ニュースのニュース記事一覧(76 ページ目) | 自動車 | Push on! Mycar-life

自動車 ニュースニュース記事一覧(76 ページ目)

【ホンダ N-BOXカスタム 新旧比較】オラオラ系な見た目は避けた…従来型より控えめながらも感じる存在感 画像
ニュース

【ホンダ N-BOXカスタム 新旧比較】オラオラ系な見た目は避けた…従来型より控えめながらも感じる存在感

新型N-BOXの内外装が披露された。従来型と同じく、標準ボディと上級のカスタムがある。ここではカスタムのデザインを新旧モデルで比較したい。

【ホンダ N-BOX 新旧比較】軽自動車という制約の中でも感じる、確かな進化 画像
ニュース

【ホンダ N-BOX 新旧比較】軽自動車という制約の中でも感じる、確かな進化

2023年8月3日に、3代目ホンダN-BOXの内外装が公開された。8月4日になると、ホンダの販売店では、価格を明らかにして先行予約受注も開始している。

メルセデスベンツ『Vクラス』改良新型に「AMGライン」を設定…内外装をスポーティに 画像
ニュース

メルセデスベンツ『Vクラス』改良新型に「AMGライン」を設定…内外装をスポーティに

メルセデスベンツは7月27日、ミニバン『Vクラス』(Mercedes-Benz V-Class)の改良新型に、欧州で「AMGラインパッケージ」を設定すると発表した。

スバル フォレスター 一部改良…STIスポーツの一部仕様を全車標準に 画像
ニュース

スバル フォレスター 一部改良…STIスポーツの一部仕様を全車標準に

SUBARU(スバル)は8月24日、ミドルクラスSUV『フォレスター』の一部改良モデルを発表した。

日本導入のボルボ EX30 はエントリーEVでブランド最小のSUV[詳細画像] 画像
ニュース

日本導入のボルボ EX30 はエントリーEVでブランド最小のSUV[詳細画像]

ボルボカージャパンは新型コンパクト電動SUV『EX30』を本日8月24日、日本市場で発表した。

トヨタ『GRカローラ』が一部改良!ダイレクト感とスタビリティを向上し抽選販売、増産可能性も 画像
ニュース

トヨタ『GRカローラ』が一部改良!ダイレクト感とスタビリティを向上し抽選販売、増産可能性も

トヨタGAZOOレーシング(TGR)は23日、スポーツハッチバックの『GRカローラ』を一部改良し、550台の予定で抽選販売を開始した。

最高級ミニバン、レクサス『LM』はアルヴェルとは違う!初公開の右ハンドル&4人乗り仕様の贅沢インテリアをチェック 画像
ニュース

最高級ミニバン、レクサス『LM』はアルヴェルとは違う!初公開の右ハンドル&4人乗り仕様の贅沢インテリアをチェック

2023年秋頃に日本導入予定とされる、レクサス待望の最高級ミニバン『LM(LM350h)』の「右ハンドル仕様」の実車をついに目撃した。10日に開幕した「GAIKINDO インドネシア国際オートショー2023」でレクサスが公開した。

【トヨタ ランドクルーザー250】世界中の誰でもどこでも自由に走れることを目指し続ける 画像
ニュース

【トヨタ ランドクルーザー250】世界中の誰でもどこでも自由に走れることを目指し続ける

8月2日、トヨタの新型『ランドクルーザー』ワールドプレミアにて「ランドクルーザー250」が発表&初披露された。

【デリカミニ vs ジムニー 比較】最新と最古参の軽SUV、それぞれの魅力とは 画像
ニュース

【デリカミニ vs ジムニー 比較】最新と最古参の軽SUV、それぞれの魅力とは

◆比較する2車種のプロフィール今は軽自動車の人気が高く、新車として売られるクルマの40%近くを占める。その一方で小型/普通車ではSUVの人気が高く、ミニバンの登録台数を超えた。そこで人気を得たのが、両方の性格を併せ持つ軽自動車サイズのSUVだ。

【アストンマーティン DBX707】まるでスポーツカーを操っているかのように 画像
ニュース

【アストンマーティン DBX707】まるでスポーツカーを操っているかのように

アストンマーティンジャパンはスーパーラグジュアリーSUVの『DBX』に追加された『DBX707』の試乗会を、富士スピードウェイにて一部ジャーナリストに向けて開催した。その走りたるやSUVを忘れさせるものだった。

前輪駆動がマイチェンで後輪駆動に!? ボルボのBEV「40シリーズ」が大胆すぎる改良で“別モノ”になった理由 画像
ニュース

前輪駆動がマイチェンで後輪駆動に!? ボルボのBEV「40シリーズ」が大胆すぎる改良で“別モノ”になった理由

車種としてモデルライフ中に、マイナーチェンジなどを機に4WDもしくは逆に、FWD(前輪駆動)が後から追加されたパターンは従来にもあった。でもFWDだったものが後輪駆動に変わったと聞くとギョッとするというか、なぜそんな大胆なことが可能か、気にならないだろうか?

メルセデスベンツ『GLC』新型に「AMG 43」、F1譲りの421馬力電動ターボ搭載…欧州受注開始 画像
ニュース

メルセデスベンツ『GLC』新型に「AMG 43」、F1譲りの421馬力電動ターボ搭載…欧州受注開始

メルセデスベンツは8月3日、SUVの『GLC』新型の高性能モデル、メルセデスAMG『GLC 43 4MATIC』(Mercedes-AMG GLC 43 4MATIC)新型の受注を欧州で開始した。ドイツ本国でのベース価格は、8万6870ユーロ(約1380万円)と発表されている。

どこが? なぜ?---動き出した次期型、マツダ2 と マツダ6 の情報入手 画像
ニュース

どこが? なぜ?---動き出した次期型、マツダ2 と マツダ6 の情報入手

熱いのはこれから登場する新型車、Super Spy Scoopに登場するメーカーはマツダ!! コンパクトカー『マツダ2』とセダン『マツダ6』のフルモデルチェンジの最新情報だ。

アストンマーティンの新型オープン、680馬力ツインターボ搭載…『DB12ヴォランテ』発表 画像
ニュース

アストンマーティンの新型オープン、680馬力ツインターボ搭載…『DB12ヴォランテ』発表

アストンマーティンは8月14日、新型オープンスポーツカー『DB12ヴォランテ』(Aston Martin DB12 Volante)を発表した。従来の『DB11ヴォランテ』の後継モデルだ。

右ハンドルのレクサス『LM』がインドネシアで初公開、現地価格は3000万円にも 画像
ニュース

右ハンドルのレクサス『LM』がインドネシアで初公開、現地価格は3000万円にも

2023年8月10日より開催中の「GAIKINDO インドネシア国際モーターショー2023」に、レクサスの高級ミニバン『LM』のプロトタイプが出展された。今秋、日本でも販売されることが明らかになっており、右ハンドル仕様の発表は世界初。

【トヨタ ランドクルーザー250】クロカン3点セット、悪路での走破性と運転支援 画像
ニュース

【トヨタ ランドクルーザー250】クロカン3点セット、悪路での走破性と運転支援

トヨタ自動車が8月2日にプロトタイプ(量産試作車)を公開したクロスカントリー4×4『ランドクルーザー250』。要求のうちとりわけ大切なのはもちろん耐久性、信頼性、走破性のクロカン3点セットだ。

【ホンダ N-BOX 新型】“らしさ”はどこにある?…エクステリアデザイナーにインタビュー 画像
ニュース

【ホンダ N-BOX 新型】“らしさ”はどこにある?…エクステリアデザイナーにインタビュー

ホンダは軽スーパーハイトワゴンの『N-BOX』をフルモデルチェンジし今秋より販売する。エクステリアデザインは、パッと見てN-BOXだとわからせることが重要とされた。詳細についてデザイナーに話を聞いた。

【トヨタ ランドクルーザー250】日本市場は2.8ディーゼルと2.7ガソリンになったわけ 画像
ニュース

【トヨタ ランドクルーザー250】日本市場は2.8ディーゼルと2.7ガソリンになったわけ

トヨタ自動車が8月2日にプロトタイプ(量産仕様試作車)を公開した『ランドクルーザープラド』あらため『ランドクルーザー250』。パワーソースは5種類。日本市場ではディーゼルの非ハイブリッドと2.7リットルガソリンの2種類にするという。

【ホンダ N-BOX 新型】どこ? 変えないところ、変わったところ…パッケージデザイナーにインタビュー 画像
ニュース

【ホンダ N-BOX 新型】どこ? 変えないところ、変わったところ…パッケージデザイナーにインタビュー

ホンダは日本で最も売れている軽スーパーハイトワゴン、『N-BOX』のフルモデルチェンジを発表。そのパッケージはユーザーの声を真摯に受け止めた内容だったので、パッケージデザイナーにその詳細について話を聞いた。

【トヨタ ランドクルーザー250】無駄を削ぎ落とし質実剛健なオフローダーをめざす…森津チーフエンジニア 画像
ニュース

【トヨタ ランドクルーザー250】無駄を削ぎ落とし質実剛健なオフローダーをめざす…森津チーフエンジニア

トヨタはランドクルーザーのフルモデルチェンジを発表。2024年前半に販売を開始する。それに先立ち開発責任者から、この新型車になる250についての説明がなされた。

レクサス LM 新型、11月英国納車開始…2列シートの4名乗りも設定 画像
ニュース

レクサス LM 新型、11月英国納車開始…2列シートの4名乗りも設定

レクサス(Lexus)は7月24日、ミニバン『LM』の新型を英国市場で発売した。現地ベース価格は、8万9995ポンド(約1630万円)で、納車は11月から開始される予定だ。

  1. 先頭
  2. 20
  3. 30
  4. 40
  5. 50
  6. 60
  7. 71
  8. 72
  9. 73
  10. 74
  11. 75
  12. 76
  13. 77
  14. 78
  15. 79
  16. 80
  17. 81
  18. 90
  19. 100
  20. 最後
Page 76 of 508
page top