試乗記のニュース記事一覧(81 ページ目) | 自動車 | Push on! Mycar-life

自動車 試乗記ニュース記事一覧(81 ページ目)

【ジープ コンパス 試乗】良くも悪くも「オーソドックス」なコンパクトSUV…島崎七生人 画像
試乗記

【ジープ コンパス 試乗】良くも悪くも「オーソドックス」なコンパクトSUV…島崎七生人

SUVに乗り、SUVの目線で街中を走っていると、改めて同じ目の高さのSUVが多いことを実感する。コンパクトクラスからプレミアムクラスまで、まさに百花繚乱といっていいほどだ。

【レクサス LX570 2列シート 試乗】国産車でライバルを見つけるのは難しい…諸星陽一 画像
試乗記

【レクサス LX570 2列シート 試乗】国産車でライバルを見つけるのは難しい…諸星陽一

レクサス『LX』はトヨタ『ランドクルーザー200』と兄弟関係にあるプレミアムSUV。日本ではランクル200が2007年に登場、LXは2015年に導入が始まった。

【日産 リーフ/ノートe-POWER 雪上試乗】圧雪・氷上でワンペダルドライブが活きた…丸山誠 画像
試乗記

【日産 リーフ/ノートe-POWER 雪上試乗】圧雪・氷上でワンペダルドライブが活きた…丸山誠

日産の冬の恒例行事となっている氷上・雪上試乗会が、長野県の女神湖で開催された。

BMW 3シリーズ次期型の走りを見よ!直4でも堪能出来る“駆け抜ける歓び” 【動画】 画像
試乗記

BMW 3シリーズ次期型の走りを見よ!直4でも堪能出来る“駆け抜ける歓び” 【動画】

BMWの主力4ドアセダン、『3シリーズ』のニュルブルクリンク高速テストをビデオカメラが捉えた。スキール音を鳴り響かせ、高速でコーナーを走り抜ける姿が映されている。

まさに「NISMOマジック」!日産 セレナ NISMO 驚きの走り【VR試乗】 画像
試乗記

まさに「NISMOマジック」!日産 セレナ NISMO 驚きの走り【VR試乗】

オンロード性能は一定の評価を得ているセレナNISMOだが、雪上ではどうか?桂伸一氏のドライブで、VR試乗インプレッション動画をお届けする。

【スバル XV 雪上試乗】「雪上性能」だけでも選ぶ価値はある…丸山誠 画像
試乗記

【スバル XV 雪上試乗】「雪上性能」だけでも選ぶ価値はある…丸山誠

今年は降雪が多く、天気予報によるとまだ寒波がやってくる可能性があるようだ。雪国の人はもう雪を見たくもないという人もいるだろうが、そうした過酷な路面状況でも安定して走れ、優れた走破性を持つモデルは限られている。

【メルセデス Eクラスオールテレーン 試乗】あれ、結構なバーゲンプライス?…中村孝仁 画像
試乗記

【メルセデス Eクラスオールテレーン 試乗】あれ、結構なバーゲンプライス?…中村孝仁

車両価格875万円。AMGを除けば、メルセデス『Eクラスステーションワゴン』系の中では高価である。でも考えてみたら、ほんの10万円の差で『E250ステーションワゴン・アバンギャルドスポーツ』が迫る。

【レクサス LSターボ 試乗】これからのトヨタ車に大きな影響を与えるエンジンだ…諸星陽一 画像
試乗記

【レクサス LSターボ 試乗】これからのトヨタ車に大きな影響を与えるエンジンだ…諸星陽一

5代目となったレクサスのフラッグシップサルーン『LS』のパワートレインは3.5リットルNA+モーターのハイブリッドと、3.5リットルターボエンジンの2種が用意されている。

【スズキ スペーシア 試乗】N-BOXにどこまで迫ることができるか…丸山誠 画像
試乗記

【スズキ スペーシア 試乗】N-BOXにどこまで迫ることができるか…丸山誠

スーパーハイトワゴンのクラスでは『N-BOX』の人気が続いている。スズキはN-BOXの牙城を切り崩すため『スペーシア』をフルモデルチェンジした。

【VW アルテオン 試乗】VWが放った最新プレミアムカー…島崎七生人 画像
試乗記

【VW アルテオン 試乗】VWが放った最新プレミアムカー…島崎七生人

現行の『パサート』に対しホイールベースは45mm長く、全長で80mm、全幅で45mm『アルテオン』のほうが大きい。ボディサイズから見ても、しっかりとVWのフラッグシップである。

【レクサス RX450hL 試乗】レクサスの「5+2」シーターという価値…諸星陽一 画像
試乗記

【レクサス RX450hL 試乗】レクサスの「5+2」シーターという価値…諸星陽一

4代目レクサス『RX』に新たなバージョンが追加された。これまで、『ハリアー』とRXは2列シート5名定員のモデルであったが、2017年にサードシートを追加したレクサス「RX450hL』をラインアップに加えた。

【三菱 アウトランダーPHEV プロトタイプ 試乗】4WDのミツビシを標榜するだけのことはある…齋藤聡 画像
試乗記

【三菱 アウトランダーPHEV プロトタイプ 試乗】4WDのミツビシを標榜するだけのことはある…齋藤聡

アウトランダーPHEVがマイナーチェンジして新たに登場する。今回北海道で行われた雪上試乗会で、一足早く新型のプロトタイプに試乗することができた。

【スズキ クロスビー 試乗】さしずめインスタ映えする実用車…島崎七生人 画像
試乗記

【スズキ クロスビー 試乗】さしずめインスタ映えする実用車…島崎七生人

さしずめ“インスタ映えする実用車”といったところか。乗って、走らせて、使ってみると、見ただけでは実感できない魅力がわかるクルマだから、だ。

【スズキ スペーシア 試乗】日々奮闘するママに代わって御礼を言いたい…岩貞るみこ 画像
試乗記

【スズキ スペーシア 試乗】日々奮闘するママに代わって御礼を言いたい…岩貞るみこ

やけに堂々としたデザインに変身した『スペーシア』である。先代が、さらっとして、ちょっと頭でっかちな雰囲気があったのに対し、ウェストライン(窓枠の下端あたりね)を上げ、どっしり感を倍増させている。

【スズキ クロスビー 試乗】ファミリーカーとしても充分な資質だが…片岡英明 画像
試乗記

【スズキ クロスビー 試乗】ファミリーカーとしても充分な資質だが…片岡英明

大ヒットしたハスラーの登場から4年、スズキは登録車市場にも魅力的なクロスオーバーSUVを送り出してきた。東京モーターショーに参考出品され、話題をまいたクロスビーだ。

【スズキ クロスビー 試乗】スイスポの1.4ターボを移植してみてはどうか…丸山誠 画像
試乗記

【スズキ クロスビー 試乗】スイスポの1.4ターボを移植してみてはどうか…丸山誠

このスタイルを見ていろいろなクルマを想像している人が多いと思う。軽自動車のSUVとして大ヒットした『ハスラー』の大型版と思う方もいるだろうし、MINI『クロスオーバー』を小っちゃくした感じに見える人もいるだろう。

【BMW X1 sDrive18i 試乗】小さなネガを見るか、大きなポジを見るか…中村孝仁 画像
試乗記

【BMW X1 sDrive18i 試乗】小さなネガを見るか、大きなポジを見るか…中村孝仁

BMW 『X1』に試乗するのはこれが3度目。ただし、一度として同じグレードには乗っていない。今回試したのは「sDrive18i」といういわゆるエントリーグレードのモデルだ。

【グッドイヤー ベクター4シーズンズ 試乗】急な積雪にも十分なグリップ力。トルクの小さい軽自動車で試してみた…会田肇 画像
試乗記

【グッドイヤー ベクター4シーズンズ 試乗】急な積雪にも十分なグリップ力。トルクの小さい軽自動車で試してみた…会田肇

グッドイヤーのオールシーズンタイヤ「Vector 4 Seasons Hybrid」を軽自動車で試してみた

【スズキ スペーシア 試乗】自分では絶対に買わない!と思っていた軽だけど…中村孝仁 画像
試乗記

【スズキ スペーシア 試乗】自分では絶対に買わない!と思っていた軽だけど…中村孝仁

軽自動車、以前は自分では絶対に買うことの無いクルマ、と思っていた。しかし、子育て真っ最中の娘は軽自動車ユーザー。グッと身近になって、よく観察してみると最近の軽自動車、まぁよくできている。本当にあれやこれや感心することだらけだ。

【スズキ スペーシアカスタム 試乗】迫力マスクは100の「買う理由」の筆頭!?…島崎七生人 画像
試乗記

【スズキ スペーシアカスタム 試乗】迫力マスクは100の「買う理由」の筆頭!?…島崎七生人

『スペーシアカスタム』を買うのに100の理由があるとしたら、その筆頭は威風堂々としたフロントグリルだろう。まるでトヨタ『アルファード』のミニチュア版のような大迫力、である。

【ホンダ フリード モデューロX 試乗】フリードが本来追求したかった姿がココに…瀬在仁志 画像
試乗記

【ホンダ フリード モデューロX 試乗】フリードが本来追求したかった姿がココに…瀬在仁志

ホンダアクセスは、量産モデルと同じ生産ライン上で、カスタマイズパーツを装着するコンプリートモデル『モデューロX』の第4弾として、『フリード モデューロX』をラインナップした。

  1. 先頭
  2. 30
  3. 40
  4. 50
  5. 60
  6. 70
  7. 76
  8. 77
  9. 78
  10. 79
  11. 80
  12. 81
  13. 82
  14. 83
  15. 84
  16. 85
  17. 86
  18. 90
  19. 100
  20. 最後
Page 81 of 131
page top