最新ニュース・まとめ(409 ページ目) | Push on! Mycar-life

最新ニュース(409 ページ目)

car audio newcomer! TOYOTA TANK(オーナー:朝野裕貴さん) by サウンドステーション ウイニング 前編 画像
カーオーディオ特集記事

car audio newcomer! TOYOTA TANK(オーナー:朝野裕貴さん) by サウンドステーション ウイニング 前編

走り系のクルマが好きでオーディオにはノータッチだったオーナーの朝野さん。先輩がオーディオをインストールしたことやクルマの乗り換えがきっかけとなってオーディオに興味を持つ。早速、滋賀県のウイニングでスピーカー交換など実施し高音質に魅了される。

キャデラック『CT4-V ブラックウィング』発表、472馬力ツインターボ搭載…AMGやMに対抗 画像
ニュース

キャデラック『CT4-V ブラックウィング』発表、472馬力ツインターボ搭載…AMGやMに対抗

◆ベース車両のCT4-Vに対してパワーは152hp向上
◆クラスでは珍しい6速MTが標準
◆0-96km/h加速3.8秒で最高速304km/h

【グッドイヤー EfficentGrip RVF02 試乗】ミニバン専用タイヤが新世代へ“重視されたのは価格よりも安全性”...岡本幸一郎 画像
試乗記

【グッドイヤー EfficentGrip RVF02 試乗】ミニバン専用タイヤが新世代へ“重視されたのは価格よりも安全性”...岡本幸一郎

米国で創業し120周年。そして日本に上陸してまもなく70周年を迎える老舗ブランド「グッドイヤー」が、3月に発売予定のミニバン専用タイヤ『EfficentGrip RVF02(以下「RVF02」)』をメインとする試乗会を、富士スピードウェイ内のクローズドコースで開催した。

今さら訊けない“カーオーディオ”の素朴な疑問 Part6「サブウーファー編」その2「サブウーファーが再生する音ってどんな音?」 画像
カーオーディオ特集記事

今さら訊けない“カーオーディオ”の素朴な疑問 Part6「サブウーファー編」その2「サブウーファーが再生する音ってどんな音?」

「カーオーディオはどうも“分かりづらい”」、そう感じている方々に向けて、その“分かりづらさ”を解消していただくための解説を展開している当特集。現在は「サブウーファー」に関する説明を行っている。今回は「サブウーファー」が担当する音について解析していく。

【トヨタ MIRAI 新型試乗】“フラッグシップ相当”らしい上質な走り…島崎七生人 画像
試乗記

【トヨタ MIRAI 新型試乗】“フラッグシップ相当”らしい上質な走り…島崎七生人

先代『MIRAI』の開発も手がけられたチーフエンジニアの田中義和さんによれば、新型は「FCVである以前に走りもスタイルも魅力的なクルマにしたいという思いが強かった」という。「そうしなければFCVの普及にも繋がらない」とも話す。

『Gクラス 4×4スクエアード』後継モデルはAMGブランドに!? メルセデス渾身のオフローダー 画像
スクープ

『Gクラス 4×4スクエアード』後継モデルはAMGブランドに!? メルセデス渾身のオフローダー

究極のオフロード性能を持つ『Gクラス』といえる、『G500/G550 4×4スクエアード』後継モデルの最新プロトタイプをカメラが捉えた。

【最新版!】おすすめのドライブレコーダー10機種を徹底比較!選び方と合わせて解説 画像
カーオーディオ特集記事

【最新版!】おすすめのドライブレコーダー10機種を徹底比較!選び方と合わせて解説

ドライブレコーダーは種類や機能が多く、比較した表がほしいと感じる人も多いだろう。
そして、必要な機能とあまり使わない機能があり、選び方に悩む人も多いはず。

【メルセデスベンツ GLB 新型試乗】このサイズを待っていた方に朗報、オススメグレードは…九島辰也 画像
試乗記

【メルセデスベンツ GLB 新型試乗】このサイズを待っていた方に朗報、オススメグレードは…九島辰也

◆7名乗車用SUVというカテゴライズには無理がある?
◆ガソリンとディーゼルで乗り味は全く違う
◆オススメはやはりディーゼルかな

【スバル レヴォーグ 新型試乗】走りは2世代分の進化、燃費は改善の余地あり…丸山誠 画像
試乗記

【スバル レヴォーグ 新型試乗】走りは2世代分の進化、燃費は改善の余地あり…丸山誠

日本カーオブザイヤーを獲得した『レヴォーグ』。同業者の評価が高く、各メディアでも高い評価を得ている。こうなると期待値上がりまくりで、乗る機会をうかがっていたが、プロトタイプにも触れる機会はなく今回が初試乗。

カスタム・オーディオマシン SpecialFeature!! VW GOLF6(オーナー・ゴルフさん) by AUDIO.VISUAL.SECURITY FIST 後編 画像
カーオーディオ特集記事

カスタム・オーディオマシン SpecialFeature!! VW GOLF6(オーナー・ゴルフさん) by AUDIO.VISUAL.SECURITY FIST 後編

往年の名機を現代流のデザイン処理でゴルフ6にインストール。選び抜いたユニット群でこだわりのサウンドを引き出したオーナー。北海道のAUDIO.VISUAL.SECURITY FISTがサウンド面&デザイン面で魅力満載のオーディオカーを完成させた。

BMW 3シリーズツーリング にエントリーモデル登場…318iツーリング[詳細画像] 画像
ニュース

BMW 3シリーズツーリング にエントリーモデル登場…318iツーリング[詳細画像]

BMWは新型『3シリーズツーリング』に、2リットルガソリンエンジンを搭載したエントリーモデル「318iツーリング」を追加した。

【マツダ CX-5 新型試乗】「ほぼ完成型」たゆまぬ改良に頭が下がる…中村孝仁 画像
試乗記

【マツダ CX-5 新型試乗】「ほぼ完成型」たゆまぬ改良に頭が下がる…中村孝仁

◆これが現行モデル最後の改良か
◆アクセルペダルの最適化と出力向上は実感できるか?
◆たゆまぬ商品改良には頭が下がるが…

【プロショップ訪問記】M.E.I.<エム イー アイ>(広島県):アナログから先進のデジタルまで長年培ってきた技術と実績で魅惑のサウンドを叶える 画像
ショップ訪問記

【プロショップ訪問記】M.E.I.<エム イー アイ>(広島県):アナログから先進のデジタルまで長年培ってきた技術と実績で魅惑のサウンドを叶える

広島市内から2号線を通り佐伯区五日市方面、西へ向かい八幡川沿いの道に入り、青い大きな看板を発見。カーオーディオのプロショップとして創業16年を迎えるM.E.I.をご紹介しよう。

【アバルト 595C ピスタ 新型試乗】アバルトは裏切らない…九島辰也 画像
試乗記

【アバルト 595C ピスタ 新型試乗】アバルトは裏切らない…九島辰也

2020年5月に限定車として発売された『595C ピスタ』に試乗した。『チンクエチェント』オーナーとしてワタクシ自身リスペクトする「アバルト595」シリーズだけに、興味津々である。

【ボルボ XC90 リチャージ T8 雪上試乗】雪道を極上ドライブに変えるイケメンPHEV…河西啓介 画像
試乗記

【ボルボ XC90 リチャージ T8 雪上試乗】雪道を極上ドライブに変えるイケメンPHEV…河西啓介

◆名前を「Recharge」にリニューアル
◆ボルボ独自のハイブリッド4WDシステム
◆「気にさせない」ことが最大の魅力

スバリストに朗報! SUBARU車専用DIATONEスピーカー『SR-G400』が新登場! これを手にすることで得られる利点を解析! 画像
カーオーディオ特集記事

スバリストに朗報! SUBARU車専用DIATONEスピーカー『SR-G400』が新登場! これを手にすることで得られる利点を解析!

SUBARU車専用のオプションスピーカーのラインナップに、“DIATONE”のニューモデルが追加された。その名は『SR-G400』。さて、これを手にしたオーナーには、どのような利点がもたらされるのか。そのすべてを解説する。

【メルセデスベンツ Sクラス 新型】8年ぶりのフルモデルチェンジ、価格は1293万円より 画像
ニュース

【メルセデスベンツ Sクラス 新型】8年ぶりのフルモデルチェンジ、価格は1293万円より

メルセデス・ベンツ日本は、 フラッグシップモデル『Sクラス』新型を発表し、1月28日より販売を開始した。価格は1293万円から1724万円。発表記念特別仕様車「S500 4マチック・ロング・ファーストエディション」(1938万~2040万円)も日本限定540台で用意する。

独マイクロプレシジョンのハイエンドMONOアンプ「7-Series MONO Amplifier」発売 画像
カーオーディオ新製品情報

独マイクロプレシジョンのハイエンドMONOアンプ「7-Series MONO Amplifier」発売

イース・コーポレーションは、ドイツのハイエンドブランド Micro-Precision(マイクロプレシジョン)のハイエンドモノーラルアンプ「7-Series MONO Amplifier」を2月1日に発売する。価格はペアで64万円(税抜)。

米オーディオコントロールのライン出力コンバーター「LC1i」と「LC2i PRO」2モデル発売 画像
カーオーディオ新製品情報

米オーディオコントロールのライン出力コンバーター「LC1i」と「LC2i PRO」2モデル発売

イース・コーポレーションは、米国大手プロセッサー専業メーカーAudio Control社の2chライン出力コンバータ「LC1i」と「LC2i PRO」を2月1日に発売、全国のイース・コーポレーション正規取扱店を通じて販売を開始する。

【ホンダ N-ONE 新型試乗】今や全速度域で辛い思いをせずに済む軽…中村孝仁 画像
試乗記

【ホンダ N-ONE 新型試乗】今や全速度域で辛い思いをせずに済む軽…中村孝仁

日本の自動車販売の6割近くを占めている軽自動車。必然的に作り出す自動車メーカーの力の入れようも高くなり、切磋琢磨の結果クルマの出来は年を追うごとに良くなっている。

達人直伝! 音質向上のためのワンポイント・テクニック! Part1「メインユニットにひと工夫!」 画像
カーオーディオ特集記事

達人直伝! 音質向上のためのワンポイント・テクニック! Part1「メインユニットにひと工夫!」

カーオーディオシステムのサウンドクオリティを「今よりもう1ランク上げたい」、そう思ったときのワンポイント・テクニックを伝授する新たな連載を開始する。主要なユニットを換えることなく行えるお手軽なワザの数々を、毎回テーマを絞って紹介していく。

  1. 先頭
  2. 350
  3. 360
  4. 370
  5. 380
  6. 390
  7. 404
  8. 405
  9. 406
  10. 407
  11. 408
  12. 409
  13. 410
  14. 411
  15. 412
  16. 413
  17. 414
  18. 420
  19. 430
  20. 最後
Page 409 of 1,438
page top