最新ニュース・まとめ(448 ページ目) | Push on! Mycar-life

最新ニュース(448 ページ目)

【シトロエン ベルランゴ 新型】MPVがモデルチェンジ、特別仕様車を先行発売へ 価格325万円 画像
ニュース

【シトロエン ベルランゴ 新型】MPVがモデルチェンジ、特別仕様車を先行発売へ 価格325万円

プジョー・シトロエン・ジャポンは、シトロエンの新型MPV『ベルランゴ』に特別仕様車「デビューエディション」を設定、10月19日9時よりオンライン予約注文申込の受付を開始する。

【ホンダ フリード 改良新型】表情刷新、クロスオーバースタイルの新グレードも追加 価格199万7600円より 画像
ニュース

【ホンダ フリード 改良新型】表情刷新、クロスオーバースタイルの新グレードも追加 価格199万7600円より

ホンダは、コンパクトミニバン『フリード』『フリード+』の内外装デザインを刷新するとともに、クロスオーバースタイルの新グレード「クロスター」を追加し、10月18日より発売する。

【トヨタ カローラ 新型試乗】もはや「大衆車」なんて死語は当てはまらない…中村孝仁 画像
試乗記

【トヨタ カローラ 新型試乗】もはや「大衆車」なんて死語は当てはまらない…中村孝仁

◆ようやく登場した本命
◆日々進化するTNGAプラットフォーム
◆「脱・大衆車」化した自動車界の巨人

フラッグシップを知ればブランドの魅力が見えてくる!! トップエンドモデル大研究! 第4回「ヴァイブオーディオ」編 画像
カーオーディオ特集記事

フラッグシップを知ればブランドの魅力が見えてくる!! トップエンドモデル大研究! 第4回「ヴァイブオーディオ」編

人気カーオーディオブランド各社の特長や魅力を浮き彫りにすべく、“フラッグシップモデル”研究を実行している。“旗艦機”には各社の持てる技術と思想がたっぷりと注入されている。ゆえにその特長を検証することで、各メーカーごとの強みが見えてくるのだ。

BMW 2シリーズ グランクーペ に頂点、「M235i」…2.0ターボは306馬力 画像
ニュース

BMW 2シリーズ グランクーペ に頂点、「M235i」…2.0ターボは306馬力

◆0~100km/h加速4.9 秒
◆BMWパフォーマンスコントロール
◆スポーティな専用外装

【トヨタ C-HR 改良新型】ワイドスタンス強調でスタイリッシュに進化、GRスポーツも新規設定 画像
ニュース

【トヨタ C-HR 改良新型】ワイドスタンス強調でスタイリッシュに進化、GRスポーツも新規設定

トヨタ自動車は、コンパクトSUV『C-HR』をマイナーチェンジするとともに、新たに「GRスポーツ」を設定し、10月18日より販売を開始した。

ボルボ V40 最終モデル「クラシック」で長距離試乗…シンプルで素直な“味”は色褪せない 画像
試乗記

ボルボ V40 最終モデル「クラシック」で長距離試乗…シンプルで素直な“味”は色褪せない

◆最後のボルボ V40を味わう。
◆「そっと体全体を包み込んでくれているような安心感」
◆V40は緑のにおいがよく似合う。

“Clarion”の『Quad Viewナビゲーション』が一層進化! 9型に加え8型も新登場! 魅力を総チェック! 画像
カーオーディオ特集記事

“Clarion”の『Quad Viewナビゲーション』が一層進化! 9型に加え8型も新登場! 魅力を総チェック!

4つのエリアを一画面に表示することで独特かつ画期的な操作性を実現させた“Clarion”の『Quad Viewナビゲーション』。その2019年モデルが一層の進化を果たして新登場した。その進化の中身を、どこよりも詳しくリポートする。

BMW 2シリーズ 、初の4ドア「グランクーペ」を欧州発表 画像
ニュース

BMW 2シリーズ 、初の4ドア「グランクーペ」を欧州発表

◆4ドアクーペのラインナップ拡大
◆前輪駆動アーキテクチャを新型1シリーズと共有
◆最新デジタルコクピット設定
◆AI音声アシスト採用

ソニックデザイン、新開発の車載用小型スピーカーモジュール発表へ…東京モーターショー2019 画像
ニュース

ソニックデザイン、新開発の車載用小型スピーカーモジュール発表へ…東京モーターショー2019

ソニックデザインは、10月24日から11月4日まで東京ビッグサイトなどで開催される「東京モーターショー2019」に出展し、新開発の車載用小型スピーカーモジュールを発表する。

カーオーディオを楽しみたいと思ったら、“プロショップ”へGO! Part5 「電気のことを任せて安心♪」 画像
カーオーディオ特集記事

カーオーディオを楽しみたいと思ったら、“プロショップ”へGO! Part5 「電気のことを任せて安心♪」

「好きな音楽をより良い音で楽しみたい」、そんな思いを形にしてくれる“カーオーディオ・プロショップ”。その存在をより多くの方々にお知らせすべく、当短期集中連載をお届けしている。第5回目となる当回では、“電気”に関連したプロのバリューを解説していく。

【トヨタ ヤリス 新型】チーフエンジニア「すべての人に走る楽しさを提供したい」 画像
ニュース

【トヨタ ヤリス 新型】チーフエンジニア「すべての人に走る楽しさを提供したい」

トヨタ自動車は10月16日、次期型『ヤリス』を世界初公開した。新開発のプラットフォームを採用するとともにパワーユニットも一新。チーフエンジニアを務める末沢泰謙氏は「すべての人に走る楽しさを提供したい」と語る。

「サウンドユニット」の“チョイスのキモ”を徹底解析! Part2・プロセッサー編 その3 メインユニットに内蔵されたタイプについて 画像
カーオーディオ特集記事

「サウンドユニット」の“チョイスのキモ”を徹底解析! Part2・プロセッサー編 その3 メインユニットに内蔵されたタイプについて

カーオーディオという趣味を一層楽しんでいただくための助けになればと、製品選びの勘どころを解説している当コーナー。現在は「プロセッサー」をテーマに据え、お贈りしている。今回からはタイプごとのトレンド解説を進めていく。

BMW 2シリーズ に4ドアの「グランクーペ」、間もなく発表へ 画像
ニュース

BMW 2シリーズ に4ドアの「グランクーペ」、間もなく発表へ

BMWは10月14日、『2シリーズグランクーペ』(BMW 2 Series Gran Coupe)を間もなく、初公開するとツイッターで発表した。

10月20日(日)大阪府の舞洲スポーツアイランドで、2019シーズンのファイナルラウンド『ACG2019 FINAL in 関西』開催! 画像
カーオーディオニュース

10月20日(日)大阪府の舞洲スポーツアイランドで、2019シーズンのファイナルラウンド『ACG2019 FINAL in 関西』開催!

今年も全国各地で開催されたカーオーディオ総合イベント「ACG(オーディオカーギャラリー)」2019シーズンのファイナルラウンドとなる『ACG2019 FINAL in 関西』が、いよいよ10月20日(日)、大阪府の舞洲スポーツアイランドで開催される。

car audio newcomer! トヨタ ヴォクシー(オーナー:渡邉隆広さん) by  SOUND WAVE 後編 画像
カーオーディオ特集記事

car audio newcomer! トヨタ ヴォクシー(オーナー:渡邉隆広さん) by  SOUND WAVE 後編

スピーカー交換に始まったプロショップでのオーディオインストール。サブウーファーの追加に続いて、フロントスピーカーのグレードアップなど徐々に高音質化を実践中だ。オーナーのリクエストに応えた取り付けや調整を実施するのは茨城県のSOUND WAVEだ。

トヨタが『コペン GRスポーツ』発売…ダイハツからOEM、トヨタ初の軽オープンに 画像
ニュース

トヨタが『コペン GRスポーツ』発売…ダイハツからOEM、トヨタ初の軽オープンに

トヨタ自動車は、ダイハツからのOEM供給を受け『コペン GRスポーツ』を、全国のトヨタ車両販売店を通じて10月15日より発売した。

カーオーディオ・インストレーション百科 Part1「スピーカー」編 その6・“デッドニング”の目的とは? 画像
カーオーディオ特集記事

カーオーディオ・インストレーション百科 Part1「スピーカー」編 その6・“デッドニング”の目的とは?

カーオーディオ製品は、取り付け方の巧拙でそのポテンシャルを引き出せるか否かが変わってくる。さて、そこにはどのようなセオリーやコツがあるのだろうか。それらを1つ1つ紐解きながら、カーオーディオの奥深さをあぶり出そうとしている当コーナー。

フェラーリが1000psスーパーPHEV『SF90ストラダーレ』を日本導入 画像
ニュース

フェラーリが1000psスーパーPHEV『SF90ストラダーレ』を日本導入

フェラーリ・ジャパンは9日、ブランド初の量産PHEVの『SF90ストラダーレ』を日本市場で発表した。

音質向上のための“もうひと手間”、完全解説! 第10回「アドオンするスピーカーシステムを使ってみる!」 画像
カーオーディオ特集記事

音質向上のための“もうひと手間”、完全解説! 第10回「アドオンするスピーカーシステムを使ってみる!」

スピーカー交換をした後の、ちょっとした音質向上策のいろいろを紹介している当特集。その第10回目となる今回は、少々特殊な“もうひと手間”を紹介する。モノは“CDTオーディオ”の『MST』だ。さて、これは一体何であり、そしてどんな効果を上げるものなのか…。

BMW 5シリーズツーリング 改良新型の内装を激写…ワイドタッチスクリーン搭載へ 画像
スクープ

BMW 5シリーズツーリング 改良新型の内装を激写…ワイドタッチスクリーン搭載へ

BMW『5シリーズツーリング』改良新型のプロトタイプ車両を、これまででもっともカモフラージュが軽い状態でカメラが捉えた。

  1. 先頭
  2. 390
  3. 400
  4. 410
  5. 420
  6. 430
  7. 443
  8. 444
  9. 445
  10. 446
  11. 447
  12. 448
  13. 449
  14. 450
  15. 451
  16. 452
  17. 453
  18. 460
  19. 470
  20. 最後
Page 448 of 1,397
page top