「第28回東京国際映画祭」が10月31日(土)に閉幕を迎え、クロージング作品『起終点駅 ターミナル」の佐藤浩市、本田翼、尾野真千子、篠原哲雄監督がクロージングセレモニーの最後に舞台挨拶に臨んだ。
世界11ヶ国から合計160社が参加し、国内全ての乗用車・商用車・二輪車メーカー14社15ブランド、海外メーカー16社26ブランド(乗用車・商用車・二輪車)が出展している「第44回 東京モーターショー2015」。
東京ディズニーリゾート内に3つあるディズニーホテル。一年を通して宿泊ゲストが途切れないモンスターホテルで、ディズニーファンであれば一度は泊まってみたいあこがれのホテルです。しかし、宿泊者以外でも利用できること…
ヤマハブースにある参考出展車/試作車『Resonator125(レゾネーター)』が面白い。音楽のヤマハを原点に持つヤマハだけに、楽器製造のクラフトマンシップが融合しているのだ。
ドイツの高級車ブランド、メルセデスベンツは、東京モーターショー15において『GLE』を日本初公開した。
ホンダは、東京モーターショー15においてコンセプトモデル『NEOWING(ネオ ウイング)』を世界初公開した。
スズキは、東京モーターショー15において『イグニス(IGNIS)』を世界初公開した。
2年に一度の自動車の祭典、「第44回 東京モーターショー2015」が東京ビッグサイトで開幕した。
SUPER GT第7戦は1日、大分県のオートポリスで決勝300kmレースを行ない、日産GT-R勢がGT500クラスを1-2フィニッシュで制した。優勝は前年王者ニスモ組の松田次生&ロニー・クインタレッリで、松田は歴代最多に並ぶGT500通算16勝目。
スズキは、東京モーターショー15において、新コンセプト軽自動車『マイティデッキ(MIGHTY DECK)』を世界初公開した。
ブライダルマガジン「25ans(ヴァンサンカン)ウエディング」(ハースト婦人画報社刊)の創刊30周年記念イベントが11月1日(日)に開催され、同誌のカバーガールを務める森星がウェディングドレスを身にまとって登場し、自らの結婚式に対する願望について語った。
2015年のF1第17戦メキシコGPの公式予選が現地時間の31日に行われ、ニコ・ロズベルグ(メルセデス)が4戦連続でポールポジションを獲得した。
『シャーロック・ホームズ』シリーズのガイ・リッチー監督が、新たなバディムービーを生み出した『コードネーム U.N.C.L.E.』。11月14日(土)の全国公開を前に、2種類のTVスポットが到着。そのうちの【テンションMAX:コンビ編】では、「人志松本のすべらない話」
10月28日午前2時20分ごろ、愛知県名古屋市南区内の市道を走行していた回送中の救急車が路外に逸脱。道路左側の電柱に衝突する事故が起きた。この事故で同乗していた救急隊員2人が負傷。電柱は倒壊し、周辺の民家が停電している。
外観を一新して各部の熟成を図った『NC750X』と『400X』が、ワールドプレミアとしてホンダブースに出品されている。両機種とも、オンロードとオフロードの異なる価値を融合した「クロスオーバーコンセプト」の開発思想に基づいたスポーツモデル。
EVで先行する日産が考える自動運転へのアプローチ。他社に先んじて実用化を狙う
モーターサイクルなどのモビリティを手がけるヤマハ発動機。その一方でヤマハは、楽器メーカーという顔も持っている。
マツダの米国法人、北米マツダは10月29日、米国ラスベガスで11月3日に開幕するSEMAショー15において、新型『ロードスター』の2台のコンセプトカーを初公開すると発表した。
新型スズキ『エスクード』のデザインは、エスクードらしさとともに、新しさを感じさせるデザインだという。
ホンダ純正アクセサリーブランド「モデューロ」を展開するホンダアクセスは、12月7日に発売する新型『シビック タイプR』の各種純正アクセサリーを発表した。
『V40クロスカントリー』に続き、ボルボは『V60』にも『V60クロスカントリー』を設定した。XCで始まるモデルに対し、クロスカントリーと名付けられたモデルは、ワゴンをベースにして車高を上げたモデルと分けている。