最新ニュース・まとめ(79 ページ目) | Push on! Mycar-life

最新ニュース(79 ページ目)

[音を良くするコツをプロが指南!]第6回「純正“ガン無視”オーディオ」のすすめ! これって、何? 画像
カーオーディオ特集記事

[音を良くするコツをプロが指南!]第6回「純正“ガン無視”オーディオ」のすすめ! これって、何?

「運転中にはいつも音楽を聴いている」というドライバーなら、その音楽をもっと良い音で楽しみたいと思ったことが1度や2度はあるはずだ。当連載では、その思いを現実のものとするための“コツ”を、全国の有名「カーオーディオ・プロショップ」に訊き、紹介している。

アキュラ、新型コンパクトSUV『ADX』発表…1.5リットルVTECターボ搭載 画像
ニュース

アキュラ、新型コンパクトSUV『ADX』発表…1.5リットルVTECターボ搭載

ホンダの海外向け高級車ブランドのアキュラは、新型コンパクトSUV『ADX』を世界初公開した。

「M」と間違える? BMW『3シリーズ』ノイエクラッセEV、ついに実車が出現! 画像
スクープ

「M」と間違える? BMW『3シリーズ』ノイエクラッセEV、ついに実車が出現!

BWMの主力モデル、『3シリーズ』の次世代型に相当するEVセダン、『i3ノイエクラッセ』をスクープ班のカメラが初めて捉えた。2026年にショールームに登場する予定で開発は進行している!

【マツダ CX-30 新型試乗】劇的に改善された乗り心地に「もう、ネガな要素はない」…中村孝仁 画像
試乗記

【マツダ CX-30 新型試乗】劇的に改善された乗り心地に「もう、ネガな要素はない」…中村孝仁

去る7月18日、マツダの『CX-30』が商品改良を受け、その試乗車が追加されたというアナウンスがマツダからあった。

テイン、『アル/ヴェル』ハイブリッド向けフルスペック車高調 2製品を発売 画像
カスタマイズ新製品情報

テイン、『アル/ヴェル』ハイブリッド向けフルスペック車高調 2製品を発売

サスペンション専門メーカー・テインが販売中のフルスペック車高調「RX1」と「フレックスZ」にトヨタ・アルファードハイブリッド/ヴェルファイアハイブリッド(AAHH45W)の適合車種ラインナップが追加された。

スポーティで疲れにくいリクライニングシート、ブリット「エルゴスター」に最新モデル追加 画像
カーグッズ新製品情報

スポーティで疲れにくいリクライニングシート、ブリット「エルゴスター」に最新モデル追加

自動車レース用シートの老舗・BRIDE(ブリッド)が、「エルゴスター・タフレザーブラック」と「エルゴスターゴースト」の受注を11月15日より開始した。

[サウンドユニット・選択のキモ]第1章「スピーカー編」ツイーターを「どう付けるか」も要検討! 画像
カーオーディオ特集記事

[サウンドユニット・選択のキモ]第1章「スピーカー編」ツイーターを「どう付けるか」も要検討!

愛車のサウンドシステムを進化させたいと思ったときに参考にしていただこうと、“製品選びのキモ”を全方位的に紹介している当連載。現在は「スピーカー」を選択するときのポイントを解説している。

イチオシ機能の“実効空力”は本物なのか? ホンダアクセス「モデューロ」が30周年! 画像
ニュース

イチオシ機能の“実効空力”は本物なのか? ホンダアクセス「モデューロ」が30周年!

ホンダアクセスのスポーティブランドである「モデューロ」が今年30周年を迎えた。モデューロのイチオシ機能である『実効空力』を体感する試乗会が、群馬サイクルスポーツセンターで開催。取材した。

710馬力の実用3列シートSUV! ダッジ デュランゴ「SRTヘルキャット」登場 画像
ニュース

710馬力の実用3列シートSUV! ダッジ デュランゴ「SRTヘルキャット」登場

ステランティス傘下のダッジブランドは11月13日、SUV『デュランゴ』の2025年モデルを米国で発表した。

『N-BOX JOY』をよりスポーティーでしなやかな乗り心地に、ブリッツの車高調「DAMPER ZZ-R」発売 画像
カスタマイズ新製品情報

『N-BOX JOY』をよりスポーティーでしなやかな乗り心地に、ブリッツの車高調「DAMPER ZZ-R」発売

ブリッツの全長調整式車高調キット製品「DAMPER ZZ-R」および全長調整式サスペンションに電子制御式減衰力調整を組み込んだ「DAMPER ZZ-R SpecDSC Plus」に、ホンダ・N-BOX JOY(JF5, JF6 2024年9月~)の適合が追加された。

『ジムニー』オーナーに朗報! 悩みが解消する頼れる収納アイテム【特選カーアクセサリー名鑑】 画像
カーグッズ特集記事

『ジムニー』オーナーに朗報! 悩みが解消する頼れる収納アイテム【特選カーアクセサリー名鑑】

便利に使える秀作「カーアクセサリー」を、厳選して紹介している当連載。今回はスズキ『ジムニー』オーナーのカーライフを一層快適にしてくれる頼れるひと品をフィーチャーする。さて、それは何なのかというと……。

ワイルドと美学の極点、モーゼルが『Gクラス』のコンプリートカー『M75RS』『M57RS』発表 画像
カスタマイズ新製品情報

ワイルドと美学の極点、モーゼルが『Gクラス』のコンプリートカー『M75RS』『M57RS』発表

チューニングブランドのモーゼルジャパンが、メルセデス・ベンツGクラス/AMG G63をベースとした最新作コンプリートモデル「MOSEL M75RS」と「MOSEL M57RS」を発表。

Pro Shop インストール・レビュー メルセデス・ベンツ GLC(オーナー・根本俊哉さん) by ingraph 前編 画像
カーオーディオ特集記事

Pro Shop インストール・レビュー メルセデス・ベンツ GLC(オーナー・根本俊哉さん) by ingraph 前編

ラゲッジの10台のモノラルパワーアンプを設置する圧巻のインストールが見どころとなった根本さんのメルセデスGLC。ベテランユーザーの根本さんが青森県のingraphでデモカーを聴いてこのアンプの惚れ込んだのが製作のきっかけとなった。

全回転域でリニアな加速感! NISMOが『スカイライン400R』用スポーツリセッティング TYPE-2を発売 画像
カスタマイズ新製品情報

全回転域でリニアな加速感! NISMOが『スカイライン400R』用スポーツリセッティング TYPE-2を発売

NISMOが日産『スカイライン400R』(V37)用の「NISMOスポーツリセッティング TYPE-2」を販売開始。専用ECMへ置き換えるファクトリー・ライン商品で、税込価格は部品代・工賃込みで14万3000円。取扱開始は11月下旬より。

トヨタ、次期 RAV4 の可能性を探る「RAV-X」発表! 開発のヒントはラリー車にあり…SEMAショー2024 画像
ニュース

トヨタ、次期 RAV4 の可能性を探る「RAV-X」発表! 開発のヒントはラリー車にあり…SEMAショー2024

トヨタ自動車はSEMAショー2024において、オフロードレース車両の精神を受け継ぐ小型クロスオーバーコンセプト『RAV-X』を発表した。次世代RAV4の可能性を探る1台になるという。

ターボ車が進化する! エンジン負担を抑えてパワーを引き出す『ブーストアップ』の秘訣~カスタムHOW TO~ 画像
カスタマイズ特集記事

ターボ車が進化する! エンジン負担を抑えてパワーを引き出す『ブーストアップ』の秘訣~カスタムHOW TO~

ターボ車にのみ存在する。コストパフォーマンス抜群のライトチューンがブーストアップだ。ターボチャージャーは排気ガスの勢いでタービンを回し、その力を使ってエンジンに空気を送り込む装置のこと。

『NDロードスター』に輝くチタンブルー! ブリッツのオールチタン製エキゾーストシステム「ニュルスペックF-Ti」がラインナップ追加 画像
カスタマイズ新製品情報

『NDロードスター』に輝くチタンブルー! ブリッツのオールチタン製エキゾーストシステム「ニュルスペックF-Ti」がラインナップ追加

チューニングパーツメーカー・BLITZ(ブリッツ)のオールチタン製マフラー「NüR-SPEC(ニュルスペック)F-Ti」シリーズに、マツダ・ロードスター(ND5RC/ND5RE)用ラインナップが追加。受注生産品で、販売開始は11月13日より。

メルセデスAMG『GT』新たなエントリーモデルが登場、電動ターボ搭載で約1600万円から 画像
ニュース

メルセデスAMG『GT』新たなエントリーモデルが登場、電動ターボ搭載で約1600万円から

メルセデスベンツは11月13日、メルセデスAMG『GT』新型の新たなエントリーモデル、メルセデスAMG『GT43』を米国で発表した。この新型クーペは、今秋から米国の販売店で発売される予定で、価格は10万5900ドルからとなっている。

本当にハイブリッド!? レクサス『LFA』後継スーパーカー、ニュルで響いたサウンドに衝撃 画像
スクープ

本当にハイブリッド!? レクサス『LFA』後継スーパーカー、ニュルで響いたサウンドに衝撃

レクサスは現在、トヨタ「GR GT3」レーシングカーと並んで、その公道仕様となる『LFA II』(車名は『LFR』になるとの噂も)を開発中だ。その2台の最新プロトタイプをカメラが捉えた。場所は聖地、ドイツのニュルブルクリンクだ。

[DSP大全]Part10「メインユニット内蔵型DSP」で低音をスッキリさせるテクニックを紹介! 画像
カーオーディオ特集記事

[DSP大全]Part10「メインユニット内蔵型DSP」で低音をスッキリさせるテクニックを紹介!

クルマの中で良い音を楽しみたいと思うのなら、「DSP」を活用すべきだ。当連載では、そうである理由から機種の選び方、そして使い方までを解説している。今回からは、操作のコツを説明していく。まずは「メインユニット内蔵型DSP」の有益な使い方を紹介する。

VW ゴルフ 史上最強の『ゴルフR』が爆誕! 迫力の「ブラックエディション」も 画像
ニュース

VW ゴルフ 史上最強の『ゴルフR』が爆誕! 迫力の「ブラックエディション」も

フォルクスワーゲンは11月12日、高性能ハッチバックモデル『ゴルフR』の改良新型を米国で発表した。今回のアップデートで、ゴルフRは史上最強の『ゴルフ』へと進化を遂げている。

  1. 先頭
  2. 20
  3. 30
  4. 40
  5. 50
  6. 60
  7. 74
  8. 75
  9. 76
  10. 77
  11. 78
  12. 79
  13. 80
  14. 81
  15. 82
  16. 83
  17. 84
  18. 90
  19. 100
  20. 最後
Page 79 of 1,435
page top