試乗記のニュース記事一覧(57 ページ目) | 自動車 | Push on! Mycar-life

自動車 試乗記ニュース記事一覧(57 ページ目)

【マツダ CX-30 新型試乗】“日本のファミリーセダン”の新しいカタチがこれだ…桂伸一 画像
試乗記

【マツダ CX-30 新型試乗】“日本のファミリーセダン”の新しいカタチがこれだ…桂伸一

◆日本にジャストサイズのCX-30
◆新型マツダ3ベースの走り
◆主役はどっちだ?

【フィアット 500X 新型試乗】新エンジンの感触に思わずニヤケてしまう…九島辰也 画像
試乗記

【フィアット 500X 新型試乗】新エンジンの感触に思わずニヤケてしまう…九島辰也

◆新型の目玉は「新エンジン」
◆思わずニヤけるフィーリング
◆7インチタッチパネルの使い勝手向上もポイント

【マツダ3 新型試乗】知らず知らずのうちに運転が丁寧になる…まるも亜希子 画像
試乗記

【マツダ3 新型試乗】知らず知らずのうちに運転が丁寧になる…まるも亜希子

思えば子どもの頃から「姿勢を正しくしなさい、背筋を伸ばしなさい」と言われて育ってきたが、まさか運転においてもそれが重要な鍵を握っているとは思わなかった。

【メルセデスベンツ Aクラスディーゼル 新型試乗】極低回転のトルクだけで生活圏からロングドライブまで…木下隆之 画像
試乗記

【メルセデスベンツ Aクラスディーゼル 新型試乗】極低回転のトルクだけで生活圏からロングドライブまで…木下隆之

これまで1.4リットルの小排気量ガソリンターボエンジンのみのラインナップで販売を展開してきたメルセデスベンツ『Aクラス』に、あらたにディーゼル仕様が加わることになった。

【ボルボ XC90ディーゼル 新型試乗】2トンのボディも軽々、回せば回すほどよく回る…丸山誠 画像
試乗記

【ボルボ XC90ディーゼル 新型試乗】2トンのボディも軽々、回せば回すほどよく回る…丸山誠

◆480Nmものトルクが魅力の「D5」ディーゼル
◆2トンオーバーの重量を感じさせない加速感
◆トップクラスの安全装備とレーンキープのクセ

【レンジローバー イヴォーク 新型試乗】外見はキープ、だが中味を知れば「似て非なるもの」 …中村孝仁 画像
試乗記

【レンジローバー イヴォーク 新型試乗】外見はキープ、だが中味を知れば「似て非なるもの」 …中村孝仁

◆外観はキープコンセプトだが

【三菱 エクリプスクロス ディーゼル 新型試乗】ようやく本命登場!ガソリンとの違いは想像以上…岡本幸一郎 画像
試乗記

【三菱 エクリプスクロス ディーゼル 新型試乗】ようやく本命登場!ガソリンとの違いは想像以上…岡本幸一郎

◆本命のディーゼルが選択肢に加わった「エクリプスクロス」
◆8速AT化も静粛性、巡航性能に効いている
◆しっとりしなやかでフラット感のある乗り味に

必要なのは心の栄養と空間のゆとり、進化したメルセデス・ベンツ Bクラスでアウトドアを満喫 画像
試乗記

必要なのは心の栄養と空間のゆとり、進化したメルセデス・ベンツ Bクラスでアウトドアを満喫PR

ふわりと雲のスカーフを巻いた富士山と、踊るようにさざ波が揺れる湖面を借景に、生まれ変わった新型『Bクラス』は優美で自信に満ちた輝きを放っていた

【ジープ ラングラー ルビコン 新型試乗】まさにオフロードのスーパーカーだ…中村孝仁 画像
試乗記

【ジープ ラングラー ルビコン 新型試乗】まさにオフロードのスーパーカーだ…中村孝仁

「ルビコン川を渡るという」という事の例えがある。ある重大な決断をするというような意味に使われるが、そんなルビコンという名前をクルマに付けてしまうあたり、その大胆さがうかがえるというものだ。

【ボルボ V60 T6 新型試乗】洗練された走りのPHEVは「賢い選択肢」だ…島崎七生人 画像
試乗記

【ボルボ V60 T6 新型試乗】洗練された走りのPHEVは「賢い選択肢」だ…島崎七生人

◆ボルボのプラグインハイブリッドEV
◆スムーズで洗練された走り
◆賢い選択肢

【ルノー トゥインゴ 450km試乗】真っ直ぐ走るだけでもファントゥドライブ 画像
試乗記

【ルノー トゥインゴ 450km試乗】真っ直ぐ走るだけでもファントゥドライブ

フランスの自動車メーカー、ルノーのAセグメントミニカー『トゥインゴ』で450kmほどショートツーリングを行う機会があったので、インプレッションをお届けする。

【アルファロメオ ステルヴィオ ディーゼル 試乗】口々に「スポーティ」と言われる理由…島崎七生人 画像
試乗記

【アルファロメオ ステルヴィオ ディーゼル 試乗】口々に「スポーティ」と言われる理由…島崎七生人

なるほど……と思った。試乗済みの人が口々に「すごくスポーティ!」と言うので、果たしてディーゼルでは、よほどトリッキーなチューンが施されたのか!?と想像していたのだが、実際に走らせて、確かにその“ムード”はガソリン車以上のダイナミックさに感じられた。

【ボルボ V60クロスカントリー 新型試乗】クルマを見れば、人気の理由がわかる…中村孝仁 画像
試乗記

【ボルボ V60クロスカントリー 新型試乗】クルマを見れば、人気の理由がわかる…中村孝仁

◆ワゴンベースSUVの元祖
◆都会で使えるSUV
◆クルマを見れば、人気の理由がわかる

【ポルシェ カイエンクーペ 海外試乗】スポーティなのは見た目だけじゃない…九島辰也 画像
試乗記

【ポルシェ カイエンクーペ 海外試乗】スポーティなのは見た目だけじゃない…九島辰也

◆もはや専用設計の「クーペ」
◆重量増も軽快なドライビングフィール
◆デリバリーは2019年晩秋

【メルセデスベンツ Aクラスディーゼル 新型試乗】多くの人が待ち望んだであろう答え…中村孝仁 画像
試乗記

【メルセデスベンツ Aクラスディーゼル 新型試乗】多くの人が待ち望んだであろう答え…中村孝仁

◆Cセグハッチ・ディーゼルに殴り込み
◆クラス随一の静粛性
◆多くの人が待ち望んだであろうMBのコンパクトディーゼル

【ホンダ クラリティPHEV 4000km試乗】ホンダのチャレンジを味わいたい“高所得層”向き[後編] 画像
試乗記

【ホンダ クラリティPHEV 4000km試乗】ホンダのチャレンジを味わいたい“高所得層”向き[後編]

ホンダが2018年に発売した新世代PHEV(プラグインハイブリッド電気自動車)、『クラリティPHEV』を駆っての4000km試乗。後編は最大の特徴であるPHEVパワートレイン「i-MMD Plug-in」から述べる。

【アルファロメオ ジュリア ディーゼル 試乗】スポーツディーゼルの面目躍如…中村孝仁 画像
試乗記

【アルファロメオ ジュリア ディーゼル 試乗】スポーツディーゼルの面目躍如…中村孝仁

◆ステルヴィオ版のデチューンと思うなかれ
◆恐ろしくスポーティーな乗り味とハンドリング
◆実は最もウェルバランスなジュリアなのでは

【ホンダ クラリティPHEV 4000km試乗】環境技術のアドバルーンではもったいない[前編] 画像
試乗記

【ホンダ クラリティPHEV 4000km試乗】環境技術のアドバルーンではもったいない[前編]

ホンダが2018年にリリースしたPHEV(プラグインハイブリッド電気自動車)『クラリティPHEV』で4000kmあまり旅をする機会を得たので、リポートをお届けする。

【レクサス RX450hL 450km試乗】注目の3列シートSUV、マイチェン直前のロングドライブ 画像
試乗記

【レクサス RX450hL 450km試乗】注目の3列シートSUV、マイチェン直前のロングドライブ

トヨタ自動車がグローバル展開しているプレミアムセグメントブランド「レクサス」のラージクラスSUV『RX450hL』で、450kmほどショートツーリングをする機会があったのでツーリングレポートをお届けする。

【ボルボ V60クロスカントリー 新型試乗】サイズの割に使いやすい、“買い得”ボルボ…渡辺陽一郎 画像
試乗記

【ボルボ V60クロスカントリー 新型試乗】サイズの割に使いやすい、“買い得”ボルボ…渡辺陽一郎

◆「V60」ベースのSUV
◆最低地上高210mmでもワゴン感覚で走れる
◆ボルボの中でも買い得な車種

【ダイハツ タント 新型試乗】先代の欠点を潰し、商品力のバランス高めた…渡辺陽一郎 画像
試乗記

【ダイハツ タント 新型試乗】先代の欠点を潰し、商品力のバランス高めた…渡辺陽一郎

◆後席の快適性が格段に向上
◆背高ボディでも安定した走り
◆欠点を潰し、商品力をバランス良く高めた

  1. 先頭
  2. 10
  3. 20
  4. 30
  5. 40
  6. 52
  7. 53
  8. 54
  9. 55
  10. 56
  11. 57
  12. 58
  13. 59
  14. 60
  15. 61
  16. 62
  17. 70
  18. 80
  19. 最後
Page 57 of 131
page top