最新ニュース・まとめ(5 ページ目) | Push on! Mycar-life

最新ニュース(5 ページ目)

【レンジローバー ヴェラール 新型試乗】ああ、紛うことなくレンジローバーだ…島崎七生人 画像
試乗記

【レンジローバー ヴェラール 新型試乗】ああ、紛うことなくレンジローバーだ…島崎七生人

『ヴェラール』の登場は2017年のこと。レンジローバー・シリーズでは『レンジローバー』(1970年)、『スポーツ』(2005年)、『イヴォーク』(2011年)に次ぐ4番目のモデルとして設定された。

[サウンドユニット・選択のキモ]第5章「DSP編」「DSP」は“魔法の箱”!? これを使えばサウンドがガラリ一変! 画像
カーオーディオ特集記事

[サウンドユニット・選択のキモ]第5章「DSP編」「DSP」は“魔法の箱”!? これを使えばサウンドがガラリ一変!

ステアリングを握っているときにはいつも音楽を聴いているというミュージック・ラバーのドライバーに向けて、その音楽をさらに良い音で楽しみたいと思ったときに役立つ、音響機器の選び方のコツを解説している当連載。今回からは、「DSP」の選択法を説明していく。

ついに「パジェロ」の名前が日本復活!? 三菱の新型SUV、デザイン&スペックを大予想! 画像
スクープ

ついに「パジェロ」の名前が日本復活!? 三菱の新型SUV、デザイン&スペックを大予想!

三菱自働車は現在、人気クロスオーバーSUV『パジェロ』新型を開発中だが、もう一台の人気SUV、『パジェロスポーツ』次期型も開発が同時進行中だ。

「カッコ良すぎて惚れました」アウディが国内先行展示した新型『e-tron GT』に、ファンの報告続々と 画像
ニュース

「カッコ良すぎて惚れました」アウディが国内先行展示した新型『e-tron GT』に、ファンの報告続々と

アウディジャパンは、日本に導入予定の改良新型『e-tron GT』シリーズの先行展示を期間限定で開始した。SNSでは、先行展示で実車を見たというファンから「カッコ良すぎて惚れました…」といった声が集まるほど、注目されている。

Pro Shop インストール・レビュー ダイハツ テリオスキッド(オーナー:堀田雅雄さん) by  M.E.I. 前編 画像
カーオーディオ特集記事

Pro Shop インストール・レビュー ダイハツ テリオスキッド(オーナー:堀田雅雄さん) by  M.E.I. 前編

ベテランユーザーの堀田さんは愛車のテリオスキッドのヘビーユーザー(毎日3時間を走行)。そこで車内で快適に過ごすために高音質化を実施した。コンペでも戦えるレベルの高いシステム&サウンドを広島県のM.E.I.とともに作り上げた。

より高級に! 人気SUV、メルセデスベンツ『GLA』の次期型プロトタイプが出現 画像
スクープ

より高級に! 人気SUV、メルセデスベンツ『GLA』の次期型プロトタイプが出現

メルセデスベンツが約2年前に予告していた次期『GLA』。スクープ班は初めて次期型プロトタイプの撮影に成功した。遠くから撮影されたプロトタイプは、EVバージョンの設定を含む、いくつかの大きな変更を示唆している。

愛車の乗り心地を自動最適化!? テイン『EDFC5』装着で何が変わるのか~カスタムHOW TO~ 画像
カスタマイズ特集記事

愛車の乗り心地を自動最適化!? テイン『EDFC5』装着で何が変わるのか~カスタムHOW TO~

車高調などアフターパーツのサスペンションには減衰力調整が備わっていることが多い。1WAYと呼ばれる調整がひとつあるタイプが主流で、調整ネジを締め込んで強くするとサスペンションの伸び縮みがゆっくりになり、逆に調整を緩めると伸び縮みは素早くなる。

44脚を一気試座! ブリッドが見せた“体感型”ブース展示…オートメッセ in 愛知2025 画像
カスタマイズ特集記事

44脚を一気試座! ブリッドが見せた“体感型”ブース展示…オートメッセ in 愛知2025

大阪を代表するビッグイベント、オートメッセが、愛知で初開催された。『オートメッセ in 愛知2025』は7月26~27日、Aichi Sky Expoで行われ多くの来場者でにぎわった。出展は幅広く、なかでも地元企業ブリッドは渾身の内容で存在感を放った。

[車内エンタメ最新事情]第1回 今や音楽はスマホで聴くのが大本命! 賢い使い方を考察! 画像
カーオーディオ特集記事

[車内エンタメ最新事情]第1回 今や音楽はスマホで聴くのが大本命! 賢い使い方を考察!

今回からスタートする当連載では、車内エンターテインメントの最新事情を研究していく。第1回目となる当回では、音楽の聴き方について考える。今や車内でも、スマホがソースユニットとして活躍しているわけだが、この賢い使い方を考察する。

ポルシェ『911スピードスター』が劇的な復活? 992.2世代に最後の打ち上げ花火! 画像
スクープ

ポルシェ『911スピードスター』が劇的な復活? 992.2世代に最後の打ち上げ花火!

ポルシェは現在、エントリーレベルのカレラから最上位モデルの911ターボ50イヤーズまで、実に23種類の911バージョンをラインナップしている。誰もが満足できるモデルが見つかるはずだが、スクープ班のカメラが待望のバリエーションの初写真を撮影した。

夏夜の敵は“虫汚れ”をパーキング3分で艶を守る即効メソッド~Weeklyメンテナンス~ 画像
カーグッズ特集記事

夏夜の敵は“虫汚れ”をパーキング3分で艶を守る即効メソッド~Weeklyメンテナンス~

夏のナイトドライブではフロントウインドウやボンネットに虫の死骸がこびりついてしまうことも多い。そんな時には次回の洗車まで放置するとシミの原因にもなるのですぐさま対処しよう。

レンジローバー スポーツの完成形! 全身カーボンで武装した「SVカーボン」が世界初公開へ 画像
ニュース

レンジローバー スポーツの完成形! 全身カーボンで武装した「SVカーボン」が世界初公開へ

ランドローバーが、『レンジローバー スポーツ』の「SVカーボン」を8月13日、米国のモントレーカーウィーク2025で世界初公開する。

「イン・カー・リスニング学」入門 Part1「スピーカー編」「デッドニング」って何? やらなきゃだめ? 画像
カーオーディオ特集記事

「イン・カー・リスニング学」入門 Part1「スピーカー編」「デッドニング」って何? やらなきゃだめ?

クルマの中ではいつも音楽を聴いているという音楽好きなドライバー諸兄に向けて、その音楽をより良い音で楽しむための「イン・カー・リスニング学」を講義している当コーナー。現在は、「スピーカー」に関連する事項について解説している。

インフィニティの最上位SUV『QX80』に初の「スポーツ」グレード登場 画像
ニュース

インフィニティの最上位SUV『QX80』に初の「スポーツ」グレード登場

日産自動車の海外向け高級車ブランドのインフィニティが、最上位SUV『QX80』の2026年モデルに、米国で「スポーツ」グレードを設定する。

ポルシェ、新型『911カップ』発表…520馬力にパワーアップ 画像
ニュース

ポルシェ、新型『911カップ』発表…520馬力にパワーアップ

ポルシェは、ワンメイクレース用の新型レーシングカー『911カップ』を発表した。2026年シーズンからポルシェモービル1スーパーカップや各種カレラカップシリーズで使用される。

HIPERMAX R×LEGAMAX Sportsは街もサーキットも“ちょうど良い”GRカローラ完成形…オートメッセ in 愛知2025 画像
カスタマイズ特集記事

HIPERMAX R×LEGAMAX Sportsは街もサーキットも“ちょうど良い”GRカローラ完成形…オートメッセ in 愛知2025

愛知県での初開催となったオートメッセin愛知2025(7月26~27日/AICHI SKY EXPO)。第1回開催の期待感から中部地方のユーザーを多数集めたイベントとなった。メーカーブースの充実も注目を集め、HKSはプッシュ中のトヨタ『GRカローラ』のパーツ群を披露した。

マッスルカー『チャージャー』、内燃エンジン仕様が登場…直6ツインターボで550馬力 画像
ニュース

マッスルカー『チャージャー』、内燃エンジン仕様が登場…直6ツインターボで550馬力

ステランティスのダッジブランドが、マッスルカー『チャージャー』の米国向け2026年モデルに、内燃エンジン仕様の「スキャットパック」を設定する。

car audio newcomer!  トヨタ プリウスα(オーナー・田畠遼太さん) by  EPIC 後編 画像
カーオーディオ特集記事

car audio newcomer! トヨタ プリウスα(オーナー・田畠遼太さん) by  EPIC 後編

低音好きでラゲッジにウォールを組んだのをきっかけにオーディオのシステムアップに魅了された田畠さんは、愛車トヨタ『プリウスα』のさらなるシステムアップを埼玉県のEPICでスタートさせ、現在はユニット選びやシステム構築を進めている段階だ。

ポルシェ911のレーシングカー、「GT3 R」が進化...サスペンションと空力を最適化 画像
ニュース

ポルシェ911のレーシングカー、「GT3 R」が進化...サスペンションと空力を最適化

ポルシェは、2026年シーズンに向けてレーシングカー『911 GT3 R』の進化版を発表した。

オーバーヒート知らずの愛車に! 冷却効率を高める秘訣~カスタムHOW TO~ 画像
カスタマイズ特集記事

オーバーヒート知らずの愛車に! 冷却効率を高める秘訣~カスタムHOW TO~

エンジンを冷やす冷却水は非常に重要な役割を持つ。冷却水がエンジン内部の熱を奪い、ラジエーターでその熱を空気中に放出する。この循環を繰り返すことでエンジンは適切な温度を保つことができる。

まるでスポーツカー、アキュラの新型SUV『RSX』世界初公開へ…モントレーカーウィーク2025 画像
ニュース

まるでスポーツカー、アキュラの新型SUV『RSX』世界初公開へ…モントレーカーウィーク2025

ホンダの海外向け高級車ブランドのアキュラが、新型EVの『RSXプロトタイプ』を米国で開催されるモントレーカーウィーク2025で世界初公開する。

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
  7. 7
  8. 8
  9. 9
  10. 10
  11. 20
  12. 30
  13. 40
  14. 50
  15. 最後
Page 5 of 1,425
page top