最新ニュース・まとめ(65 ページ目) | Push on! Mycar-life

最新ニュース(65 ページ目)

レトロとモダンの融合、BeyondJAPAN初の『ジムニー』専用ホイール「スーパームーン」登場 画像
カーグッズ新製品情報

レトロとモダンの融合、BeyondJAPAN初の『ジムニー』専用ホイール「スーパームーン」登場

ラスターが展開するBeyondJAPANブランドから、レトロアメリカンを演出するスズキ『ジムニー/ジムニーシエラ』専用設計の初オリジナルホイール「スーパームーン」が登場。

最後の6.4リットルV8エンジン「HEMI」搭載モデル、ダッジ『デュランゴSRT 392』発表 画像
ニュース

最後の6.4リットルV8エンジン「HEMI」搭載モデル、ダッジ『デュランゴSRT 392』発表

ステランティス傘下のダッジは、高性能SUV『デュランゴSRT 392 AlcHEMI』を欧州で発表した。この限定モデルは、6.4リットルV8「HEMI」エンジン搭載の最終モデルになる。

[音を良くするコツをプロが指南!]第8回「欧州車」の音を良くする“必勝法”を伝授! 画像
カーオーディオ特集記事

[音を良くするコツをプロが指南!]第8回「欧州車」の音を良くする“必勝法”を伝授!

「ステアリングを握るときにはいつも音楽を聴いている」というドライバーは多い。その音楽を、もっと良い音で楽しめるとしたらどうだろう。当連載ではその“コツ”を、全国の有名「カーオーディオ・プロショップ」に取材し紹介している。

BRIDE×レーシングミクの最新フルバケットシート「ZETA IVレーシングミク2024Ver.」発売 画像
カスタマイズ新製品情報

BRIDE×レーシングミクの最新フルバケットシート「ZETA IVレーシングミク2024Ver.」発売

自動車レース用シートの老舗・BRIDE(ブリッド)が、「ZETA IVレーシングミク2024Ver.」を12月1日より受注開始。期間限定生産で、2025年3月31日受注終了予定。税込み価格は22万円。

メルセデス・マイバッハ『SLモノグラム』日本発表…高性能ラグジャリー2シーターの価格は? 画像
ニュース

メルセデス・マイバッハ『SLモノグラム』日本発表…高性能ラグジャリー2シーターの価格は?

メルセデスベンツグループは高級車部門「メルセデス・マイバッハ」ブランドから、2シーターロードスターの『SL680モノグラムシリーズ』を発表、メルセデス・ベンツ日本が11月29日に日本市場向けにお披露目した。アジア地域でも初のお披露目となる。

新感覚のレトロ感! ダムド、ダイハツ『タフト』用ボディキット「ダムドタフトラッキー」発売 画像
カスタマイズ新製品情報

新感覚のレトロ感! ダムド、ダイハツ『タフト』用ボディキット「ダムドタフトラッキー」発売

ダムドからダイハツ・タフト専用ボディキット「DAMD TAFT LUCKY」(ダムドタフトラッキー)の販売が開始された。フェイスチェンジキットが20万6800円・フェイスチェンジキットとオリジナルホイール・Cantabileのセットが29万7000円(ともに税込・未塗装)。

【BMW X3 新型】大胆、モダン、アスレチック---特徴はデザイン 画像
ニュース

【BMW X3 新型】大胆、モダン、アスレチック---特徴はデザイン

ビー・エム・ダブリュー(BMWジャパン)は、4代目となる新型『X3』の販売を開始した。その大きな特徴はデザインにあるという。

『ランクル250』をパワーアップ! ブリッツのスロットルコントローラー「パワスロNA」「パワコンNA」発売 画像
カスタマイズ新製品情報

『ランクル250』をパワーアップ! ブリッツのスロットルコントローラー「パワスロNA」「パワコンNA」発売

ブリッツのスロットルコントローラー製品「Power Thro NA」(パワスロNA)「Power Con NA」(パワコンNA)にトヨタ・ランドクルーザー250(TRJ250W 2024年4月~)用が新登場。税込み価格はそれぞれ6万2700円・2万7500円。

[サウンドユニット・選択のキモ]第2章「メインユニット編」市場全体のトレンドを分析! 画像
カーオーディオ特集記事

[サウンドユニット・選択のキモ]第2章「メインユニット編」市場全体のトレンドを分析!

愛車のサウンドシステムのアップグレードに関心を抱くドライバーに向けて、それを実行に移そうとするときに役立つ「製品選択のコツ」を全方位的に解説している当連載。前回からは、「メインユニット」の選び方に関する説明を開始した。

ラングラーEV版だったはず! ジープ『リーコン』にまさかの内燃機関? 画像
スクープ

ラングラーEV版だったはず! ジープ『リーコン』にまさかの内燃機関?

ジープは2022年に新型BEV『リーコン』のプロトタイプを初公開したが、その市販型最終デザインをプレビューしよう。ジープの電動化戦略は形になり始めており、その最前線に立つのがリーコンだ。ところが予想外の展開もありそうだ……。

新型『GRヤリス』用、HKSスポーツサスペンション「ハイパーマックス R」「ハイパーマックス S」を同時発売 画像
カスタマイズ新製品情報

新型『GRヤリス』用、HKSスポーツサスペンション「ハイパーマックス R」「ハイパーマックス S」を同時発売

HKSがスポーツサスペンション「ハイパーマックス R」と「ハイパーマックス S」に新型トヨタ・GRヤリス(GXPA16 2024年4月~)用のラインナップを追加、販売を開始した。税込み価格はそれぞれ42万6800円・37万6200円。

三菱『デリカD:5』オーナーは要注目! グッドルッキンな専用グッズが新登場【特選カーアクセサリー名鑑】 画像
カーグッズ特集記事

三菱『デリカD:5』オーナーは要注目! グッドルッキンな専用グッズが新登場【特選カーアクセサリー名鑑】

個性が光る便利「カーアクセサリー」を選りすぐって紹介している当コーナー。今回は、三菱『デリカD:5』の専用アイテムを2つ紹介する。これらを使えば、デリカD:5のステアリングを握るときの高揚感がさらに高まるのは間違いない。さて、どんなアイテムなのかというと…。

【スズキ フロンクス 新型試乗】クラスレスな味わいとアフォーダブルな価格設定…島崎七生人 画像
試乗記

【スズキ フロンクス 新型試乗】クラスレスな味わいとアフォーダブルな価格設定…島崎七生人

「僕自身、クーペライクが好きなので思いのままにデザインできた」とは、『フロンクス』のエクステリア・デザインのまとめ役であり“採用案”を創出した加藤正浩さんの言葉。つまりデザイナーにとっても自信作であるのが、このクルマというわけだ。

テイン&カストロールが周年記念スペースを設置、BRC優勝『GRヤリス』展示やグッズ販売も…東京オートサロン2025 画像
カスタマイズニュース

テイン&カストロールが周年記念スペースを設置、BRC優勝『GRヤリス』展示やグッズ販売も…東京オートサロン2025

サスペンション専門メーカー・テインが2025年1月10~12日に幕張メッセ(千葉県千葉市)で開催される「東京オートサロン2025」への出展を発表。今回も“TEIN & CASTROL”としてビーピー・カストロールと共同での出展となる。

「20系プリウス」の足回りのヘタリに悩むオーナーに、テインが純正互換スプリング発売 画像
カスタマイズ新製品情報

「20系プリウス」の足回りのヘタリに悩むオーナーに、テインが純正互換スプリング発売

サスペンションの専門メーカー・テインのスプリング製品「OE.TECH(オーイー・テク)」に20系トヨタ・プリウス(NHW20 2003年9月~2009年4月)の適合車種ラインナップを追加。価格は1台分セット1万8700円(税込)。

Pro Shop インストール・レビュー トヨタ クラウンスポーツ(オーナー・大矢仁士さん) by CAR-Fi 前編 画像
カーオーディオ特集記事

Pro Shop インストール・レビュー トヨタ クラウンスポーツ(オーナー・大矢仁士さん) by CAR-Fi 前編

クラウンスポーツのデザイン&性能に一目惚れして乗り換えを決意した大矢さん。新しく導入した同車にも神奈川県のCAR-Fiでお気に入りのオーディオシステムのインストールを実施。ラゲッジは床下スペースを有効利用した効率の良いレイアウトが施された。

マツダ『CX-5』など人気の4モデルに新機種、ブラックやレザー仕様など…12月25日発売へ 画像
ニュース

マツダ『CX-5』など人気の4モデルに新機種、ブラックやレザー仕様など…12月25日発売へ

マツダは11月29日、主力4車種に新機種を追加し、全国のマツダ販売店を通じて12月25日に発売すると発表した。

「最後の本気出し過ぎだろ」トヨタ『スープラ』最終モデル発表に驚きの声あふれる 画像
ニュース

「最後の本気出し過ぎだろ」トヨタ『スープラ』最終モデル発表に驚きの声あふれる

TOYOTA GAZOO Racing(TGR)は11月28日、『スープラ』(3.0リットルモデル)の一部改良と特別仕様車『スープラ A90 ファイナルエディション』を発表した。2019年、17年ぶりに復活したスープラが生産終了となる。

気付いた時にはパンクする!? 知らないと損するラジエーター選びの新常識と失敗しないポイント~カスタムHOW TO~ 画像
カスタマイズ特集記事

気付いた時にはパンクする!? 知らないと損するラジエーター選びの新常識と失敗しないポイント~カスタムHOW TO~

ラジエーター交換チューニングは必要なのか。ラジエーターはエンジン冷却水を冷却するための装置。エンジン内部の熱を奪って温度が上がった冷却水を走行風に当て、温度を下げてエンジンに戻すという役割をしている。

アルファロメオ『33ストラダーレ』333km/hを達成! 高速テスト完了、まもなく納車へ 画像
ニュース

アルファロメオ『33ストラダーレ』333km/hを達成! 高速テスト完了、まもなく納車へ

アルファロメオは、新型スーパーカー『33ストラダーレ』のプロトタイプ車両を用いた高速テストを完了したと発表した。

スマホ+カーナビのシームレスな融合!! KENWOODの最新モデル『“彩速ナビ”TYPE Mシリーズ』の実力は規格外?! 画像
カーグッズ特集記事

スマホ+カーナビのシームレスな融合!! KENWOODの最新モデル『“彩速ナビ”TYPE Mシリーズ』の実力は規格外?!PR

最近のクルマに乗っていると、「ディスプレイオーディオが増えたなぁ」と感じる。ディスプレイオーディオとは、簡単に言えば、スマホと連携させることで、クルマに装着されている画面でスマホのアプリなどを使用することができるというもの。

  1. 先頭
  2. 10
  3. 20
  4. 30
  5. 40
  6. 50
  7. 60
  8. 61
  9. 62
  10. 63
  11. 64
  12. 65
  13. 66
  14. 67
  15. 68
  16. 69
  17. 70
  18. 80
  19. 90
  20. 最後
Page 65 of 1,425
page top