフォルクスワーゲンの新たなコンパクトSUVだ。『ティグアン』と『T-Cross(Tクロス)』の中間に位置付けられ、VWのSUVラインアップを充実させる存在だ。

【三菱 eKスペース 新型試乗】“何気なく”しっかりした走り、「ルークス」との違いは…島崎七生人 画像
試乗記

【三菱 eKスペース 新型試乗】“何気なく”しっかりした走り、「ルークス」との違いは…島崎七生人

◆日産『ルークス』との違いは
◆背高でも“何気なくしっかりしている”走り
◆後席の快適っぷりとソツのない実用性

  1. 先頭
  2. 370
  3. 380
  4. 390
  5. 400
  6. 410
  7. 424
  8. 425
  9. 426
  10. 427
  11. 428
  12. 429
  13. 430
  14. 431
  15. 432
  16. 433
  17. 434
  18. 440
  19. 450
  20. 最後
Page 429 of 1,427
page top