最新ニュース・まとめ(701 ページ目) | Push on! Mycar-life

最新ニュース(701 ページ目)

11年振り復活のTVR、480馬力のスポーツカーは9月8日デビューへ! 画像
スクープ

11年振り復活のTVR、480馬力のスポーツカーは9月8日デビューへ!

TVRは、9月8日にデビューする新型スポーツカーの予告画像を新たに公開した。

【360度 VR試乗】スバル WRX STI が大幅改良!何が変わったのか、その走りを検証する 画像
試乗記

【360度 VR試乗】スバル WRX STI が大幅改良!何が変わったのか、その走りを検証する

6月20日に発売したばかりのスバル『WRX STI』改良モデルを、いち早くサーキットに持ち込み走行テストを敢行。ハンドリング性能の向上、新開発のブレンボ製18インチブレーキや19インチホイールがもたらす“速さ”とは…

【カーオーディオ・ユニット選びの極意】Section 10「電源強化アイテム編 その3」 画像
カーオーディオ特集記事

【カーオーディオ・ユニット選びの極意】Section 10「電源強化アイテム編 その3」

カーオーディオシステムを構築するためのさまざまなユニットについて、それぞれの選び方のキモを解説している当コーナー。現在は、「電源強化アイテム編」をお届けしている。その3回目となる当回では、「安定化電源(レギュレーター)」について考察する。

【VW ゴルフGTI 試乗】初代GTIの爽快感を連想させる…島崎七生人 画像
試乗記

【VW ゴルフGTI 試乗】初代GTIの爽快感を連想させる…島崎七生人

赤ライン、チェック柄のシート、ゴルフボール型シフトノブ(MT車の場合)。“GTI世代”なので、そうしたアイテムを目にすると、ついホロッときてしまう。

ボルボ XC60 新型に「ポールスター」、ツインチャージャーPHVは421馬力に強化 画像
ニュース

ボルボ XC60 新型に「ポールスター」、ツインチャージャーPHVは421馬力に強化

スウェーデンの高級車メーカー、ボルボカーズは7月10日、新型『XC60』のプラグインハイブリッド車(PHV)、「T8」グレードに、「ポールスター」を設定すると発表した。

ランボルギーニの世界最速SUV、PHVは700馬力へ…2018年秋登場か 画像
スクープ

ランボルギーニの世界最速SUV、PHVは700馬力へ…2018年秋登場か

ランボルギーニのスーパーSUV、『ウルス』が初夏のニュルブルクリンクを駆け抜けた。

アウディ TTクーペ、スポーティな限定モデル発売…Sラインエクステリアなど装備 画像
ニュース

アウディ TTクーペ、スポーティな限定モデル発売…Sラインエクステリアなど装備

アウディジャパンは、アウディ『TTクーペ』に特別仕様「ライティングスタイルエディション」を設定し、7月11日より110台限定で販売を開始した。

低音強化大全! その3 結構使える“コンプリートウーファーボックス”! 画像
カーオーディオ特集記事

低音強化大全! その3 結構使える“コンプリートウーファーボックス”!

カーオーディオにおいて“サブウーファー”は、非常に重要なユニットだ。これを用いて低音を強化することで、音楽の聴こえ方がガラリと変わる。当シリーズ連載では、それを実践しようとするときのコツを、詳細に解説していこうと試みている。

ドアまでオシャレな650馬力の最強サルーン!ポルシェ パナメーラターボ新型、露チューナーが公開 画像
スクープ

ドアまでオシャレな650馬力の最強サルーン!ポルシェ パナメーラターボ新型、露チューナーが公開

ロシアのチューニングメーカー、「トップカー」が、フルチューンしたポルシェ パナメーラ ターボ新型を初公開した。

テスラのライバル、1000馬力のEV ルーシッド…最高速378km/hを記録 画像
ニュース

テスラのライバル、1000馬力のEV ルーシッド…最高速378km/hを記録

米国シリコンバレーに本拠を置くEVベンチャー企業、ルーシッドモーターズは7月10日、EVの『ルーシッド・エア』(Lucid Air)が最高速計測を行い、378km/hの最高速を記録した、と発表した。

【レンジローバー ヴェラール】「第4のモデル」の受注を開始…699万円より 画像
ニュース

【レンジローバー ヴェラール】「第4のモデル」の受注を開始…699万円より

ジャガー・ランドローバー・ジャパンは、ランドローバーの新型ミッドサイズSUV『レンジローバー・ヴェラール』の受注を7月11日より開始した。

【カーオーディオ “取り付け”至上主義!】第2章 トゥイーター・セッティング その1 画像
カーオーディオ特集記事

【カーオーディオ “取り付け”至上主義!】第2章 トゥイーター・セッティング その1

カーオーディオの音の善し悪しは、結局のところ、しっかりとした取り付けが成されているか否かによって決まってくる。後からチューニングで音を整えようとしても、取り付け方がまずかったらどうにもならない、というところが実情なのだ。

【スバル インプレッサ 試乗】ネガ要素はあれども、総合評価で星5つ…中村孝仁 画像
試乗記

【スバル インプレッサ 試乗】ネガ要素はあれども、総合評価で星5つ…中村孝仁

このところ、スバルの試乗会はナンバーを付ける前に、クローズドコースで開催されるのが、習わしになってしまった感がある。

シトロエン C4、新グレード「シャイン」発売…日本語対応のタッチスクリーン装備 画像
ニュース

シトロエン C4、新グレード「シャイン」発売…日本語対応のタッチスクリーン装備

プジョー・シトロエン・ジャポンは、シトロエン『C4』に新グレード「シャイン」を設定し、7月10日より販売を開始した。

低音強化大全! その2 パワードサブウーファーを上手に鳴らそう! 画像
カーオーディオ特集記事

低音強化大全! その2 パワードサブウーファーを上手に鳴らそう!

クルマの中で良い音を満喫しようと思うなら、低音再生のスペシャリスト、“サブウーファー”の力を借りるべきだ。これを導入すると、音楽は今よりもっと魅力的に響き始める。当シリーズ連載では、その具体策を詳しく解説していこうと考えている。

【ホンダ グレイス 改良新型】モデューロなど、各種カスタマイズアイテムを発売 画像
ニュース

【ホンダ グレイス 改良新型】モデューロなど、各種カスタマイズアイテムを発売

ホンダアクセスは、4ドアセダン『グレイス』のマイナーチェンジに合わせて、新型グレイス用純正アクセサリーをラインアップし、全国のホンダカーズで販売を開始した。

【トヨタ カムリ 新型】TNGA採用ですべてを一新、意のままの走りと美しいデザインを実現 画像
ニュース

【トヨタ カムリ 新型】TNGA採用ですべてを一新、意のままの走りと美しいデザインを実現

トヨタ自動車は、ミッドサイズセダン『カムリ』をフルモデルチェンジし、7月10日より販売を開始した。

ダッジ チャレンジャー新型SRTにワイドな「ドヤ顔」仕様が登場! 画像
スクープ

ダッジ チャレンジャー新型SRTにワイドな「ドヤ顔」仕様が登場!

ダッジの2ドアスポーツ、「チャレンジャーSRT」のハイスペックモデル、「ヘルキャット」に3.5インチワイドな「ドヤ顔」仕様が設定された。

ポルシェ ジャパン、911ターボSエクスクルーシブの予約受注開始…3334万円 画像
ニュース

ポルシェ ジャパン、911ターボSエクスクルーシブの予約受注開始…3334万円

ポルシェ ジャパンは、「ポルシェ エクスクルーシブ マニュファクトゥア」ブランドの第一弾モデル、新型「911ターボS エクスクルーシブシリーズ」の予約受注を7月10日より開始した。

【実践! サウンドチューニング】Part.5「ユニットタイプごとの調整機能の傾向分析」その8 画像
カーオーディオ特集記事

【実践! サウンドチューニング】Part.5「ユニットタイプごとの調整機能の傾向分析」その8

カーオーディオを趣味とするときの楽しむべき1要素である「サウンドチューニング」について、そのノウハウをご紹介している。現在は、「ユニットタイプごとの調整機能の傾向分析」と題してお贈りしている。今回は先週に引き続き、とある1機種に焦点を当てていく。

【ボルボ V90 Rデザイン 試乗】SラインやMスポーツを凌駕できるか…中村孝仁 画像
試乗記

【ボルボ V90 Rデザイン 試乗】SラインやMスポーツを凌駕できるか…中村孝仁

近年のボルボでは稀に見るグッドルッキングだと個人的に思うボルボ『V90』。そのV90をよりスポーティーな出で立ちに設え、さらにグッドルッキングにしたのが「Rデザイン」である。

  1. 先頭
  2. 650
  3. 660
  4. 670
  5. 680
  6. 690
  7. 696
  8. 697
  9. 698
  10. 699
  11. 700
  12. 701
  13. 702
  14. 703
  15. 704
  16. 705
  17. 706
  18. 710
  19. 720
  20. 最後
Page 701 of 1,426
page top