最新ニュース・まとめ(23 ページ目) | Push on! Mycar-life

最新ニュース(23 ページ目)

ホンダ『アコード』で高速道での手離し運転が可能に、新グレード発売 価格は599万9400円 画像
ニュース

ホンダ『アコード』で高速道での手離し運転が可能に、新グレード発売 価格は599万9400円

ホンダは、『アコード』に新グレード「e:HEV Honda SENSING 360+」を追加し、5月30日に発売する。価格は599万9400円だ。

最強のベントレー『ベンテイガ』、6月2日発表へ パワーはW12エンジン超える 画像
ニュース

最強のベントレー『ベンテイガ』、6月2日発表へ パワーはW12エンジン超える

ベントレーは、SUV『ベンテイガ』の最強バージョンを6月2日に初公開すると発表した。ベントレーによると、この新型ベンテイガは「これまでで最もパワフルで、最もダイナミック、そして最も印象的なサウンドを持つベンテイガ」になるという。

【トヨタ RAV4 新型】機能美を追求したデザインと走る楽しさ味わえる「GRスポーツ」 画像
ニュース

【トヨタ RAV4 新型】機能美を追求したデザインと走る楽しさ味わえる「GRスポーツ」

トヨタ自動車は21日、新型『RAV4』を世界初公開した。外観、装備を差別化した3つのスタイルをラインアップするのが特徴で、トヨタGAZOOレーシングが監修した「GRスポーツ」を初設定することも目玉となっている。

『GRカローラ』と『スイスポ』のサス性能をアゲる、ブリッツのフロント用「ストラットタワーバー」発売 画像
カスタマイズ新製品情報

『GRカローラ』と『スイスポ』のサス性能をアゲる、ブリッツのフロント用「ストラットタワーバー」発売

チューニングパーツメーカー・BLITZ(ブリッツ)が販売中の「ストラットタワーバー」シリーズ・フロント用に、トヨタ『GRカローラ』、スズキ『スイフトスポーツ』の適合が追加された。

「カーオーディオ・素朴な疑問」Part7 インストール編「デッドニング」って、何? しなきゃだめ? 画像
カーオーディオ特集記事

「カーオーディオ・素朴な疑問」Part7 インストール編「デッドニング」って、何? しなきゃだめ?

カーオーディオシステムを進化させることに興味を抱きつつも“分かりづらさ”を感じて二の足を踏んでいるのなら、当連載を参考にしてほしい。ここではクルマ用の音響システムに関する難解な用語や仕組みについて解説している。現在は「インストール」について説明している。

鍛造か、鋳造か、それとも個性か、ホイールで差をつけるレイズの選択肢…レイズファンミーティング2025 画像
カスタマイズ特集記事

鍛造か、鋳造か、それとも個性か、ホイールで差をつけるレイズの選択肢…レイズファンミーティング2025

レイズ製のホイールを履きこなすユーザーが集まるレイズファンミーティング2025(4月20日/富士スピードウェイ開催)。880台超のエントリーの中からベルサス、VMF、A-LAPのモデルに注目した。

“クセ強”顔で富裕層のハートを掴むか? 1600万円級のアウディ『Q9』、最終デザイン予想 画像
スクープ

“クセ強”顔で富裕層のハートを掴むか? 1600万円級のアウディ『Q9』、最終デザイン予想

アウディは現在、ブランド史上最高級のクロスオーバーSUVとなる『Q9』を開発中だ。BMW『X7』やメルセデスベンツ『GLS』など既存の高級SUVは、ヨーロッパよりも北米、中東、中国で大きな成功を収めており、Q9はこれら先行モデルからシェアを奪う!

復活のボルボ『XC70』に熱視線!「PHEVで200km走るなら最高」「日本でも売ってくれ!」と期待の声 画像
ニュース

復活のボルボ『XC70』に熱視線!「PHEVで200km走るなら最高」「日本でも売ってくれ!」と期待の声

ボルボカーズは、新型『XC70』を発表した。かつて、ワゴンの『V70』をベースにしたXC70が用意されていたが、新型はミッドサイズSUVとして復活を果たす。この発表にSNSでは「中々格好良いですね」「日本でも販売して欲しい!」といった声が集まっている。

car audio newcomer!  スマート ブラバス(オーナー・R.Hさん) by car audio factory K-sound 前編 画像
カーオーディオ特集記事

car audio newcomer! スマート ブラバス(オーナー・R.Hさん) by car audio factory K-sound 前編

子育てが一段落して念願だったクルマを手に入れて、さらに大好きなオーディオに力を入れることにしたR.Hさん。専門店での取り付けにこだわってプロショップを探し、広島県のcar audio factory K-soundと出会い、さまざまなリクエストをオーダーする。

次期『日産エルグランド』にも搭載、第3世代「e-POWER」に注目すべき“3つのポイント” 画像
ニュース

次期『日産エルグランド』にも搭載、第3世代「e-POWER」に注目すべき“3つのポイント”

エンジンを発電のみに用い、駆動を100%電気モーターで行う純シリーズハイブリッド「e-POWER」を展開してきた日産自動車。初出は2016年の『ノートe-POWER』、2020年にノートがフルモデルチェンジされた際にe-POWERのシステムも改良を受け、第2世代へとなった。

見た目だけじゃないエアロパーツは「走り」を変える装備だ!~カスタムHOW TO~ 画像
カスタマイズ特集記事

見た目だけじゃないエアロパーツは「走り」を変える装備だ!~カスタムHOW TO~

バンパーを交換したり、リップスポイラーを追加、GTウイングを取り付けたりするエアロチューン。見た目の印象を変えるための効果があるパーツではあるが、空力的な効果があるパーツもある。しっかりとパフォーマンスに効くパーツなのだ。

サーキット走行時の高温化を防止!HKS、『GRカローラ&ヤリス』用トランスファーオイルクーラーキット発売 画像
カスタマイズ新製品情報

サーキット走行時の高温化を防止!HKS、『GRカローラ&ヤリス』用トランスファーオイルクーラーキット発売

チューニングパーツメーカー・HKSから、トヨタ・GRカローラ用およびGRヤリス用の「トランスファーオイルクーラーキット」が新発売。税込み価格はいずれも23万8700円。販売開始はGRヤリス用が5月26日より、GRカローラ用は7月28日より。

[音を良くするコツをプロが指南!]第27回 アンプDSPを導入すれば、システム構築の“ゼロスタート”が可能に! 画像
カーオーディオ特集記事

[音を良くするコツをプロが指南!]第27回 アンプDSPを導入すれば、システム構築の“ゼロスタート”が可能に!

音楽好きなドライバーなら、サウンドシステムのアップグレードにも少なからず興味を抱いているはずだ。とはいえ何から手を付ければ良いのかが分からないというのなら、当連載を参考にしてほしい。毎回全国の“音のプロ”に、お薦めのやり方を訊いて紹介している。

トヨタ『RAV4』新型発表にファン歓喜!3つのスタイルに反響、注目はやはり「GRスポーツ」か 画像
ニュース

トヨタ『RAV4』新型発表にファン歓喜!3つのスタイルに反響、注目はやはり「GRスポーツ」か

トヨタ自動車は21日、クロスオーバーSUVの新型『RAV4』を世界初公開した。日本での発売は2025年度内を予定している。これに対し、SNS上では様々な声が上がっている。

フィアットの「新パンダ」に日本のファンも反応!「めっちゃかわいい」「出たら買っちゃう」日本導入は 画像
ニュース

フィアットの「新パンダ」に日本のファンも反応!「めっちゃかわいい」「出たら買っちゃう」日本導入は

フィアットは欧州で新型『グランデ・パンダ ハイブリッド』を発表した。これは同社の電動化戦略における第2弾で、EVに続く新たな電動パワートレイン車となる。SNSでは「グランデパンダめっちゃかわいい」「出たら買っちゃうかも」など、反響を呼んでいる。

[サウンドユニット・選択のキモ]第4章「サブウーファー編」まずは「サブウーヴァー」が必要な理由とタイプ違いを把握せよ! 画像
カーオーディオ特集記事

[サウンドユニット・選択のキモ]第4章「サブウーファー編」まずは「サブウーヴァー」が必要な理由とタイプ違いを把握せよ!

「ドライブと音楽はセット!」、そう考えるドライバーに向けて、愛車のサウンドシステムのアップグレードをしたくなったときに役立つ“製品選びのコツ”を解説している当連載。今回からは新章に突入し、「サブウーファー」の選択法を説明していく。

【スズキ ワゴンRスマイル 新型試乗】“癒し軽”の筆頭、さらにホンワカ世界観に…島崎七生人 画像
試乗記

【スズキ ワゴンRスマイル 新型試乗】“癒し軽”の筆頭、さらにホンワカ世界観に…島崎七生人

“癒し軽”の筆頭といえば、この『ワゴンRスマイル』の名が挙がる。先ごろ“クリームコーデ”なる、ピラー、グリルなどの外観とインテリアをベージュ系でまとめた特別仕様車が登場。ホンワカとした世界観を増強させたところだ。

街でも映える、山でも戦える、チームデイトナが魅せる新境地…レイズファンミーティング2025 画像
カスタマイズ特集記事

街でも映える、山でも戦える、チームデイトナが魅せる新境地…レイズファンミーティング2025

年に一度のレイズオーナーのお祭りとして定着しているレイズファンミーティング2025が今年も4月20日に富士スピードウェイで開催された。チームデイトナ装着車両をピックアップしてみた。

【BMW M135 新型試乗】かつての「タイプR」を思わせる“硬さ”も愉しめる人なら…中村孝仁 画像
試乗記

【BMW M135 新型試乗】かつての「タイプR」を思わせる“硬さ”も愉しめる人なら…中村孝仁

 よく「終のクルマ」の話を聞く。最近はフェイスブックでその話題が頻繁に出て来る。そうしたクルマの多くがかなり硬派なスポーツカーだったり、スーパーカーだったりするのは少々驚きである。

Pro Shop インストール・レビュー トヨタ GRヤリス(オーナー:上田昌功さん) by  BREEZE 後編 画像
カーオーディオ特集記事

Pro Shop インストール・レビュー トヨタ GRヤリス(オーナー:上田昌功さん) by  BREEZE 後編

従来からブルームーンオーディオのスピーカーを使って来た上田さん、新たにVX165を中心としたスピーカーを導入して奈良県のBREEZ でGRヤリスのフロントステージを一新した。狙い通りのサウンドを引き出すシステムアップに現在は満足度も高い。

聖騎士で武士!? 日産のSUV『パラディン』に「黒武士」など2モデル追加 画像
ニュース

聖騎士で武士!? 日産のSUV『パラディン』に「黒武士」など2モデル追加

東風汽車と日産自動車の中国商用車合弁、鄭州日産は、SUV『パラディン』に「新進工」と「黒武士」の2モデルを設定し、中国市場で正式発売した。

  1. 先頭
  2. 10
  3. 18
  4. 19
  5. 20
  6. 21
  7. 22
  8. 23
  9. 24
  10. 25
  11. 26
  12. 27
  13. 28
  14. 30
  15. 40
  16. 50
  17. 最後
Page 23 of 1,425
page top