FCAジャパンは、フィアット『500』に特別仕様車「アッラモーダ」を設定し、9月16日より100台限定で発売する。
英国のロータスカーズは9月6日、ロータス『エヴォーラGT430スポーツ』を発表した。
アウディは9月6日、ドイツで9月12日に開幕するフランクフルトモーターショー2017において、新たなコンセプトカーのワールドプレミアを行うと発表した。
車内の“静音化”、“快適化”を実現してくれるプロフェッショナル『車内空間の魔術師』だけが使うことが可能な、新たなアコースティック・マテリアルブランドが、日本初上陸を果たした。その名は、「サイレントコート」。
2017年10月22日(日)にACGファイナル内に於いてEMMA/IASCAコンペティションが開催される事が決定した。概要は以下の通り。
メルセデス AMGの新型高性能市販モデル、『AMG GT4 ブラックシリーズ』(仮称)開発車両が、ニュルブルクリンクサーキットで高速テスト中にコースアウト、危機一髪でクラッシュを回避した。
スズキの本格軽自動車クロカン『ジムニー』次期型プロトタイプが、現行モデルを従え、公道テストを開始した。
メルセデスベンツは、『Cクラス』に新たなクロスオーバーSUVモデル『Cクラス オールテレーン』を投入する可能性が高いことが分かった。
ランボルギーニは9月6日、『アヴェンタドール S ロードスター』の概要を明らかにした。実車は9月12日、ドイツで開幕するフランクフルトモーターショー2017で初公開される。
子どもを交通事故から守りたい! 次の世代にいいもの残したい! 鼻息荒く、やや空回り気味ではありますが、交通事故死者数を減らすための4つのキーワード「人・道・車・医療」の視点で毎週木曜日にお届けします。どうぞお付き合いください。
マツダは9月上旬、ドイツのフランクフルト郊外にあるマツダ・モーター・ヨーロッパ(MME)の研究開発拠点で、グローバル次世代技術フォーラムを実施した。目玉となったのは、やはり「SKYACTIV-X」だ。
日産自動車は、2017年内の市場投入を公表していた電気自動車『リーフ』の新型について、9月6日に初公開すると発表した。
メルセデスベンツは9月5日、改良新型『メルセデスAMG S63 4MATIC+クーペ』の概要を明らかにした。実車は9月12日、ドイツで開幕するフランクフルトモーターショー2017において初公開される。
ルノーは9月5日、ドイツで9月12日に開幕するフランクフルトモーターショー2017において、新型『メガーヌR.S.』を初公開すると発表した。
英国のスポーツカーメーカー、TVRは9月5日、新型スポーツカーの9月8日のワールドプレミアに先駆けて、同車の新たな画像を公開した。
23歳以下のカーオーディオユーザーにスポットを当てるこの企画、今回は父親の影響からオーディオやクルマ好きになったという揚妻さんを取材した。カーオーディオに早くから目覚めたのも父親のクルマを見たり聴いたりしていたからだったという。
オランダのニッチなスポーツカーメーカー「ドンカーブート」は、自身の軽量スポーツ『D8 GTO RS』に、さらなる高性能モデル『D8 GTO RS Bare Naked Carbon Edition』を追加した。
アストンマーティンの2ドアクーペ『ヴァンテージ』次期型プロトタイプを捉えた。これまでもその姿がスクープされてきたが、今回の注目はルーフに取り付けられた怪しげなレーダーらしき存在だ。
BMWグループのMINIは9月6日、MINI『ジョンクーパーワークス(JCW)GPコンセプト』の概要を明らかにした。実車は9月12日、ドイツで開幕するフランクフルトモーターショー2017で初公開される。
メルセデスベンツは9月5日、世界的な音楽エンターテインメントプラットフォームの「TIDAL」と長期パートナーシップ契約を締結した、と発表した。
FCAジャパンはアルファロメオブランドのDセグメントスポーツサルーン『ジュリア』を10月14日から販売を開始すると発表した。FCAジャパンのポンタス・ヘグストロム社長は9月6日に都内で開いた発表会で「アルファロメオブランドの新しい時代の始まり」と述べた。