カーオーディオニュース記事一覧(214 ページ目) | Push on! Mycar-life

カーオーディオニュース記事一覧(214 ページ目)

「カロッツェリア・サイバーナビは音が良い」というウワサの真偽を徹底検証! Part.2「サウンドチューニング能力のポテンシャル」に迫る! 画像
カーオーディオ特集記事

「カロッツェリア・サイバーナビは音が良い」というウワサの真偽を徹底検証! Part.2「サウンドチューニング能力のポテンシャル」に迫る!PR

“音の良いナビ”と称される『カロッツェリア・サイバーナビ』。2016年モデルとなり、その利点にますます磨きが掛けられている。さらにもう一つの魅力、ズバリ、“チューニング能力の高さ”について詳しくリポートしていく。

【徹底比較試聴】“ミドル・ハイ・クラス”パワーアンプ6機種を聴く! ベストバイモデルを探せ! Part.1 画像
カーオーディオ特集記事

【徹底比較試聴】“ミドル・ハイ・クラス”パワーアンプ6機種を聴く! ベストバイモデルを探せ! Part.1

先月の週刊特集で、“ミドル・ハイ・グレード”スピーカーの比較試聴記事をお届けしたのだが、それが思いの外好評だったので、それに続く第2弾をお贈りすることと相成った。今回は、10万円前後の人気の4chパワーアンプを計6機種聴いて、ベストバイモデルを探していく。

カスタムジャパンと共催で大盛り上がり! ACG中部レポート#2 画像
カーオーディオ特集記事

カスタムジャパンと共催で大盛り上がり! ACG中部レポート#2

8月28日(日)に静岡県の富士スピードウェイで開催されたACG中部のレポート・第2弾です。

9月10日(土)/11日(日)イース・コーポレーションが、山口県と熊本県で『Super High-end Car Audio試聴会』&『Clarion FDSデモカー試聴会』開催! 画像
カーオーディオニュース

9月10日(土)/11日(日)イース・コーポレーションが、山口県と熊本県で『Super High-end Car Audio試聴会』&『Clarion FDSデモカー試聴会』開催!

イース・コーポレーションは、今度の土日に世界最高峰の高級ユニット達を集めた『Super High-end Car Audio試聴会』を山口県と熊本県で実施する。

【カーオーディオ・ユニット選びの極意】Section 02「好みの音の探し方・スピーカー編」#04「試聴会イベントを要チェック」 画像
カーオーディオ特集記事

【カーオーディオ・ユニット選びの極意】Section 02「好みの音の探し方・スピーカー編」#04「試聴会イベントを要チェック」

好みのスピーカーを探すための方法を、じっくりと解説している。結局のところ、いろいろと聴いてみるしか方法はないのだが、では、どこに行くと聴けるのか、どんな心持ちで聴くと良いのか…。ここまでは手っ取り早い方法として、プロショップに行くことをお薦めしてきた。

カスタムジャパンと共催で大盛り上がり! ACG中部レポート 画像
カーオーディオ特集記事

カスタムジャパンと共催で大盛り上がり! ACG中部レポート

8月28日(日)に静岡県の富士スピードウェイで開催されたACG中部。今年も昨年同様にカスタムジャパンと共催で、色々なジャンルのカスタムカーが富士スピードウェイに展示された。

【カーオーディオ・インストール雑学】パート4「デッドニング」#03 サービスホール塞ぎ 画像
カーオーディオ特集記事

【カーオーディオ・インストール雑学】パート4「デッドニング」#03 サービスホール塞ぎ

カーオーディオユニットの取り付けにまつわるあれこれを解説している。現在は、ドアにスピーカーを取り付けるにあたって行うべき作業である、「デッドニング」にスポットを当てている。今週は、「サービスホール塞ぎ」について考察していく。

研ぎ澄まされた進化。サイバーナビの魅力とは。 画像
カーオーディオ特集記事

研ぎ澄まされた進化。サイバーナビの魅力とは。PR

カロッツェリアのフラッグシップ「サイバーナビ」がこの夏、大変身を遂げた。ハードもソフトもすべてを一新した、サイバーナビ史上かつてないフルモデルチェンジを果たしたのだ。その進化のポイントはどこのあるのか、近未来への展望も含め、開発担当者に話を聞いた。

クラリオン、車載用フルデジタルサウンドシステムで欧州EISAアワードを受賞 画像
カーオーディオ特集記事

クラリオン、車載用フルデジタルサウンドシステムで欧州EISAアワードを受賞

クラリオンは、同社が世界で発売する車載用フルデジタルサウンドシステムが、EISAアワードの「EUROPEAN IN-CAR INNOVATION 2016-2017」を受賞したと発表した。

【サウンドチューニング・マニュアル】上級機の「サウンドチューニング能力」の実際を検証! Part.5 『ビーウィズ・STATE A6R シリーズ』その1 画像
カーオーディオ特集記事

【サウンドチューニング・マニュアル】上級機の「サウンドチューニング能力」の実際を検証! Part.5 『ビーウィズ・STATE A6R シリーズ』その1

カーオーディオのサウンド・クオリティの良し悪しに大きな影響を及ぼす「サウンドチューニング」。当コーナーでは、それに関するあれこれを多角的に解説している。今週からは、「ビーウィズ」のハイエンド・プロセッサーにスポットを当てていく。

【プロに訊く】音楽ジャンル別・システム構築術&サウンドチューニング術、徹底検証! Part.2「ヒップホップ・R&B編」 画像
カーオーディオ特集記事

【プロに訊く】音楽ジャンル別・システム構築術&サウンドチューニング術、徹底検証! Part.2「ヒップホップ・R&B編」

カーオーディオ・プロショップに取材し、音楽ジャンルごとのシステム構築術とサウンドチューニング術を訊いている。今回はその2回目として、「ヒップホップ」や「R&B」といった「ビート系ミュージック」に向いたユニットチョイスや調整法を研究していく。

カスタム・オーディオマシン SpecialFeature!! NISSAN TEANA(オーナー・佐伯里美さん) by AUDIO.VISUAL.SECURITY FIST 後編 画像
カーオーディオ特集記事

カスタム・オーディオマシン SpecialFeature!! NISSAN TEANA(オーナー・佐伯里美さん) by AUDIO.VISUAL.SECURITY FIST 後編

イベント仕様のトランクルームのインストールに加え、コクピットには落ち着いたデザインを施した、北海道・AUDIO.VISUAL.SECURITY FIST製作のティアナ。見せるオーディオと聞かせるオーディオを両立させた独自のスタイルが光る。

【プロショップ訪問記】Sound Quality<サウンドクオリティ>(千葉県)「音が良くなればドライブがもっと楽しくなる、をモットーとする“専門店”」 画像
カーオーディオ特集記事

【プロショップ訪問記】Sound Quality<サウンドクオリティ>(千葉県)「音が良くなればドライブがもっと楽しくなる、をモットーとする“専門店”」

東関東自動車道・千葉北ICすぐ横の、国道16号沿いに店舗を構える『Sound Quality』(サウンドクォリティー)。ズバリ、“音質”という名前の、気鋭のカーオーディオ・プロショップである。実際にはどのようなお店なのか…。それを知るべく、8月某日、同店を訪ねた。

アンティフォン 松居邦彦の『カーオーディオ そこんとこ、実際ど~なのよ?』 No.94 『第2回ハイエンドカーオーディオコンテスト』に向けて 画像
カーオーディオ特集記事

アンティフォン 松居邦彦の『カーオーディオ そこんとこ、実際ど~なのよ?』 No.94 『第2回ハイエンドカーオーディオコンテスト』に向けて

今回は、第2回目となる『ハイエンドカーオーディオコンテスト』に向けて、今、松居さんが何を考え、どのような取り組みをしているのかを綴っていただいた。同コンテストにエントリーしている方には特に必読の内容となっている。じっくりとお読みいただきたい。

【カーオーディオ・ユニット選びの極意】Section 02「好みの音の探し方・スピーカー編」#03「ショップデモカーの聴き方」 画像
カーオーディオ特集記事

【カーオーディオ・ユニット選びの極意】Section 02「好みの音の探し方・スピーカー編」#03「ショップデモカーの聴き方」

自分にとってのベスト・ユニットの選び方を、多角的に解説している当コーナー。ここまでは、好みのスピーカーを見つけ出す方法として、プロショップの“デモボード”を聴くにあたってのコツをご紹介してきた。今週は、ショップの“デモカー”の聴き方を解説していく。

話題のBMW専用スピーカーキット『FOCAL・ES 100 K for BMW』の装着現場に密着! ビフォー/アフターを体験!! 画像
カーオーディオ特集記事

話題のBMW専用スピーカーキット『FOCAL・ES 100 K for BMW』の装着現場に密着! ビフォー/アフターを体験!!

7月に発表されたばかりのBMW専用スピーカーキット『FOCAL・ES 100 K for BMW』が、BMWオーナーの間で大きな注目を集めている。この話題の製品の実力を探るべく、装着の現場を訪ねた。取り付け作業の実際を見ながら、装着前/後のサウンドの違いを体験してきた。

【カーオーディオ・インストール雑学】パート4「デッドニング」#02 制振 画像
カーオーディオ特集記事

【カーオーディオ・インストール雑学】パート4「デッドニング」#02 制振

カーオーディオの“取り付け”にまつわるさまざまなノウハウをご紹介している。前回からは「デッドニング」をテーマに据え、まずはその概要から解説した。そして今回は、具体的なメニュー解説の1つ目として、「制振」について掘り下げていく。

ますます話題沸騰中! Clarion『Full Digital Sound』の魅力に迫る! ユーザーカー&ショップデモカー・レビュー! 画像
カーオーディオ特集記事

ますます話題沸騰中! Clarion『Full Digital Sound』の魅力に迫る! ユーザーカー&ショップデモカー・レビュー!

革新のカーオーディオシステム、Clarion『Full Digital Sound』への注目度が、依然、衰えない。販売が開始され早4か月。当初の予想を上回るペースで、装着ユーザーが増加中だ。ここまでの人気を誇るその理由を探るべく、2つの有名プロショップを取材した。

9月3日(土)/4日(日)イース・コーポレーションが山形県河北町で『Super High-end Car Audio試聴会』&『Clarion FDSデモカー試聴会』開催! 画像
カーオーディオニュース

9月3日(土)/4日(日)イース・コーポレーションが山形県河北町で『Super High-end Car Audio試聴会』&『Clarion FDSデモカー試聴会』開催!

9月3日(土)/4日(日)イース・コーポレーションが山形県河北町で『Super High-end Car Audio試聴会』&『Clarion FDSデモカー試聴会』開催!

【サウンドチューニング・マニュアル】上級機の「サウンドチューニング能力」の実際を検証! Part.4 『ダイヤトーンサウンドナビ・NR-MZ100PREMI』その3 画像
カーオーディオ特集記事

【サウンドチューニング・マニュアル】上級機の「サウンドチューニング能力」の実際を検証! Part.4 『ダイヤトーンサウンドナビ・NR-MZ100PREMI』その3

「サウンドチューニング」についてのさまざまな情報、ウンチク、ノウハウをお伝えしている当コーナー。現在は、実力機の「サウンドチューニング能力」の検証を行っている。今回は、『ダイヤトーンサウンドナビ・NR-MZ100PREMI』についての第3回目をお届けする。

【プロに訊く】音楽ジャンル別・システム構築術&サウンドチューニング術、徹底検証! Part.1「女性ボーカル編」 画像
カーオーディオ特集記事

【プロに訊く】音楽ジャンル別・システム構築術&サウンドチューニング術、徹底検証! Part.1「女性ボーカル編」

全国の有名カーオーディオ・プロショップに取材して、音楽ジャンルに応じたシステム構築術とサウンドチューニング術を、掘り下げて検証していこうと思う。第1回目となる今回は、カーオーディオフリークに人気のジャンル、“女性ボーカル”について解説していく。

  1. 先頭
  2. 160
  3. 170
  4. 180
  5. 190
  6. 200
  7. 209
  8. 210
  9. 211
  10. 212
  11. 213
  12. 214
  13. 215
  14. 216
  15. 217
  16. 218
  17. 219
  18. 220
  19. 230
  20. 最後
Page 214 of 288
page top