ニュースのニュース記事一覧(175 ページ目) | 自動車 | Push on! Mycar-life

自動車 ニュースニュース記事一覧(175 ページ目)

メルセデスベンツの新SUV『GLB』、3列で7名乗車が可能…上海モーターショー2019 画像
ニュース

メルセデスベンツの新SUV『GLB』、3列で7名乗車が可能…上海モーターショー2019

◆オフロード性能を追求したデザイン。GLAよりも約400mm背が高い。
◆3列シートを装備し最大7名が乗車可能。3列シートは床下に格納できる
◆2.0リットルターボに4MATICの組み合わせ。ダイナミックセレクトで前後の駆動力配分が変わる

レクサス初のミニバン『LM300h』公開、2列シートのみで「最上級の空間」…上海モーターショー2019 画像
ニュース

レクサス初のミニバン『LM300h』公開、2列シートのみで「最上級の空間」…上海モーターショー2019

レクサスは、4月16日に開幕した上海モーターショー2019で、レクサスブランド初となるミニバンタイプの新型車『LM』(LM300h)を世界初公開した。シートは3列ではなく2列、独立した4席を持ち、ビジネスクラス以上の豪華で快適な空間を作り上げた。

【三菱 eKクロス 新型】「日々を楽しむための道具」として勝負する軽自動車、その個性を探った 画像
ニュース

【三菱 eKクロス 新型】「日々を楽しむための道具」として勝負する軽自動車、その個性を探ったPR

三菱自動車が3月28日に発表した新型軽自動車『eKクロス』。日産の軽自動車『デイズ』とは兄弟車という関係だが、日産自動車と三菱自動車の合弁会社であるNMKVが開発して、三菱自動車の水島工場で生産されるモデルであり、エクステリア以外はほぼ全てを共用する関係にある。

アウディ R8 改良新型、620馬力で最高速331km/hに…ニューヨークモーターショー2019で発表へ 画像
ニュース

アウディ R8 改良新型、620馬力で最高速331km/hに…ニューヨークモーターショー2019で発表へ

◆新デザインのフロントグリルやバンパーでイメージチェンジ
◆5.2リットルV10は570hpと620hpの2仕様。最速仕様は0~100km/h加速3.1秒、最高速331km/h
◆200km/hからの制動距離は最大で5m短縮

ロータスが新型スポーツカー発表へ、エヴォーラ 以来11年ぶり…上海モーターショー2019 画像
ニュース

ロータスが新型スポーツカー発表へ、エヴォーラ 以来11年ぶり…上海モーターショー2019

ロータスカーズ(Lotus Cars)は4月12日、中国で4月16日に開幕する上海モーターショー2019において、新型スポーツカーを初公開すると発表した。

リレーアタックを防止するスマートキーケース、加藤電機が発売へ 盗難対策 画像
ニュース

リレーアタックを防止するスマートキーケース、加藤電機が発売へ 盗難対策

加藤電機は4月11日、自動車の電子キー信号を不正に解除して自動車を盗む新手口のリレーアタックによる自動車盗難防犯対策として活用できる「HORNETリレーアタック対策ケースRAC-1」を4月26日から発売すると発表した。

アウディ S6 と S7 がターボと電動コンプレッサーでW過給、48VマイルドHVも採用…欧州はディーゼルに変更 画像
ニュース

アウディ S6 と S7 がターボと電動コンプレッサーでW過給、48VマイルドHVも採用…欧州はディーゼルに変更

◆最大出力349hp、最大トルク71.4kgm。S6セダンは0~100km/h加速5.0秒、最高速250km/h
◆48Vのマイルドハイブリッドで燃費性能を追求
◆アウディの「S」モデルらしいスポーティな内外装を採用

メルセデスベンツ GLC 改良新型、AMG が高性能モデル発表へ…ニューヨークモーターショー2019 画像
ニュース

メルセデスベンツ GLC 改良新型、AMG が高性能モデル発表へ…ニューヨークモーターショー2019

メルセデスベンツは4月9日、米国で4月17日に開幕するニューヨークモーターショー2019において、メルセデスAMGが改良新型『GLC』(Mercedes-Benz GLC)ベースの新モデルを初公開すると発表した。

メルセデスベンツ CLA 新型に頂点、306馬力の「AMG 35」…ニューヨークモーターショー2019で発表へ 画像
ニュース

メルセデスベンツ CLA 新型に頂点、306馬力の「AMG 35」…ニューヨークモーターショー2019で発表へ

◆0~100km/h加速4.9秒、最高速250km/hの性能を可能にする最大出力306hpの2.0ターボ搭載
◆音声認識精度を向上させたMBUXを装備。フルデジタルコクピットも採用
◆メルセデスAMGらしいスポーティな専用の内外装を採用

4ドアセダンはSUVのカウンターとなるか? 国産モデル3台乗り比べ…インサイト、カムリ、レガシィB4 画像
ニュース

4ドアセダンはSUVのカウンターとなるか? 国産モデル3台乗り比べ…インサイト、カムリ、レガシィB4

4ドアセダンというパッケージングを選び進化した、新型ホンダ『インサイト』。そこで今回は、トヨタ『カムリ』、スバル『レガシィ B4』を駆り出し、関東近郊での中距離インプレッションを実行。各車の個性を探ってみた。

【トヨタ RAV4 新型】 ハイブリッド4WDモデルには新型E-Four搭載[詳細画像] 画像
ニュース

【トヨタ RAV4 新型】 ハイブリッド4WDモデルには新型E-Four搭載[詳細画像]

トヨタは、ミディアムクラスSUV『RAV4』をフルモデルチェンジし、4月10日から全国で販売を開始する。

【トヨタ RAV4 新型】モデリスタが創出するアーバンSUVスタイル[詳細画像] 画像
ニュース

【トヨタ RAV4 新型】モデリスタが創出するアーバンSUVスタイル[詳細画像]

モデリスタは、フルモデルチェンジしたトヨタ『RAV4』新型の発売に伴い、新型RAV4用のカスタマイズアイテムをラインナップ、4月10日に全国で販売を開始した。

プジョー 208 にスポーツグレード「GTライン」が復活 特別仕様車として発売 画像
ニュース

プジョー 208 にスポーツグレード「GTライン」が復活 特別仕様車として発売

プジョー・シトロエン・ジャポンは、プジョー『208』のスポーティグレード「GTライン」を復活させ、特別仕様車「ブラックパック」として4月8日より販売を開始した。

マツダ、次世代クーペコンセプトとSKYACTIV-Xエンジン出展へ…上海モーターショー2019 画像
ニュース

マツダ、次世代クーペコンセプトとSKYACTIV-Xエンジン出展へ…上海モーターショー2019

マツダ(Mazda)の中国部門は、4月16日に中国で開幕する上海モーターショー2019に、コンセプトカーのマツダ『ビジョン・クーペ』と「SKYACTIV-X」ガソリンエンジンを出展すると発表した。

アウディ A3、装備充実の「Sライン ダイナミック リミテッド」を限定発売 画像
ニュース

アウディ A3、装備充実の「Sライン ダイナミック リミテッド」を限定発売

アウディ ジャパンは、コンパクトカー『A3スポーツバック』『A3セダン』にSライン内外装などを装備した限定モデル「Sライン ダイナミック リミテッド」を設定し、4月8日より販売を開始した。

メルセデスベンツ CLA 新型、高性能「AMG 35」設定へ 画像
ニュース

メルセデスベンツ CLA 新型、高性能「AMG 35」設定へ

メルセデスベンツは4月5日、新型『CLAクーペ』に、メルセデスAMG『CLA35 4MATIC』(Mercedes-AMG CLA 35 4MATIC)を設定すると発表した。

MR・FF・FR…80年代の名車と向き合い、トヨタの多彩な車種展開を体感…オートモビルカウンシル2019 画像
ニュース

MR・FF・FR…80年代の名車と向き合い、トヨタの多彩な車種展開を体感…オートモビルカウンシル2019

「いま見ても、ほしいと思わせる」 そんな声が聞こえてきたエリアが、4社共同展示の「百花繚乱80's」コーナー。そのなかでもトヨタは、各社が一世を風靡した1~2台を展示するなか、ミッドシップスポーツカーや個性的4ドア車など3台を展示した。

フェアレディZとシティ、光を放ったオープンモデル…オートモビルカウンシル2019 画像
ニュース

フェアレディZとシティ、光を放ったオープンモデル…オートモビルカウンシル2019

マツダがロードスター30周年記念車を日本初公開した同社ブースのとなり、1980年代の名車たちが並ぶ「百花繚乱80's」コーナーには、日産『フェアレディZ』とホンダ『シティ』のオープンモデルが、その古さを微塵も感じさせず、スペシャルなオーラを放っていた。

【オートモビルカウンシル2019】どの車のそばも素通りできない[フォトレポート] 画像
ニュース

【オートモビルカウンシル2019】どの車のそばも素通りできない[フォトレポート]

ヒストリックカーイベントの「オートモビルカウンシル2019」が5~7日の会期で始まった。日本と世界の自動車文化を今に伝えるヘリテージカーを中心に展示される。名車、思い出の車、希少車が幕張メッセ(千葉市)に並ぶ。

「フォルシア クラリオン エレクトロニクス」がスタート、フォルシアの第4事業部として 画像
ニュース

「フォルシア クラリオン エレクトロニクス」がスタート、フォルシアの第4事業部として

◆自動車部品分野でフォルシアは世界トップ10に名を連ねる
◆フォルシア傘下に入ることで完璧な補完関係になる…川端EVP
◆「Clarion」のプロダクトブランドはそのまま

DS 7クロスバック に新グレード「パフォーマンスライン」追加…GT要素を強調 画像
ニュース

DS 7クロスバック に新グレード「パフォーマンスライン」追加…GT要素を強調

プジョー・シトロエン・ジャポンは、DSオートモビルのフラッグシップSUV『DS 7クロスバック』(DS 7 Crossback)にグランドツアラーの要素を強調した新グレード「パフォーマンスライン」を設定し、4月5日より販売を開始した。

  1. 先頭
  2. 120
  3. 130
  4. 140
  5. 150
  6. 160
  7. 170
  8. 171
  9. 172
  10. 173
  11. 174
  12. 175
  13. 176
  14. 177
  15. 178
  16. 179
  17. 180
  18. 190
  19. 200
  20. 最後
Page 175 of 503
page top