最新ニュース・まとめ(357 ページ目) | Push on! Mycar-life

最新ニュース(357 ページ目)

トヨタ ハイラックス、「Z GRスポーツ」を追加…迫力のワイドボディ 画像
ニュース

トヨタ ハイラックス、「Z GRスポーツ」を追加…迫力のワイドボディ

トヨタ自動車は、ピックアップトラックの『ハイラックス』に「Z GRスポーツ」を追加するとともに、「Z」、「X」を一部改良し、10月8日より販売を開始した。

【日産 ノート AUTECH クロスオーバー 新型試乗】オーテック初の車高アップモデルが登場!たった「25ミリ」が異世界へ誘う…岡本幸一郎 画像
試乗記

【日産 ノート AUTECH クロスオーバー 新型試乗】オーテック初の車高アップモデルが登場!たった「25ミリ」が異世界へ誘う…岡本幸一郎

◆内外装ともベース車とは雰囲気が一変
◆AUTECH初の車高アップを実施
◆持ち前のリニアな加速も健在
◆リアのリバウンドスプリングが良い味を出す

「音質向上アクセサリーが音に効く」というのは本当? カーオーディオ『用語解説・2021』 Section 4・アクセサリー編 第4回 画像
カーオーディオ特集記事

「音質向上アクセサリーが音に効く」というのは本当? カーオーディオ『用語解説・2021』 Section 4・アクセサリー編 第4回

さまざまあるカーオーディオの専門用語について、それぞれの意味を1つ1つ解説している当連載。現在は「アクセサリー」に関連した用語にスポットを当てている。今回は、音を良くする効果を発揮する「音質向上アクセサリー」について説明していく。

【レクサス NX 新型】次世代レクサス第1弾、ブランド初のPHEVも…価格455万円から 画像
ニュース

【レクサス NX 新型】次世代レクサス第1弾、ブランド初のPHEVも…価格455万円から

レクサスは10月7日、次世代レクサスの第1弾モデル、新型『NX』を発表した。レクサス初のPHEV(プラグインハイブリッド)も設定し、2022年1月以降(予定)より販売を開始する。

【スバル レガシィアウトバック 新型】高度運転支援システム標準装備…価格は414万7000円より 画像
ニュース

【スバル レガシィアウトバック 新型】高度運転支援システム標準装備…価格は414万7000円より

SUBARU(スバル)は10月7日、7年ぶりのフルモデルチェンジとなる新型『レガシィアウトバック』(日本仕様)を正式発表した。価格は414万7000円より。

ルノー キャプチャー、トヨタ ヤリスクロス、マツダ CX-30 今注目のSUV3台 その光るセンスと個性を深掘り 画像
試乗記

ルノー キャプチャー、トヨタ ヤリスクロス、マツダ CX-30 今注目のSUV3台 その光るセンスと個性を深掘りPR

気がつけば世の中はSUVが花盛りだ。もはやブームの域を超えて、乗用車の1ジャンル、というよりメインストリームとしてすっかり定着した感がある。

ドアパネルを作り替えるという“荒ワザ”が、音に効く!? プロショップで実行する「スピーカー交換」、その手順とコツと利点を完全伝授! Part8 画像
カーオーディオ特集記事

ドアパネルを作り替えるという“荒ワザ”が、音に効く!? プロショップで実行する「スピーカー交換」、その手順とコツと利点を完全伝授! Part8

純正スピーカーの“音”に不満を持っているドライバーは少なくない。確かに一般的な純正スピーカーには多くのコストがかけられている様子はなく、高音質を望むのは酷だ。なのでそれを市販スピーカーへと交換すれば、状況は一変する。当特集ではその実践方法を解説している。

BMW 2シリーズ・アクティブツアラー 新型、大型グリルで変身…欧州発表 画像
ニュース

BMW 2シリーズ・アクティブツアラー 新型、大型グリルで変身…欧州発表

◆7シリーズやX7を連想させる大型キドニーグリル
◆新世代EVの『iX』からヒントを得たインテリア
◆後席に最大130mmの前後スライド機構

トヨタ純正ディスプレイオーディオって、どうよ? サウンドユニットの「セッティング法」を大研究! 第1章「メインユニット編」その8 画像
カーオーディオ特集記事

トヨタ純正ディスプレイオーディオって、どうよ? サウンドユニットの「セッティング法」を大研究! 第1章「メインユニット編」その8

カーオーディオ機器の取り付けにまつわるセオリーやウンチクをさまざま紹介しながら、カーオーディオの面白さとカーオーディオ・プロショップの価値とを明らかにしようと試みている当連載。まずは「メインユニット」の取り付けに関するいろいろを解説している。

【キャデラック エスカレード 新型試乗】コックピットからの眺めは「王様気分」…中村孝仁 画像
試乗記

【キャデラック エスカレード 新型試乗】コックピットからの眺めは「王様気分」…中村孝仁

そもそもSUV、すなわちスポーツ・ユーティリティー・ビークルという言葉に明確な定義はない。

ホンダ シビック「タイプR」新型、プロトタイプの写真…大型リアウィング装備 画像
ニュース

ホンダ シビック「タイプR」新型、プロトタイプの写真…大型リアウィング装備

ホンダの米国部門は10月4日、新型『シビック・タイプR』(Honda Civic Type R)のプロトタイプの写真を公開した。

car audio newcomer! メルセデス・ベンツ 220D(オーナー:本広シルビオさん) by LEROY(ルロワ) 後編 画像
カーオーディオ特集記事

car audio newcomer! メルセデス・ベンツ 220D(オーナー:本広シルビオさん) by LEROY(ルロワ) 後編

職場の仲間からのアドバイスもあり愛車にフォーカルのスピーカーをインストールすることを決意。愛知県のLEROY(ルロワ)でシステムを相談する中でDSPアンプの導入も検討し始めたそんな経緯と完成したサウンドのファーストインプレッションを聞いた。

ドイツ RS AUDIOのモノラルアンプ「RS Experience M」2機種発売 画像
カーオーディオ新製品情報

ドイツ RS AUDIOのモノラルアンプ「RS Experience M」2機種発売

イース・コーポレーションは、ドイツのカーオーディオブランド「RS AUDIO」のモノラルアンプ「RS Experience M」と「RS Experience M Limierrd」を10月上旬より発売する。

サイバーナビ 2021年冬モデル発売へ、ドコモLTE通信でオンラインコンテンツも簡単再生 画像
ニュース

サイバーナビ 2021年冬モデル発売へ、ドコモLTE通信でオンラインコンテンツも簡単再生

パイオニアは、LTE通信を活用して高画質・高音質な映像コンテンツを楽しめるオンデマンド機能対応カーナビゲーション カロッツェリア「サイバーナビ」2021年冬モデル8機種を11月より発売する。

パイオニア、海外市場向けユニットサブウーファーを日本市場へ導入 画像
ニュース

パイオニア、海外市場向けユニットサブウーファーを日本市場へ導入

パイオニアは、「チャンピオンシリーズ」として海外市場で展開している30cmユニットサブウーファー「TS-W312S4」を「グローバルシリーズ」として、国内市場へ初導入すると発表した。

パイオニア、ハイレゾ対応の高級チューンアップトゥイーター発売へ 画像
ニュース

パイオニア、ハイレゾ対応の高級チューンアップトゥイーター発売へ

パイオニアは、ハイレゾ対応のチューンアップトゥイーター「TS-T930」を11月より発売する。

ケンウッド、デジタルルームミラー型2カメラドラレコに軽・コンパクトカー向けを追加 画像
ニュース

ケンウッド、デジタルルームミラー型2カメラドラレコに軽・コンパクトカー向けを追加

ケンウッドは、「ミラレコ」の新ラインアップとして、コンパクトカーに最適な10型IPS液晶搭載のデジタルルームミラー型2カメラドライブレコーダー「DRV-EM3700」を10月下旬より発売する。

パイオニア、カスタムフィットスピーカー「Cシリーズ」5機種など発売 画像
ニュース

パイオニア、カスタムフィットスピーカー「Cシリーズ」5機種など発売

パイオニアはカスタムフィットスピーカーのミドルレンジ「Cシリーズ」5機種とチューンアップトゥイーター2機種を11月より発売する。

パイオニア、カスタムフィットスピーカーのエントリーモデル「Fシリーズ」6機種など発売 画像
ニュース

パイオニア、カスタムフィットスピーカーのエントリーモデル「Fシリーズ」6機種など発売

パイオニアはカスタムフィットスピーカーのエントリーモデル「Fシリーズ」6機種とチューンアップトゥイーター1機種を11月より発売する。

ジムニーに美しくトゥイーターを追加、パイオニアが取付キット発売へ 画像
ニュース

ジムニーに美しくトゥイーターを追加、パイオニアが取付キット発売へ

パイオニアは、スズキ『ジムニー』『ジムニーシエラ』用のトゥイーター取付キット「UD-K301」を11月より発売する。

“取り付け性”を取るか“音質性能”を取るか…。 システムアップのための、カーオーディオユニット“AtoZ”! lesson 01「スピーカー編」その8 画像
カーオーディオ特集記事

“取り付け性”を取るか“音質性能”を取るか…。 システムアップのための、カーオーディオユニット“AtoZ”! lesson 01「スピーカー編」その8

クルマの中で好きな音楽をより良い音で楽しみたいと考えているドライバー諸氏に、カーオーディオシステムのバージョンアップをお薦めしている当連載。まずは「スピーカー」をテーマに据えて、タイプ違いがあることや選び方を解説している。

  1. 先頭
  2. 300
  3. 310
  4. 320
  5. 330
  6. 340
  7. 352
  8. 353
  9. 354
  10. 355
  11. 356
  12. 357
  13. 358
  14. 359
  15. 360
  16. 361
  17. 362
  18. 370
  19. 380
  20. 最後
Page 357 of 1,426
page top