2年に一度の自動車の祭典、第44回 東京モーターショー2015が28日に開幕した。海外メーカー16社26ブランドが、目玉の新型車やコンセプトモデルを並べる。今回はサソリのロゴが目印のフィアット高性能ブランド、アバルトブースからコンパニオンたちを紹介する。
9月8日~11月1日まで開催した、秋の定番スペシャルイベント「ディズニー・ハロウィーン」。今年は東京ディズニーシーで開園史上初めて全身仮装を実施するなど、新たな試みがなされた年で、ディズニーヴィランズがイベントの主役に…
米国の自動車大手、FCA US(旧クライスラーグループ)は11月3日、米国ラスベガスで開幕するSEMAショー15において、MOPARブランドのカスタマイズカー20台を初公開すると発表した。
マツダは、10月28日に開幕した東京モーターショー15において、新型『ロードスター』の「グローバルMX-5カップ仕様車」を日本初公開した。
トヨタ車体は、東京モーターショー15において、コンセプトモデル『ハイエース プラチナム ラウンジ』を世界初公開した。
ドイツの高級車メーカー、メルセデスベンツ傘下のスマートは、東京モーターショー15において、新型『フォーツー』を日本初公開し、販売を開始した。
スズキブースでは、成長めざましいインドの二輪車市場で大人気となっている『GIXXER(ジクサー)』を参考出品している。
ドイツの高級車、メルセデスベンツは10月30日、中国合弁の北京ベンツ汽車の北京工場において、メルセデスベンツ『GLC』の現地生産を開始した。
住友ゴム工業は、レクサスの新型『RX』の新車装着タイヤとして、ダンロップの高性能タイヤDUNLOP「SP SPORT MAXX 050」の納入を開始した。
アウディ『A4』のハイパフォーマンスモデル『S4アバント』が2015年フランクフルトモーターショーで公開されたが、そのハイエンドモデルとなる『RS4アバント』が2017年のフランクフルトモーターショーに登場する可能性が高い事がわかった。
中央教育審議会は10月28日、教職員定数にかかわる緊急提言を発表した。財務省による教職員定数の削減方針を「暴論」と批判し、「機械的な削減ではなく、必要な教職員数を戦略的に充実・確保すべき」と主張している。
SAPIX YOZEMI GROUPは、東大合格・京大合格・医学部合格を目指す受験生のための総合情報サイト「東大・京大・医学部研究室」を運営している。入試対策や東大生・京大生・医学部合格者からのメッセージ、イベント情報など受験生に役立つ情報を発信している。
ベネッセマナビジョンは10月30日、余裕を持って受験に臨むための「大学願書出願術」を公開。ミスのない出願のためのアドバイスとして、願書の取り寄せから提出まで各ステップごとに大切なポイントを詳しく解説している。
総務省は、日本郵便においてマイナンバー通知カードの誤配達事案等が発生したことについて、日本郵便に対し再発防止や指導徹底を要請した。
日能研は11月2日、「2016年中学入試 予想R4一覧」について、関西10月30日版と東海10月版をホームページに公表した。男女別に合格可能性80%ラインを一覧表にして掲載している。
伊藤英明を主演に武井咲、山下智久、山田孝之、小栗旬を始め、ケイン・コスギ、菊地凛子、加藤雅也、小池栄子、篠田麻里子と、あり得ないほどの超豪華キャストで贈る三池崇史監督の最新作
マーティン・スコセッシ監督のもと、渡辺謙や窪塚洋介らとともに遠藤周作の小説「沈黙」を映画化した『Silence』(原題)に出演することでも話題のアンドリュー・ガーフィールド。このほど、ハリウッドきっての若手演技派として知られる彼が主演する社会派
9月19日より全国にて公開された劇場版オリジナルアニメーション『心が叫びたがってるんだ。』が、11月1日で興行収入10億円を突破! これは、同スタッフによる『劇場版 あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。』よりも12日も早い記録であり、原作・原案を持たず…
9月より日本でのサービスがスタートし、話題騒然のオンラインストリーミング「Netflix」にて現在配信中の桐谷美玲主演のドラマ「アンダーウェア」が、11月13日(金)より地上波で4週にわたって放送されることになった。
トヨタ自動車の米国若者向けブランド、サイオンは11月3日、米国ラスベガスで開幕するSEMAショー15において、サイオン『iA』のカスタマイズカーを初公開する。
11月1日、“ワン!ワン!ワン!”の「犬の日」に、本年度カンヌ国際映画祭ある視点部門でグランプリを獲得した少女と犬たちの物語…