ダイハツは、軽スポーツカー『コペンクーペ』を「東京オートサロン2019」に市販予定車として出展するとともに、イベント初日の1月11日から専用ウェブサイトで商談希望者の募集を開始した。
スズキは東京オートサロン2019で、『ジムニーシエラ』をベースに走破性をより強調させたカスタムモデル「ジムニーサバイブ」を初公開した。
BMWの最上位クーペSUV、『X6』テスト車両をビデオが捉えた。市販型ヘッドライトやテールライトを装着しており、開発も後半に入ったようだ。
いつかは愛車にフロント3ウェイをインストールすることを狙っていたオーナーの伊藤さん。クルマを乗り換えたのをきっかけにして新たなインストールに着手。愛知県のLEROY(ルロワ)が音質はもちろんデザイン面でも満足度の高いカスタム処理を施した。
スズキは1月11日に幕張メッセで開幕した東京オートサロン2019で、『ジムニーシエラ』をベースにピックアップトラックスタイルにカスタマイズしたモデルを初公開した。
メルセデスベンツのミッドクラス・クロスオーバーSUV、『GLE』の派生モデル『GLEクーペ』新型プロトタイプを、豪雪のフィンランドでカメラが鮮明に捉えた。
ドイツ発の実力カーオーディオブランド“グラウンドゼロ”から、注目すべきハイグレードパワーアンプが2機種、堂々の新登場を果たした。これらの実力を確認すべく、海を渡って到着したばかりの実機にて早速のテストを実行した。そのリポートを2回にわけてお届けする。
マツダは、1月11日より幕張メッセで開催されている東京オートサロン2019にて、新型『マツダ3』を日本初公開した。日本市場で『アクセラ』に相当するモデルの海外市場での車名がマツダ3で、展示車両は北米仕様。
世界最大級のカスタムカーと関連製品の展示会「東京オートサロン2019」が11日、千葉市の幕張メッセで開幕する。11日は招待と特別公開、一般公開は12~13日だ。東京主催はオートサロン実行委員会。
イース・コーポレーションは、μ-DiMENSiON(ミューディメンション)の6chパワーアンプ内蔵8chデジタルシグナルプロセッサー「DSP-680AMP」と、専用コントローラー「DSP-680AMP REMOTE」を2019年1月より発売する。
FCAジャパンは、アルファロメオ『ジュリエッタ』を一部改良するとともに、特別仕様車「ヴェローチェ・カーボン」を設定し、1月19日より100台限定で発売する。
“本格”をキーワードに、カーオーディオシステムをグレードアップさせることの面白さを研究している当短期集中連載。その第2回目となる今回は、“ユニットサブウーファー”を使って“本格”的な低音を鳴らす楽しさについて多角的に考察していく。
◆新型CLSクーペ譲りの4ドアクーペデザイン
◆MBUXの最新版は音声認識性能が向上。ジェスチャーにも反応
◆2.0リットル直列4気筒ターボは225hpを発生
広島県東広島市のプロショップ Warps(ワープス)は、1月12日(土)から14日(月・祝)までの3日間、『Warps ハイエンドスピーカー試聴体感フェア』を開催する。
日産自動車(Nissan)の米国部門は1月8日、米国ラスベガスで開幕したCES 2019において、『リーフe+』を初公開した。
11月21日に予約注文の受け付けが開始され2018年度内の発売が計画されている三菱自動車の新型『デリカD:5』に、Clarionの『Quad View(クワッドビュー) ナビゲーション』がディーラーオプション採用されることが、12月17日、Clarionより発表された。
BMW『1シリーズ』5ドアハッチバックの新型プロトタイプをカメラが捉えた。ヘッドライトのデザインやグラフィックが、これまででもっとも鮮明に確認できる。
カーオーディオを趣味として楽しんでいる方々と、これから始めてみたいと思っている方々双方に向けて、製品選びの指針となる情報を発信している当コーナー。今回からは新たな章に突入する。テーマに据えるのは「メインユニット」。
メルセデスベンツのフラッグシップセダン『Sクラス』次期型プロトタイプ2台を、フィンランド北部でカメラが捉えた。フルカモフラージュされた開発車両だが、注目すべき点がいくつか見られる。まず目に入るのは、突出したドアハンドルの偽装だ。
音楽好きの島川さん、愛車のプリウスαに本格的なオーディオを組んで純正との違いを体感しようと思い立ってショップ探しを開始。見つけ出した愛知県のLEROY(ルロワ)でスピーカー試聴を通じて自分にぴったりの音を見つけ出して早速インストールを開始した。
去る10月のパリモーターショー2018で正式発表された改良新型『マカン』。2014年にリリースされてから初めてのマイナーチェンジを受けた。そのマカンをスペインのマヨルカ島でテストドライブしたので、そのファーストインプレッションをお届けする。