最新ニュース・まとめ(423 ページ目) | Push on! Mycar-life

最新ニュース(423 ページ目)

プロショップ直伝! 状況別、お薦め“本格”システム! Part7「単体DSP」を核にする場合・前編 画像
カーオーディオ特集記事

プロショップ直伝! 状況別、お薦め“本格”システム! Part7「単体DSP」を核にする場合・前編

カーオーディオ中級者に向けて、“本格的”なシステム構築プランを提案している当特集。今回からは「単体DSP」を核とする具体例を提示していく。これを中心にシステムを組む場合には外部パワーアンプが必要となり、それに何を使うかがキーになるのだが、果たして…。

【ホンダ オデッセイ 改良新型】マイナーチェンジで表情変化、使い勝手も向上[詳細画像] 画像
ニュース

【ホンダ オデッセイ 改良新型】マイナーチェンジで表情変化、使い勝手も向上[詳細画像]

◆デザインアイコンとしてのグリルを装備
◆2020年モデルは快適装備・機能を充実化
◆e:HEVをオデッセイにも用意…直噴ターボは未設定

【スバル STI S209 試乗】昔ながらのドロドロ音!北米専用の最強モデルを国内で試す 画像
試乗記

【スバル STI S209 試乗】昔ながらのドロドロ音!北米専用の最強モデルを国内で試す

ワークスが勢ぞろいする「2020年ワークスチューン試乗会」での目玉となったのは、間違いなくこの1台『S209』だ。世界209台限定、しかも北米でしか売られないモデルに日本で試乗することができた。

car audio newcomer! トヨタ 86(オーナー:若林昌太郎さん) by サウンドステーション クァンタム 後編 画像
カーオーディオ特集記事

car audio newcomer! トヨタ 86(オーナー:若林昌太郎さん) by サウンドステーション クァンタム 後編

スピーカー交換で大幅な音質アップを体感したオーナーの若林さん。次に愛車の86の車内で使い慣れたDAPを高音質再生するべくDSPやパワーアンプの追加を決断。茨城県のサウンドステーション クァンタムで実用的&デザイン性に優れた取り付けを実施した。

【トヨタ MIRAI 新型試乗】意外な誤算?走りが楽しいプレミアムセダンに生まれ変わった…片岡英明 画像
試乗記

【トヨタ MIRAI 新型試乗】意外な誤算?走りが楽しいプレミアムセダンに生まれ変わった…片岡英明

世界で初めての量産FCV(燃料電池車)であるトヨタの『MIRAI(ミライ)』が12月に第2世代にバトンタッチする。そのプロトタイプは2019年秋の東京モーターショーで公開された。実車を見たときに、後輪駆動と知らされ、驚いたものだ。

【TRD コペン GRスポーツ 試乗】低速域でも機能するエアロ&パフォーマンスダンパーの恩恵 画像
試乗記

【TRD コペン GRスポーツ 試乗】低速域でも機能するエアロ&パフォーマンスダンパーの恩恵

TRDは『コペン GRスポーツ』にエアロパーツなどを装着したモデルを用意。今回の2020年ワークス試乗会では、ノーマル、パフォーマンスダンパーのみ装着、エアロパーツなどを装着という3段階の仕様が並べられた。

【マツダ MX-30 まとめ】心地よさと求めやすさを両立する…価格やデザイン、試乗記 画像
ニュース

【マツダ MX-30 まとめ】心地よさと求めやすさを両立する…価格やデザイン、試乗記

マツダの新たなコンパクトSUV『MX-30』。欧州ではEVモデルを既に展開しているが、日本にはマイルドハイブリッドモデルからの導入となる。CXシリーズとは異なるデザインラインを採り、フリースタイルドアや新素材を採用したインテリアなど多くの特徴を抱えている。

車速を活用!?常識を覆すディスプレイオーディオ「TY-1000A-B」発売~フォルシアクラリオン~ 画像
カーオーディオ特集記事

車速を活用!?常識を覆すディスプレイオーディオ「TY-1000A-B」発売~フォルシアクラリオン~PR

スマホ連携ディスプレイオーディオでGPS信号をロストしたら、カーナビの自車位置はロックしてしまう。それが今までの常識だった。そんな中、フォルシアクラリオンはその常識を覆す製品「TY-1000A-B」を、法人ユース車両やレンタカー向けに11月から発売すると発表した。

【メルセデスベンツ GLB 新型試乗】地味にメルセデスの人間愛が垣間見られる…岩貞るみこ 画像
試乗記

【メルセデスベンツ GLB 新型試乗】地味にメルセデスの人間愛が垣間見られる…岩貞るみこ

ファミリー層をターゲットにしている『Bクラス』は、SUVの『GLB』に仕立てられても、やはり「いざってときは三世代家族が乗れる」3列シート7人乗りである。

【メルセデスベンツ GLA 新型試乗】一日の長を感じるディーゼルの走り…島崎七生人 画像
試乗記

【メルセデスベンツ GLA 新型試乗】一日の長を感じるディーゼルの走り…島崎七生人

◆力み過ぎないデザイン
◆“最新のメルセデスベンツに乗っている”と実感できる
◆ディーゼルの扱いに一日の長がある

“安いから”は時代遅れ!? 今は“安くて安全でカッコいい”がスノーホイールのトレンドだ! 画像
ニュース

“安いから”は時代遅れ!? 今は“安くて安全でカッコいい”がスノーホイールのトレンドだ!PR

冬になってスタッドレスタイヤへと履き替える際に用いるホイールはスノーホイールとも呼ばれ、これまではスタッドレスタイヤの取付けアダプター的に取り扱われていた。

超ビギナー向け! Bluetooth時代のカーオーディオメインユニットの選び方 【おすすめ10選】 画像
カーオーディオ特集記事

超ビギナー向け! Bluetooth時代のカーオーディオメインユニットの選び方 【おすすめ10選】

愛用のカーオーディオメインユニットの使い心地に、不満を持ってはいないだろうか。特にスマホをワイヤレス接続できない場合、それを不便だと感じているドライバーは多いに違いない。その不満を解消するための手っ取り早い方法とは…。

【トヨタ ヤリスクロス まとめ】一番小さいSUVでラインナップを補完する…価格やサイズ、試乗記 画像
ニュース

【トヨタ ヤリスクロス まとめ】一番小さいSUVでラインナップを補完する…価格やサイズ、試乗記

トヨタの新型コンパクトハッチ『ヤリス』シリーズに新たに加わったコンパクトSUV『ヤリスクロス』。名前と同様のTNGAプラットフォームを共有し「ヤリスらしさ」を残しながらも、スタイリングや乗り味は別物だという。

【無限 S660 試乗】素材のよさを押し出したチューンに「間違いない」 画像
試乗記

【無限 S660 試乗】素材のよさを押し出したチューンに「間違いない」

◆ノーマルとは異なる迫力のスタイリングと装備
◆ツインリンクもてぎでハンドリングを試す
◆シビック&フィットの無限パーツも

“土台”を強化すれば音楽は今よりもっと豊かに響く!? 「低音増強」大作戦! Part3「ボックスサブウーファー」の楽しみ方とは? 画像
カーオーディオ特集記事

“土台”を強化すれば音楽は今よりもっと豊かに響く!? 「低音増強」大作戦! Part3「ボックスサブウーファー」の楽しみ方とは?

カーオーディオでは、低音再生のスペシャリストである“サブウーファー”が大活躍する。というわけで当特集では、これの導入方法から楽しみ方までを多角的に解説している。今回は、“ボックスサブウーファー”にスポットを当て、その利点や選び方等々を詳細に紹介していく。

メルセデスAMG C43 次期型は「C53」へ改名? 2L直4エンジンで400馬力オーバーか 画像
スクープ

メルセデスAMG C43 次期型は「C53」へ改名? 2L直4エンジンで400馬力オーバーか

メルセデスベンツが現在開発を進める主力モデル『Cクラス』のハイパフォーマンスモデル、AMG『C43』次世代型プロトタイプをカメラが捉えた。

【日産 デイズ ハイウェイスター 3400km試乗】普通車ライクを目指した軽の長所と短所[前編] 画像
試乗記

【日産 デイズ ハイウェイスター 3400km試乗】普通車ライクを目指した軽の長所と短所[前編]

日産自動車の軽トールワゴン『デイズ ハイウェイスター』で3400kmほどツーリングを行ったので、インプレッションをお届けする。

カスタム・オーディオマシン SpecialFeature!! NISSAN DAYS(オーナー・竹村政志さん) by サウンドステーション ウイニング 前編 画像
カーオーディオ特集記事

カスタム・オーディオマシン SpecialFeature!! NISSAN DAYS(オーナー・竹村政志さん) by サウンドステーション ウイニング 前編

手数十分なヘビーカスタムをデイズに施したオーナーの竹村さん。外装の全塗装に加え、内装はカスタムオーディオが超充実。前編の今回はラゲッジに取り付けられたアンプラックから。滋賀県のサウンドステーション ウイニングが手がけたインストールを見よ。

【アウディ Q3/Q3スポーツバック 新型まとめ】走りと洗練さ、Qファミリー斯くあるべし…価格や試乗記、相違点 画像
ニュース

【アウディ Q3/Q3スポーツバック 新型まとめ】走りと洗練さ、Qファミリー斯くあるべし…価格や試乗記、相違点

8年ぶりのフルモデルチェンジを経て登場したアウディの新型プレミアムコンパクトSUV『Q3』と、新たに設定されたコンパクトクロスオーバーSUV『Q3スポーツバック』。刷新されたデザインと新設定のクルーンディーゼルと共に、激戦区プレミアムコンパクトSUV市場に挑む。

【トヨタ ヤリスクロス 新型試乗】どこをどう切っても死角なし!…中村孝仁 画像
試乗記

【トヨタ ヤリスクロス 新型試乗】どこをどう切っても死角なし!…中村孝仁

トヨタから『ヤリスクロス』の試乗車を借り出して我が家の駐車場に…クルマを止めて家に向かって歩き出すと…?なんか似てるな。

【プロショップ訪問記】LCサウンドファクトリー(栃木県)くつろげる居心地の良いお店♪ 望みを形にして最大限の満足を提供! 画像
ショップ訪問記

【プロショップ訪問記】LCサウンドファクトリー(栃木県)くつろげる居心地の良いお店♪ 望みを形にして最大限の満足を提供!

北関東自動車道・宇都宮上三川ICを降りて国道4号線を北へ走り、泉が丘通りを左折して1kmほど進んだ左側にLCサウンドファクトリー(栃木県宇都宮市平出工業団地43-109)はある。数々の名車を生み出してきたこの実力店を、数年ぶりに訪問した。

  1. 先頭
  2. 370
  3. 380
  4. 390
  5. 400
  6. 410
  7. 418
  8. 419
  9. 420
  10. 421
  11. 422
  12. 423
  13. 424
  14. 425
  15. 426
  16. 427
  17. 428
  18. 430
  19. 440
  20. 最後
Page 423 of 1,438
page top