カーオーディオニュース記事一覧(207 ページ目) | Push on! Mycar-life

カーオーディオニュース記事一覧(207 ページ目)

カスタム・オーディオマシン SpecialFeature!! TOYOTA CELSIOR(オーナー・キヨチャンさん) by  Warps 前編 画像
カーオーディオ特集記事

カスタム・オーディオマシン SpecialFeature!! TOYOTA CELSIOR(オーナー・キヨチャンさん) by  Warps 前編

とびっきりのカスタムインストールを施したラゲッジを完成させたセルシオ。広島県のWarpsが技術の粋を注ぎ込んで作り上げた渾身の作。白レザーにグリーンのイルミなど、清潔さを前面に打ち出したデザインセンスも独特。計算され尽くしたレイアウトも絶品だ。

鳴りっぷりの良さで人気を博す、英国ブランド「VIBE(ヴァイブ)オーディオ」の、新作上陸!! 緊急テスト・リポート! Part.3 画像
カーオーディオ特集記事

鳴りっぷりの良さで人気を博す、英国ブランド「VIBE(ヴァイブ)オーディオ」の、新作上陸!! 緊急テスト・リポート! Part.3

抜群の鳴りっぷりと親しみやすい価格で人気の、英国ブランド「ヴァイブ オーディオ」。同社からファン待望の2016年モデルが、遂に日本上陸を果たした。それらの魅力と実力を探るべく、緊急テストを執り行った。そのリポートを4回にわたって掲載している。

音のプロが勧める「最新カーナビパッケージ」はこれだ! 画像
カーオーディオ特集記事

音のプロが勧める「最新カーナビパッケージ」はこれだ!PR

数年前までカーナビに音の良さを求めるなんて考えられなかった。それが今やカーナビでも音の良さを語れるまでになってきている。ただ、カーナビを良い音で聴くには一筋縄でいかないのも事実だ。「音の良いカーナビ」をフル活用するにはどうすべきなのかを考えてみた。

【カーオーディオ・ユニット選びの極意】Section 04「サブウーファー編」#05 「本格ユニットタイプのチョイスのキモ」 画像
カーオーディオ特集記事

【カーオーディオ・ユニット選びの極意】Section 04「サブウーファー編」#05 「本格ユニットタイプのチョイスのキモ」

カーオーディオの楽しむぺきポイントの1つである「製品選び」について、深く掘り下げている当コーナー。現在は、「サブウーファー」にスポットを当て、タイプごとのチョイスのキモを解説している。今回はその最終回として、「本格ユニットタイプ」について考察していく。

カーオーディオの醍醐味はココにあり! 『システムアップ術』研究!! 第2回「コントロール機能の追加」 画像
カーオーディオ特集記事

カーオーディオの醍醐味はココにあり! 『システムアップ術』研究!! 第2回「コントロール機能の追加」

カーオーディオを趣味とすると、「システムアップ」するたびに、音が良くなる感動が味わえる。そこに、醍醐味があるのだ。その醍醐味をより効果的に楽しんでいただくべく、「システムアップ術」の研究を試みている。今回は「コントロール機能の追加」をテーマに贈りする。

【カーオーディオ・インストール雑学】パート6「トゥイーターの取り付け方」#04 取り付ける場所ごとの利点 その3「Aピラー&ミラー裏」 画像
カーオーディオ特集記事

【カーオーディオ・インストール雑学】パート6「トゥイーターの取り付け方」#04 取り付ける場所ごとの利点 その3「Aピラー&ミラー裏」

カーオーディオの最終的な音の仕上がりにも大きな影響を及ぼす「インストール」について、広く考察している。現在は、「トゥイーター」の取り付け方にスポットを当てている。今回は、カスタム・インストールにおける2つの定番ポジションについて深堀りしてみたい。

12月4日(日)イース・コーポレーションが愛知県豊橋市で『Super High-end Car Audio試聴会』&『rainbowデモカー試聴会』開催! 画像
カーオーディオニュース

12月4日(日)イース・コーポレーションが愛知県豊橋市で『Super High-end Car Audio試聴会』&『rainbowデモカー試聴会』開催!

各地で精力的な活動を展開しているイース・コーポレーションが、12月最初の日曜日に愛知県豊橋市のクレヴァーズにて、世界最高峰のスーパーハイエンド機が奏でる素晴らしい音を体感できる『Super High-end Car Audio試聴会』及び『rainbowデモカー試聴会』を同時開催する。

『2016 ビーウィズ/フォーカルサウンドカップ』、鈴鹿サーキットで華やかに開催! 注目車両レビュー Part.2 画像
カーオーディオ特集記事

『2016 ビーウィズ/フォーカルサウンドカップ』、鈴鹿サーキットで華やかに開催! 注目車両レビュー Part.2

11月20日に、三重県・鈴鹿サーキット内で開催された『2016 ビーウィズ/フォーカルサウンドカップ』のリポート第2弾として、当サイトの登録店からエントリーした注目車両をご紹介していく。じっくりとご覧いただきたい。

12月4日(日)クァンタム(茨城県)にてKENWOODハイレゾセミナー開催 画像
カーオーディオニュース

12月4日(日)クァンタム(茨城県)にてKENWOODハイレゾセミナー開催

12月4日(日)クァンタム(茨城県)にてイベントに参加するだけでHD-Music ハイレゾダウンロードギフト券(1,000円)と最新セミナー資料、粗品がもらえるKENWOODハイレゾセミナーが開催される。

【実践! サウンドチューニング】初級編 Part.2「イコライザー」その5 画像
カーオーディオ特集記事

【実践! サウンドチューニング】初級編 Part.2「イコライザー」その5

「サウンドチューニング」機能を上手に操れるようになると、カーオーディオライフはもっと楽しくなる。そのノウハウを多角的にご紹介している当コーナー。現在は「イコライザー」について掘り下げている。今回は、「プリセットデータ」の活用法を解説する。

12月4日(日)イオンモール木更津 HUNTで、話題のFDSサウンドを体感しよう! 画像
カーオーディオニュース

12月4日(日)イオンモール木更津 HUNTで、話題のFDSサウンドを体感しよう!

12月4日の日曜日、千葉の人気店「サウンドクオリティー」が主催となり、クラリオン・FDS(フルデジタルサウンド)システムの搭載車両を集めた試聴会『サウンドクオリティー in イオンモール木更津 HUNT』を開催する。

『2016 ビーウィズ/フォーカルサウンドカップ』、鈴鹿サーキットで華やかに開催! 注目車両レビュー Part.1 画像
カーオーディオ特集記事

『2016 ビーウィズ/フォーカルサウンドカップ』、鈴鹿サーキットで華やかに開催! 注目車両レビュー Part.1

2016年の主要音質コンペの大トリとなる、『2016 ビーウィズ/フォーカルサウンドカップ』が、11月20日、三重県・鈴鹿サーキット内で行われた。ビーウィズ、もしくはフォーカルのユニットを搭載した実力車両が全国から集い、ハイレベルなバトルが繰り広げられた。

カスタム・オーディオマシン SpecialFeature!! TOYOTA COROLLA FIELDER(オーナー・栗原雅樹さん) by Truth 後編 画像
カーオーディオ特集記事

カスタム・オーディオマシン SpecialFeature!! TOYOTA COROLLA FIELDER(オーナー・栗原雅樹さん) by Truth 後編

ハイレベルなカスタムが施されたラゲッジに対して、フロントまわりはサウンド重視のインストールが実践されたフィールダー。広島県のTruthが施したインストールには数々のワザとアイデアが駆使され、コクピットのイメージを一新しているのが見どころだ。

カーオーディオの醍醐味はココにあり! 『システムアップ術』研究!! 第1回「スタート時に実践すべきコツとは?」 画像
カーオーディオ特集記事

カーオーディオの醍醐味はココにあり! 『システムアップ術』研究!! 第1回「スタート時に実践すべきコツとは?」

カーオーディオの音が良くなると、ドライブはもっと楽しくなる。では、どうやったらカーオーディオの音が良くなるのかというと…。やり方はいろいろある。廉価な市販スピーカーに交換するも良し、サブウーファーを入れるも良し。そして…。

11月26日(土)/27日(日)Jclub(島根県)にてクラリオン Full Digital Soundデモカー試聴会開催 画像
カーオーディオニュース

11月26日(土)/27日(日)Jclub(島根県)にてクラリオン Full Digital Soundデモカー試聴会開催

11月26日(土)/27日(日)の両日、島根県のJclubにて先日行われたハイエンドカーオーディオコンテストのFull Digital Soundクラスで優勝したクルマ&ショップデモカーが試聴出来るイベントが開催される。

鳴りっぷりの良さで人気を博す、英国ブランド「VIBE(ヴァイブ)オーディオ」の、新作上陸!! 緊急テスト・リポート! Part.2 画像
カーオーディオ特集記事

鳴りっぷりの良さで人気を博す、英国ブランド「VIBE(ヴァイブ)オーディオ」の、新作上陸!! 緊急テスト・リポート! Part.2

鳴りっぷりの良さとコストパフォーマンスの高さで人気の英国ブランド、「ヴァイブ オーディオ」。同社の2016年のニューモデルがこの度、遂に日本上陸を果たした。各機の実力と魅力を探るべく、試聴取材を実行した。そのリポートを、計4回にわたってお贈りしていく。

rainbowから高品位なハイグレードパワーアンプが登場 画像
カーオーディオ新製品情報

rainbowから高品位なハイグレードパワーアンプが登場

世界中のサウンドマイスター達から賞賛を浴びるジャーマンブランド「rainbow(レインボウ)」から、音質派ファン待望のハイグレードパワーアンプが登場した。

12月3日(土)/4日(日)にプロショップ ヴォーグ(千葉県)にてウィンターセール開催 画像
カーオーディオ特集記事

12月3日(土)/4日(日)にプロショップ ヴォーグ(千葉県)にてウィンターセール開催

先日行われたBEWITHサウンドカップにて全クラス優勝という快挙を成し遂げた
BEWITHユーザーが全国から集まる千葉県のプロショップヴォーグにて
毎年恒例となるイベント『Vogue The Sale !』が開催される。

新旧比較! 『NR-MZ100シリーズ』vs『NR-MZ200シリーズ』&『DS-SA1』vs『DS-SA1000』 進化の度合いを徹底Check! 後編 画像
カーオーディオ特集記事

新旧比較! 『NR-MZ100シリーズ』vs『NR-MZ200シリーズ』&『DS-SA1』vs『DS-SA1000』 進化の度合いを徹底Check! 後編

10月11日に発表されて以降、カーオーディオ愛好家の間での話題を独占している、「DIATONE」の2つの新製品。これらの進化の度合いを知ることができる、貴重な機会を得た。それぞれについて、従来機との比較試聴を行えたのだ。

【緊急告知】 11月24日(木)ワープス(広島県)で、『Super High-end Car Audio試聴会』開催決定! 画像
カーオーディオ特集記事

【緊急告知】 11月24日(木)ワープス(広島県)で、『Super High-end Car Audio試聴会』開催決定!

11月24日の木曜日、広島県東広島市の新鋭ショップ Warps(ワープス)にて、『Super High-end Car Audio試聴会』の開催が決定した。

【カーオーディオ・ユニット選びの極意】Section 04「サブウーファー編」#04 「コンプリートボックスタイプのチョイスのキモ」 画像
カーオーディオ特集記事

【カーオーディオ・ユニット選びの極意】Section 04「サブウーファー編」#04 「コンプリートボックスタイプのチョイスのキモ」

カーオーディオユニットの、選び方のコツを解説している当コーナー。現在は「サブウーファー」についての考察を進めている。今週は、既製のボックスに本格サブウーファーユニットが収められた状態で販売されている「コンプリートボックスタイプ」にスポットを当てていく。

  1. 先頭
  2. 150
  3. 160
  4. 170
  5. 180
  6. 190
  7. 202
  8. 203
  9. 204
  10. 205
  11. 206
  12. 207
  13. 208
  14. 209
  15. 210
  16. 211
  17. 212
  18. 220
  19. 230
  20. 最後
Page 207 of 288
page top