カーオーディオニュース記事一覧(228 ページ目) | Push on! Mycar-life

カーオーディオニュース記事一覧(228 ページ目)

【カーオーディオ・プロショップへ行こう♪】プロの「サウンド・チューニング技術」の凄さとは? その7 “前方定位” 画像
カーオーディオ特集記事

【カーオーディオ・プロショップへ行こう♪】プロの「サウンド・チューニング技術」の凄さとは? その7 “前方定位”

カーオーディオを楽しもうとするならば、“カーオーディオ・プロショップ”の力を借りるのが1番だ。ここでは、そんな頼れる味方、“プロショップ”のバリューを1つ1つ解説している。今週も引き続き、プロの「サウンド・チューニング技術」の凄さに迫っていく。

ケンウッド、ハイレゾ音源対応スピーカー XSシリーズ をモデルチェンジ 画像
ニュース

ケンウッド、ハイレゾ音源対応スピーカー XSシリーズ をモデルチェンジ

ケンウッドは、市販向けカスタムフィット・スピーカーの新商品として、セパレートタイプのフラッグシップモデル「KFC-XS1703」と「KFC-XS1603」を6月上旬より発売する。

スーパーサブウーファー「ロックフォード・フォズゲート」の『T3』。その圧倒的なパワーをデモカーで体感! 画像
カーオーディオ特集記事

スーパーサブウーファー「ロックフォード・フォズゲート」の『T3』。その圧倒的なパワーをデモカーで体感!

2014年1月に米・ラスベガスで開催されたCES(コンシューマー・エレクトロニクス・ショー)の期間中に「ロックフォード・フォズゲート」が発表し、世界中のカーオーディオファナティックたちを驚愕させたスーパーサブウーファー『T3』。

【オーディオ教養強化辞典】digital(デジタル)オーディオ【その2】 画像
カーオーディオ特集記事

【オーディオ教養強化辞典】digital(デジタル)オーディオ【その2】

80年代、オーディオ業界は成長期を迎える。デジタル機器の開発と販売。レコードメーカーはCDのリリースと急速に市場拡大へと進む。

“パッシブ”か“アクティブ”か、“2ウェイ”か“3ウェイ”か。フロントスピーカーの『鳴らし方』大研究! Part.3「2ウェイ」 画像
カーオーディオ特集記事

“パッシブ”か“アクティブ”か、“2ウェイ”か“3ウェイ”か。フロントスピーカーの『鳴らし方』大研究! Part.3「2ウェイ」

フロントスピーカーの鳴らし方について、システムレイアウト的な観点から考察している。前回までは、“パッシブ”と“アクティブ”、それぞれの利点について考えた。今週からは“2ウェイ”と“3ウェイ”、それぞれのメリットを検証していく。

力作ズラリ! ACG(オーディオカーギャラリー)の公式Facebookにご注目! 画像
カーオーディオニュース

力作ズラリ! ACG(オーディオカーギャラリー)の公式Facebookにご注目!

カーオーディオの最新情報を得るためには “メーカーのホームページやSNSを定期的にチェックすること” は常套手段。

【カーエレ最前線】“あると便利な電装小物”特集 Part.3「電源ソケット」 画像
カーオーディオ特集記事

【カーエレ最前線】“あると便利な電装小物”特集 Part.3「電源ソケット」

カーエレクトロニクス製品の中から、注目アイテムを厳選してご紹介している当コーナー。今月は、“あると便利な電装小物”特集と題してお贈りしている。第3回目となる今週は、「電源ソケット」の注目株をピックアップする。

“DIATONE SOUND.NAVI”に換えれば「純正スピーカーのままでも音が良くなる」のは何故!? その2「音の純度」の高さについて 画像
カーオーディオ特集記事

“DIATONE SOUND.NAVI”に換えれば「純正スピーカーのままでも音が良くなる」のは何故!? その2「音の純度」の高さについて

スピーカーが純正のままであっても、“DIATONE SOUND.NAVI”に換えれば音が良くなる。これは本当の話だ。実際にダイヤトーン・デモカーの中には「ナビを換えただけ」のものもあり、それを聴けば実感できる。ナビを換えただけとはにわかに信じ難いレベルで、音が良い。

【サウンドチューニング・マニュアル】「クロスオーバー」編 Part.11 「DSPを用いて行うクロスオーバー調整 その5」 画像
カーオーディオ特集記事

【サウンドチューニング・マニュアル】「クロスオーバー」編 Part.11 「DSPを用いて行うクロスオーバー調整 その5」

カーオーディオの楽しむべき1要素である「サウンドチューニング」について解説している当コーナー。今月は、「DSPを用いて行うクロスオーバー調整」をご紹介している。先週は「スロープ」の意味について説明した。今週はそれを踏まえて、もう1歩先へと踏み込んでいく。

極上パワーアンプブランド「AUDIO WAVE」の名機『Aspire Pro シリーズ』に、日本限定スペシャルモデルが追加! 画像
カーオーディオ特集記事

極上パワーアンプブランド「AUDIO WAVE」の名機『Aspire Pro シリーズ』に、日本限定スペシャルモデルが追加!

数ある高級カーオーディオブランドの中でも、イギリスの「AUDIO WAVE」は、ひときわ異彩を放つメーカーだ。

イメージダイナミクスから高品位な薄型コンポーネントスピーカー登場 画像
カーオーディオ新製品情報

イメージダイナミクスから高品位な薄型コンポーネントスピーカー登場

世界中のサウンドコンペシーンで名を馳せるU.S.ブランド・イメージダイナミクスより、ハイクオリティーな薄型コンポーネントスピーカー『IDQ65CS』が登場した。

アメリカブランドの代名詞『Rockford Fosgate』チューンナップウーファー 画像
カーオーディオ特集記事

アメリカブランドの代名詞『Rockford Fosgate』チューンナップウーファー

1979年、アメリカ・アリゾナ州のテンピに設立以来、カーオーディオのリーディングカンパニーとして君臨してきたロック・フォード・フォスゲート。

カスタム・オーディオマシン SpecialFeature!! PEUGEOT 308CC(オーナー・高橋卓也さん) by 施音人工房 前編 画像
カーオーディオ特集記事

カスタム・オーディオマシン SpecialFeature!! PEUGEOT 308CC(オーナー・高橋卓也さん) by 施音人工房 前編

オープンカーという環境と限られたスペースを有効利用して高音質を狙ったのが、福岡県の施音人工房(SOUND KOBO)が作り上げたプジョー308CCだ。薄型のアンプラックなど、ラゲッジスペースをスポイルしない工夫満載のインストールに注目してみた。

【カーグッズ・アトランダム】「ボディケア特集」 パート2「コーティング前の下地作り」編 画像
カーオーディオ特集記事

【カーグッズ・アトランダム】「ボディケア特集」 パート2「コーティング前の下地作り」編

今月の当コーナーは、「ボディケア特集」と題してお贈りしている。そして今週に取り上げるのは、“下地作り”を行うためのアイテム。本格的なコーティングやワックスの施工前には、“下地作り”は必須。では、どんなアイテムを使えばいいのかというと…。

フランスの名門スピーカーブランド『FOCAL』の新定番スピーカー、「New K2 Power」搭載デモカーの音を聴く! 画像
カーオーディオ特集記事

フランスの名門スピーカーブランド『FOCAL』の新定番スピーカー、「New K2 Power」搭載デモカーの音を聴く!

世界に名高いHi-Fiスピーカーブランド『FOCAL』。同社の“顔”ともいうべき定番カースピーカー「K2 Power」シリーズが、9年ぶりのフルモデルチェンジを果たして鮮烈な日本デビューを果たしたのは、今年2月のことだった。

「ACG2016 in 関東」、いよいよエントリー受付開始! 画像
カーオーディオニュース

「ACG2016 in 関東」、いよいよエントリー受付開始!

魅せて聴かせる日本最大級のカーオーディオイベント、「ACG(オーディオカーギャラリー)」。

純正然のまま高音質を得られるFOCAL IS 690TOY 画像
カーオーディオ特集記事

純正然のまま高音質を得られるFOCAL IS 690TOY

トレードインスピーカーの需要が高まっている。トレードインスピーカーとは、現状の純正スピーカーを外し、市販のものと交換。車種別スピーカーキットのことでカンタンに換装が行える。

“プロショップ”が薦める初めてのカーオーディオ。Part.7 「低音強化作戦・20万円プラン」編 画像
カーオーディオ特集記事

“プロショップ”が薦める初めてのカーオーディオ。Part.7 「低音強化作戦・20万円プラン」編

初心者のための、“初めてのカーオーディオプラン”をご紹介している。毎回テーマを変えて、さまざまな角度からアプローチしている。今週は、「低音強化を軸とした総額20万円のプラン」というお題で話しを進めていく。

【カーオーディオ・プロショップに行こう♪】プロの「サウンド・チューニング技術」の凄さとは? その6 “続・位相を整える 画像
カーオーディオ特集記事

【カーオーディオ・プロショップに行こう♪】プロの「サウンド・チューニング技術」の凄さとは? その6 “続・位相を整える

“カーオーディオ・プロショップ”がどのようなところなのかをご紹介しながら、カーオーディオの奥深さについても考察している。今月も、プロの「サウンド・チューニング技術」の凄さを解説していく。

「ロックフォード・フォズゲート」のニュー・パワードサブウーファー『PS-8』を聴く! 画像
カーオーディオ特集記事

「ロックフォード・フォズゲート」のニュー・パワードサブウーファー『PS-8』を聴く!

絶大な人気を誇るアメリカン・カーオーディオブランドの雄「ロックフォード・フォズゲート」から、新たなパワードサブウーファーが登場している。その名は『PS-8』。

カーオーディオ情報満載の『ACGマガジン2016』が1冊から無料配送受付スタート 画像
カーオーディオニュース

カーオーディオ情報満載の『ACGマガジン2016』が1冊から無料配送受付スタート

多くのカーオーディオ輸入ブランドを手掛けるイース・コーポレーションで、毎年発行されるカーオーディオ情報満載の総合カーオーディオカタログ『ACGマガジン2016』の “個人ユーザー様向けご請求受付” が無料にて開始された。

  1. 先頭
  2. 170
  3. 180
  4. 190
  5. 200
  6. 210
  7. 223
  8. 224
  9. 225
  10. 226
  11. 227
  12. 228
  13. 229
  14. 230
  15. 231
  16. 232
  17. 233
  18. 240
  19. 250
  20. 最後
Page 228 of 292
page top