カーオーディオニュース記事一覧(148 ページ目) | Push on! Mycar-life

カーオーディオニュース記事一覧(148 ページ目)

リーズナブルで高性能!? 期待の“パワーアンプ内蔵DSP”登場! その実力を全方位検証! Part1「特長解説」 画像
カーオーディオ特集記事

リーズナブルで高性能!? 期待の“パワーアンプ内蔵DSP”登場! その実力を全方位検証! Part1「特長解説」

気鋭の国産カーオーディオブランド“ミューディメンション”から、大注目の“パワーアンプ内蔵DSP”が登場した。各社から新機種が続々と投入され、ますます競争が激化している当カテゴリーの製品群の中で、このニューフェイスはどのような光を放つのか…。

“本格カーオーディオ”のススメ 第5回“DSP”を使って本格サウンドを満喫! 画像
カーオーディオ特集記事

“本格カーオーディオ”のススメ 第5回“DSP”を使って本格サウンドを満喫!

ライトにカーオーディオを楽しんでいる方々に、“本格”的なアプローチをお薦めしている当短期集中連載。第5回目となる当回は、“DSP”を使う楽しさについて考察する。これを使う利点から楽しみ方のコツまでを、じっくりと解き明かしていく。

カーオーディオをもっと身近に感じるための、『ザ・用語解説!』 Part5 サブウーファー編 l 画像
カーオーディオ特集記事

カーオーディオをもっと身近に感じるための、『ザ・用語解説!』 Part5 サブウーファー編 l

「カーオーディオには興味があるけれどなんとなく敷居が高い…」、そんな印象をお持ちではないだろうか。そうさせてしまう要因の1つが、「用語が難解だから」。専門用語の意味が分からないために親近感がわかない、そう感じている方も少なくないようだ。

car audio newcomer! トヨタ プリウスα(オーナー:平田陽一さん) by  サウンドエボリューション・ログオン 前編 画像
カーオーディオ特集記事

car audio newcomer! トヨタ プリウスα(オーナー:平田陽一さん) by  サウンドエボリューション・ログオン 前編

初めてプロショップでインストールを実施したオーナーを紹介するこのコーナー。今回は友人の付き添いから千葉県のサウンドエボリューション・ログオンと出会った平田陽一さんが登場。少しずつ進化する愛車のサウンドを楽しむ様子が伝わってくる取材となった。

最新のカーオーディオ市場のトレンドが分かる!? 『CAOTY2018』分析 Part2 画像
カーオーディオ特集記事

最新のカーオーディオ市場のトレンドが分かる!? 『CAOTY2018』分析 Part2

約30にも及ぶ欧米の人気カーオーディオブランドの製品を正規輸入している“イース・コーポレーション”より、『CAOTY(カーオーディオ・オブ・ザ・イヤー)2018』が発表された。これは、同社が取り扱う製品のリアルな実売ランキングである。

『サウンド調整術』入門! 第2章「調整機能の成り立ちとは? その4 “イコライザー”機能 l 画像
カーオーディオ特集記事

『サウンド調整術』入門! 第2章「調整機能の成り立ちとは? その4 “イコライザー”機能 l

クルマの中で良い音を聴けるか否かの1つのポイントとなり得る“サウンド調整術”について、概要から操作方法まで多角的に解説していこうとしている当コーナー。現在は、主要機能の成り立ち解説を行っている。今週からは“イコライザー”にスポットを当てていく。

“本格カーオーディオ”のススメ 第4回“外部パワーアンプ”を使う楽しさとは? 画像
カーオーディオ特集記事

“本格カーオーディオ”のススメ 第4回“外部パワーアンプ”を使う楽しさとは?

カーオーディオという趣味を、より“本格”的に楽しむことをお薦めしている当短期集中連載。その第4回目となる今回は、“外部パワーアンプ”を導入するという“本格”アプローチについて、その利点から楽しみ方のコツまでをじっくりと解説していく。

カスタム・オーディオマシン SpecialFeature!!  TOYOTA CROWN(オーナー・橘 裕人さん) by Warps 前編 画像
カーオーディオ特集記事

カスタム・オーディオマシン SpecialFeature!! TOYOTA CROWN(オーナー・橘 裕人さん) by Warps 前編

レゲエ好きなオーナーである橘さんが作り上げたクラウンは、インテリアいっぱいにラスタカラーを使ったインパクト大なデザインを施した。細部にまで手の込んだカスタム処理を加えているのは製作ショップである広島県のWarpsならではのこだわりだ。

人気ブランド“グラウンドゼロ”より大注目のニューパワーアンプ登場! その実力を徹底Check!! Part.2 画像
カーオーディオ特集記事

人気ブランド“グラウンドゼロ”より大注目のニューパワーアンプ登場! その実力を徹底Check!! Part.2

ドイツ発の人気カーオーディオブランド“グラウンドゼロ”から大物ルーキーが登場した。パワーアンプのトップグレード『GZPA』シリーズに、2つの新機種が加わることとなったのだ。それらの実力がどれほどのものなのかを知るべく、早速のテスト取材を実行した。

カーオーディオをもっと身近に感じるための、『ザ・用語解説!』 Part4 スピーカー編 lV 画像
カーオーディオ特集記事

カーオーディオをもっと身近に感じるための、『ザ・用語解説!』 Part4 スピーカー編 lV

「車内で好きな音楽を“良い音”で楽しみたい!」、そう思いながらも、カーオーディオシステムをカスタマイズするのはハードルが高い…、そう考えている方も少なくないようだ。そんな方々に向けて、これを身近に感じていただくための『用語解説』を行っている。

“本格カーオーディオ”のススメ 第3回ツィーターを“カスタムインストール”! 画像
カーオーディオ特集記事

“本格カーオーディオ”のススメ 第3回ツィーターを“カスタムインストール”!

エントリーシステムからの“グレードアップ”をお薦めする短期集中連載をお届けしている。キーワードは“本格”。第3回目となる今回は、ツィーターを“カスタムインストールする”という“本格”的な楽しみ方について多角的に考察していく。

【カーオーディオ】製品選びの“傾向と対策” Part.8「メインユニット編」その2 1DIN機のトレンド分析 ll 画像
カーオーディオ特集記事

【カーオーディオ】製品選びの“傾向と対策” Part.8「メインユニット編」その2 1DIN機のトレンド分析 ll

カーオーディオを嗜んでいる方、そしてこれから始めてみようと思っている方々に向けて、製品選びの“傾向と対策”を解説している当コーナー。前回からは「メインユニット」をテーマに、まずは「1DIN機」のトレンド解説をスタートさせた。

car audio newcomer! トヨタ プリウスα(オーナー:島川波山さん) by LEROY(ルロワ) 後編 画像
カーオーディオ特集記事

car audio newcomer! トヨタ プリウスα(オーナー:島川波山さん) by LEROY(ルロワ) 後編

初めてプロショップを訪れて音の良さからスピーカー交換を決断したオーナーの島川さん。愛知県のLEROY(ルロワ)が手がけたスピーカーのインストールによる音の進化に高い満足度を感じて、最近では音楽を楽しむためドライブに出かけることも増えている。

1月26日(土)/27日(日)ログオン(千葉県)で『10ブランドRCAオーディオケーブル音質徹底比較試聴会』開催! 画像
カーオーディオニュース

1月26日(土)/27日(日)ログオン(千葉県)で『10ブランドRCAオーディオケーブル音質徹底比較試聴会』開催!

来る1月26日(土)と27日(日)の2日間、千葉県流山市のサウンドエボリューション ログオンにて『10ブランドRCAオーディオケーブル音質徹底比較試聴会』が開催される。

【連載】“取り付け方”で音が変わる? Part4 ユニットサブウーファー編 その6「バスレフボックスとその仲間」 画像
カーオーディオ特集記事

【連載】“取り付け方”で音が変わる? Part4 ユニットサブウーファー編 その6「バスレフボックスとその仲間」

カーオーディオ製品の取り付け上のセオリー等を解説しながら、カーオーディオの奥深さに迫っていこうと試みている当連載。現在は“ユニットサブウーファー”の取り付けにまつわるあれこれを解説している。今回は前回に引き続き、“バスレフボックス”について考察していく。

最新のカーオーディオ市場のトレンドが分かる!? 『CAOTY2018』分析 Part1 画像
カーオーディオ特集記事

最新のカーオーディオ市場のトレンドが分かる!? 『CAOTY2018』分析 Part1

“ロックフォード・フォズゲート”や“グラウンドゼロ”、“JLオーディオ”といった欧米の人気カーオーディオブランドの製品を多数ディストリビュートしているイース・コーポレーションから、今年も『CAOTY(カーオーディオ・オブ・ザ・イヤー)2018』が発表された。

『サウンド調整術』入門! 第2章「調整機能の成り立ちとは? その3 “クロスオーバー機能 lll” 画像
カーオーディオ特集記事

『サウンド調整術』入門! 第2章「調整機能の成り立ちとは? その3 “クロスオーバー機能 lll”

クルマの中で“良い音”を楽しもうとするときのキーポイントの1つとなる『サウンド調整術』について解説している当コーナー。現在は各機能の成り立ち解説を行っている。まずは“クロスオーバー”機能にスポットを当てている。

カーオーディオをもっと身近に感じるための、『ザ・用語解説!』 Part3 スピーカー編 lll 画像
カーオーディオ特集記事

カーオーディオをもっと身近に感じるための、『ザ・用語解説!』 Part3 スピーカー編 lll

カーオーディオに興味を抱きつつも、「なんとなく難解そうだ…」とこれを敬遠している方々に向けて、『ザ・用語解説』をお贈りしている。重要度、そして難易度の高いワードをピックアップして解説し、カーオーディオをより身近に感じてもらおうと試みている。

カスタム・オーディオマシン SpecialFeature!!  NISSAN X-TRAIL(オーナー・伊藤寛人さん) by  LEROY(ルロワ) 後編 画像
カーオーディオ特集記事

カスタム・オーディオマシン SpecialFeature!! NISSAN X-TRAIL(オーナー・伊藤寛人さん) by  LEROY(ルロワ) 後編

いつかは愛車にフロント3ウェイをインストールすることを狙っていたオーナーの伊藤さん。クルマを乗り換えたのをきっかけにして新たなインストールに着手。愛知県のLEROY(ルロワ)が音質はもちろんデザイン面でも満足度の高いカスタム処理を施した。

人気ブランド“グラウンドゼロ”より大注目のニューパワーアンプ登場! その実力を徹底Check!! Part.1 画像
カーオーディオ特集記事

人気ブランド“グラウンドゼロ”より大注目のニューパワーアンプ登場! その実力を徹底Check!! Part.1

ドイツ発の実力カーオーディオブランド“グラウンドゼロ”から、注目すべきハイグレードパワーアンプが2機種、堂々の新登場を果たした。これらの実力を確認すべく、海を渡って到着したばかりの実機にて早速のテストを実行した。そのリポートを2回にわけてお届けする。

ミューディメンションから6chパワーアンプ内蔵 8ch DSP発売 画像
カーオーディオ新製品情報

ミューディメンションから6chパワーアンプ内蔵 8ch DSP発売

イース・コーポレーションは、μ-DiMENSiON(ミューディメンション)の6chパワーアンプ内蔵8chデジタルシグナルプロセッサー「DSP-680AMP」と、専用コントローラー「DSP-680AMP REMOTE」を2019年1月より発売する。

  1. 先頭
  2. 90
  3. 100
  4. 110
  5. 120
  6. 130
  7. 143
  8. 144
  9. 145
  10. 146
  11. 147
  12. 148
  13. 149
  14. 150
  15. 151
  16. 152
  17. 153
  18. 160
  19. 170
  20. 最後
Page 148 of 288
page top