最新ニュース・まとめ(6 ページ目) | Push on! Mycar-life

最新ニュース(6 ページ目)

ボディ骨格強化&吸気効率アップ! トヨタ『GRカローラ』一部改良モデル発売へ、供給体制も改善 画像
ニュース

ボディ骨格強化&吸気効率アップ! トヨタ『GRカローラ』一部改良モデル発売へ、供給体制も改善

トヨタGAZOOレーシング(TGR)は9月18日、『GRカローラ』の一部改良モデルを発表した。同時に全国のトヨタ車両販売店にて注文受付を開始、11月3日に発売となる。

[車内エンタメ最新事情]第6回 車内で「動画系コンテンツ」を楽しむ“奥の手”を公開! トヨタ車オーナーは特に注目! 画像
カーオーディオ特集記事

[車内エンタメ最新事情]第6回 車内で「動画系コンテンツ」を楽しむ“奥の手”を公開! トヨタ車オーナーは特に注目!

ドライブ中には、さまざまなオーディオ&ビジュアルコンテンツが楽しまれることとなる。当連載では、その再生法やシステム構築法の最新事情を全方位的に解説している。現在は「映像系コンテンツ」の再生方法について説明している。今回は、“奥の手”を公開する。

BMW『X5』、黒がテーマの「Edition Shadow」は120台限定…1398万円から 画像
ニュース

BMW『X5』、黒がテーマの「Edition Shadow」は120台限定…1398万円から

ビー・エム・ダブリューは9月17日、SUV『X5』の限定車「X5 Edition Shadow」の注文受付を10月16日まで全国のBMW正規ディーラーで実施すると発表した。

ニュル最速EVの称号を奪還へ! 『タイカン・ターボGT4 RS』は家族みんなで楽しめるポルシェに? 画像
スクープ

ニュル最速EVの称号を奪還へ! 『タイカン・ターボGT4 RS』は家族みんなで楽しめるポルシェに?

7月に目撃されていたポルシェ『タイカン・ターボ GT』改良型の開発車両。このマシンがさらなる高速化を成し遂げ、ニュルブルクリンクに帰ってきた!

5分で解説、クルマのバルブ交換! S25/T16の見分け方とDIY手順~Weeklyメンテナンス~ 画像
カーグッズ特集記事

5分で解説、クルマのバルブ交換! S25/T16の見分け方とDIY手順~Weeklyメンテナンス~

クルマには多種多様な電球(バルブ)が用いられている。そのいずれかが切れてしまっても安全の大きく影響する。切れてしまったバルブはDIY交換が可能な場合も多いのでいち早く交換しておこう。

【プジョー 3008 新型試乗】全身鋼のような硬さに満ち溢れる。これが新時代のプジョーか…中村孝仁 画像
試乗記

【プジョー 3008 新型試乗】全身鋼のような硬さに満ち溢れる。これが新時代のプジョーか…中村孝仁

正直な話をすると、今、日本国内で輸入車に乗るという選択は、1970年代以前の状況に戻ってしまったと感じてしまう。当時は円の力が弱く、それゆえに車両価格は国産モデルの数倍はした時代である。だから、勢い外車に乗る=富裕層と相場は決まっていた。

BMW『X6』に「Edition Shadow」、黒が冴える40台の限定車…1398万円から 画像
ニュース

BMW『X6』に「Edition Shadow」、黒が冴える40台の限定車…1398万円から

ビー・エム・ダブリューは9月17日、BMW 『X6』の限定車「X6 Edition Shadow(エディション・シャドー)」の注文受付を10月16日まで、全国のBMW正規ディーラーで実施すると発表した。

「イン・カー・リスニング学」入門 Part1「スピーカー編」「ツイーター」は「カスタムインストール」すると音が良くなる!? 画像
カーオーディオ特集記事

「イン・カー・リスニング学」入門 Part1「スピーカー編」「ツイーター」は「カスタムインストール」すると音が良くなる!?

ドライブ時間は、音楽や映像コンテンツをじっくり楽しめる時間ともなる。当連載では、その楽しさを一層ブーストするための理論やノウハウを全方位的に解説していこうと試みている。その第一弾としてまずは、「スピーカー」に関する事柄について説明している。

メルセデスベンツ初のEVワゴン、CLAシューティングブレーク新型…IAAモビリティ2025 画像
ニュース

メルセデスベンツ初のEVワゴン、CLAシューティングブレーク新型…IAAモビリティ2025

メルセデスベンツは、IAAモビリティ2025に、ブランド初のEVワゴン『CLAシューティングブレーク』新型を出展した。

顔が激変! BMWの最小SUV『X1』改良新型、ノイエクラッセ導入へ…プロトタイプを初スクープ 画像
スクープ

顔が激変! BMWの最小SUV『X1』改良新型、ノイエクラッセ導入へ…プロトタイプを初スクープ

BMWが現在、開発中とみられる、コンパクト・クロスオーバーSUV『X1』改良新型。そのプロトタイプをスクープ班のカメラが初めて捉えた。3世代目となる現行X1は発売からまだ数年しか経っていないため、今回の改良は驚くべき規模だ。

ポルシェ『カイエン』次期型のEV、最新プロトタイプの写真公開…年内デビューへ 画像
ニュース

ポルシェ『カイエン』次期型のEV、最新プロトタイプの写真公開…年内デビューへ

ポルシェは、SUV『カイエン』次期型のEVの最新プロトタイプの写真を公開した。

【ジープ レネゲード eハイブリッド 新型試乗】レネゲード、ここにいよいよ極まれり…島崎七生人 画像
試乗記

【ジープ レネゲード eハイブリッド 新型試乗】レネゲード、ここにいよいよ極まれり…島崎七生人

今年(2025年)6月、ジープ初のマイルドハイブリッドモデルとして登場したのが、この『レネゲード e-Hybrid』。グレードは「アルティチュード」の1タイプで、この機に新色のソーラーイエローを加えた5色展開になった。

「思ったよりだいぶ安い」トヨタ『GRヤリス』に新登場、エアロパフォーマンスパッケージに絶賛の声 画像
ニュース

「思ったよりだいぶ安い」トヨタ『GRヤリス』に新登場、エアロパフォーマンスパッケージに絶賛の声

トヨタGAZOOレーシング(TGR)は、コンパクトスポーツカー『GRヤリス』に「Aero performance package(エアロパフォーマンスパッケージ)」を設定、10月1日より発売すると発表した。SNS上では「思ったよりだいぶ安い」「めっちゃカッコいい」など様々な声が上がっている。

car audio newcomer!  トヨタ GRヤリス(オーナー:高杉茂雄さん) by  M.E.I. 後編 画像
カーオーディオ特集記事

car audio newcomer! トヨタ GRヤリス(オーナー:高杉茂雄さん) by  M.E.I. 後編

スピーカーとカーナビの交換による高音質化に手応えを感じた高杉さん。試聴やイベントに行くなどして他のクルマの音にも興味も持ち始める。その結果、愛車のGRヤリスのシステムアップを開始。広島県のM.E.I.で3ウェイ化、DSPアンプの導入が始まった。

スズキ新型EV『eビターラ』、2026年1月日本発売…399万3000円から 画像
ニュース

スズキ新型EV『eビターラ』、2026年1月日本発売…399万3000円から

スズキは、新型EVの『eビターラ』を2026年1月16日に日本国内で発売すると発表した。価格は399万3000円からだ。

メルセデスベンツ『Cクラス』次期型を予告、光る大型グリル採用…初のEVも設定へ 画像
ニュース

メルセデスベンツ『Cクラス』次期型を予告、光る大型グリル採用…初のEVも設定へ

メルセデスベンツは、IAAモビリティ2025において、次期『Cクラス』のティザー写真を公開した。

【保存版】リクライニング/セミバケ/フルバケの違いと選び方! 運転が変わる“正しいドライビングポジション”完全ガイド~カスタムHOW TO~ 画像
カスタマイズ特集記事

【保存版】リクライニング/セミバケ/フルバケの違いと選び方! 運転が変わる“正しいドライビングポジション”完全ガイド~カスタムHOW TO~

シートはカラダを預けてホールドする。運転にはハンドル操作やペダル操作、シフト操作があり、カラダをしっかりと支えてくれないと運転しづらい。かといって、あまりタイトなものは快適性が損なわれる。

専用カラーとカーボン装備、フェラーリ『849テスタロッサ・アセット・フィオラーノ』発表[詳細画像] 画像
ニュース

専用カラーとカーボン装備、フェラーリ『849テスタロッサ・アセット・フィオラーノ』発表[詳細画像]

フェラーリは新型プラグインハイブリッド・ベルリネッタ『849テスタロッサ』の特別仕様「アセット・フィオラーノ」を発表した。標準モデルでは選択できない専用装備を備え、ダイナミック性能と空力性能を極限まで高めている。

[初めてのカーオーディオ“とっておき”をプロが提案!]  Part13「スピーカー交換+サブウーファー追加」で、迫力&感動力が劇的向上! 画像
カーオーディオ特集記事

[初めてのカーオーディオ“とっておき”をプロが提案!] Part13「スピーカー交換+サブウーファー追加」で、迫力&感動力が劇的向上!

愛車の音響システムのサウンドクオリティに不満を抱いているのなら、システムアップを検討しよう。当連載では、ビギナーにぴったりな具体的な“音質向上プラン”を全国の有名「カーオーディオ・プロショップ」に訊き、紹介している。

【トヨタ GRヤリス 新型試乗】448万円からの価格にも納得、GRヤリスはまだまだ進化する…九島辰也 画像
試乗記

【トヨタ GRヤリス 新型試乗】448万円からの価格にも納得、GRヤリスはまだまだ進化する…九島辰也

モータースポーツで活躍するトヨタGAZOOレーシング。WRCやWEC、スーパーGT、スーパーフォーミュラなどで輝かしい成績を残しているのは言わずもがなだ。そして、そこでの技術を市販車にフィードバックして生まれたのがこの『GRヤリス』。

『849テスタロッサ・スパイダー』登場、フェラーリ次世代オープントップの頂点[詳細画像] 画像
ニュース

『849テスタロッサ・スパイダー』登場、フェラーリ次世代オープントップの頂点[詳細画像]

フェラーリは9月9日、最新のオープントップスポーツカー『849テスタロッサ・スパイダー』を発表した。ベルリネッタ(クーペ)の「849テスタロッサ」と同時に発表された、リトラクタブルハードトップ(RHT)モデルだ。『SF90スパイダー』の後継となる。

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
  7. 7
  8. 8
  9. 9
  10. 10
  11. 11
  12. 20
  13. 30
  14. 40
  15. 50
  16. 最後
Page 6 of 1,433
page top