珠玉のカスタム・オーディオマシンをガツっとご紹介している当コーナー。
製品ラインナップの幅広さも『carrozzeria』ならではのストロングポイント。その幅広さを利しての、『ハイエンドカーオーディオ+カーナビ』の選び方、楽しみ方をケーススタディしている当シリーズ。
【今回のテーマ】
●マルチウェイタイムアライメント調整~前編~
講師:サウンドステーション クァンタム 土屋和之氏
【特別コラム:『DIATONE SOUND.NAVI』を薦める理由!】
第2回/Beyond
気合いの入ったカスタム・オーディオマシンを紹介しているこのコーナー。
#52:
第8章 オーディオを追求するにはお気に入りの音楽が必要だ…。“マイ・フェイバリット・オーディオ・チューン”について Part.4
豊富な製品ラインナップを誇る『carrozzeria』ならではの、カーオーディオ+カーナビの選び方、楽しみ方を解説している当シリーズ。
魅て良し、聴いて良しのカスタム・オーディオマシンをご紹介している当コーナー。
カー用オーディオ & ビジュアルに留まらず、カーナビに関してもトップブランドであり続けている『carrozzeria』。目的や予算に応じて、さまざまなチョイスが可能で、それがすなわち『carrozzeria』ブランドのストロングポイントでもある。
【今回のテーマ】
●フロントスピーカーの“ローカット”
●マルチウェイタイムアライメントの“クロスオーバー設定”
講師:サウンドステーション クァンタム 土屋和之氏
【特別コラム:『DIATONE SOUND.NAVI』を薦める理由!】
第1回/PIT TWO
気合いの入ったカスタム・オーディオマシンをご紹介している当コーナー。
#51:
第8章 オーディオを追求するにはお気に入りの音楽が必要だ…。“マイ・フェイバリット・オーディオ・チューン”について Part.3