最新ニュース・まとめ(599 ページ目) | Push on! Mycar-life

最新ニュース(599 ページ目)

ビギナー必見! システムに“コントロール機能”をアドオン! Part12「注目ユニット紹介・後編」 画像
カーオーディオ特集記事

ビギナー必見! システムに“コントロール機能”をアドオン! Part12「注目ユニット紹介・後編」

“コントロール機能”をシステムに追加することをおすすめする短期集中連載をお届けしている。今回はその最終回として、前回から引き続き「注目ユニット紹介」の後編をお贈りする。個性的な3機の“コントロールユニット”について、見どころを端的に解説していく。

スバル フォレスター 新型、「きっと好みが分かれる」2つのパワートレイン…開発責任者 画像
ニュース

スバル フォレスター 新型、「きっと好みが分かれる」2つのパワートレイン…開発責任者

スバル(SUBARU)が7月19日から日本国内で順次販売を開始する新型『フォレスター』は、2.5リットル直噴エンジンと、e-BOXERと名付けた2.0リットル直噴エンジンとモーターを組み合わせた2つのパワートレインが設定されている。

ベントレーSUV ベンテイガ、640馬力の「スピード」を計画! 画像
スクープ

ベントレーSUV ベンテイガ、640馬力の「スピード」を計画!

ベントレー初のクロスオーバーSUV、『ベンテイガ』にハイパフォーマンスモデルの「スピード」が設定されることが分かった。英Autocar誌が報じているが、さらにその性能に関する情報を入手した。

燃費より走破性? スバルらしいハイブリッド「e-BOXER」搭載 フォレスター 画像
ニュース

燃費より走破性? スバルらしいハイブリッド「e-BOXER」搭載 フォレスター

新型『フォレスター』は、ドライバーモニタリングシステム搭載のハイブリッド(e-BOXER)車、「Advance」グレードが予約の4割を占める。ハイブリッドシステムは『XV』とほぼ同等だが、新型フォレスターのSIドライブ、Xモードのチューニングは同車向けに施されている。

メルセデス Sクラスクーペ/カブリオレ 新型発売、インテリジェントドライブが進化 1508万円より 画像
ニュース

メルセデス Sクラスクーペ/カブリオレ 新型発売、インテリジェントドライブが進化 1508万円より

メルセデス・ベンツ日本は、新型『Sクラスクーペ』および『Sクラスカブリオレ』を発表、6月20日より販売を開始した。

【カーオーディオ】製品選びの“傾向と対策” Part.4「ユニットサブウーファー編」その16 「DLS」研究 画像
カーオーディオ特集記事

【カーオーディオ】製品選びの“傾向と対策” Part.4「ユニットサブウーファー編」その16 「DLS」研究

カーオーディオを趣味としている方々に向けて、その楽しみをより深めていただくべく、製品選びの勘どころを解説している当コーナー。現在は「ユニットサブウーファー」にスポットを当てている。今週は、スウェーデンの実力ブランド「DLS」をフィーチャーする。

ついにルーフが開いた!ポルシェ 718ボクスター「スパイダー」の完全な姿 画像
スクープ

ついにルーフが開いた!ポルシェ 718ボクスター「スパイダー」の完全な姿

ポルシェ『718ボクスター』に初設定される、ハイパフォーマンスモデル「スパイダー」をルーフがオープンした状態で初めてカメラが捉えた。カモフラージュもほとんどなく、完全な姿に近いようだ。

【マツダ CX-3 試乗】本当に罪作りなマツダである…岩貞るみこ 画像
試乗記

【マツダ CX-3 試乗】本当に罪作りなマツダである…岩貞るみこ

昨秋、ガソリンエンジンが追加されたばかりだというのに、早くもマイナーチェンジが施された『CX-3』である。いったいどのタイミングで買えばいいのだとユーザーは迷うところだろう。本当に罪作りなマツダである。

car audio newcomer! 特別編(プロショップ徹底活用法) by エモーション 後編 画像
カーオーディオ特集記事

car audio newcomer! 特別編(プロショップ徹底活用法) by エモーション 後編

プロショップの徹底活用法をインストーラーの立場からレクチャしてもらうニューカマー特別編。講師は福岡県のエモーション代表・橋本さん。今回は予算を決めてユニットを選ぶ際のポイントについて紹介してもらった。プロショップを活用して良い音を楽しもう。

BMW 8シリーズ 新型のカーボンオプション[詳細画像] 画像
ニュース

BMW 8シリーズ 新型のカーボンオプション[詳細画像]

BMWは6月15日、ラグジャリースペーツクーペの新型『8シリーズ』を発表した。エクステリアではCFRP(炭素繊維強化樹脂)製のオプションが用意されている。

【連載】“取り付け方”で音が変わる? Part1 ドアスピーカー編 その7「“背圧の処理”とは?」 画像
カーオーディオ特集記事

【連載】“取り付け方”で音が変わる? Part1 ドアスピーカー編 その7「“背圧の処理”とは?」

カーオーディオ製品の性能を引き出せるか否かは、取り付け作業が上手くいくかどうかにかかっている。セオリーに従った“やるべきこと”が正しく実行されないと、“良い音”を引き出し難い。そんな奥深き取り付け作業におけるあれこれを、1つ1つ解説している。

トヨタ クラウン 新型、ブランド統合と先進技術搭載で内外装はどう進化した? 画像
ニュース

トヨタ クラウン 新型、ブランド統合と先進技術搭載で内外装はどう進化した?

すでに2018年4月下旬から新型車両の概要を明らかにして予約受注も開始している15代目となる新型『クラウン』。

BMW 8シリーズ 新型のインテリアをまじまじと見る[詳細画像] 画像
ニュース

BMW 8シリーズ 新型のインテリアをまじまじと見る[詳細画像]

BMWは6月15日、ラグジャリースペーツクーペの新型『8シリーズ』を発表した。インテリアは「刺激的なスポーティネスと現代的なラグジャリーとの組み合わせ」とBMW自身は謳う。快適な長距離移動や、革新的な運転支援機能、コネクトテクノロジーが搭載された。

春の名物イベント『中四国オートサウンドフェス』が今年も瀬戸内で大開催! 注目車リポート!! Part2 画像
カーオーディオ特集記事

春の名物イベント『中四国オートサウンドフェス』が今年も瀬戸内で大開催! 注目車リポート!! Part2

5月27日に愛媛県・しまなみ海道道の駅 多々羅しまなみ公園西側駐車場にて開催された『中四国オートサウンドフェス』リポートの後編をお伝えする。今回は、登録店からエントリーした注目車両の中から8台について、システム内容やコンセプト等々を紹介していく。

メルセデスベンツ GLE 次期型、10月デビューか…すっぴん状態を激写 画像
スクープ

メルセデスベンツ GLE 次期型、10月デビューか…すっぴん状態を激写

メルセデスベンツのミッドクラス・クロスオーバーSUV『GLE』新型を、ほぼフルヌードの状態で激写した。確定情報ではないものの、カモフラージュの軽さから鑑みるに、ワールドプレミアは10月のパリモーターショーとなる可能性が高い。

アウディ究極のR8「GT」復活へ、ウラカン超える670馬力 画像
スクープ

アウディ究極のR8「GT」復活へ、ウラカン超える670馬力

アウディのスーパースポーツ『R8』の頂点に君臨する『R8 GT』市販型プロトタイプを、カメラが捉えた。先日スクープしたV6モデルと似ているが、リアウィングを備えることから、ハイスペックモデルと予想される。

アウディ A1 新型、最強モデルは200hpに…パワーは現行の3割増し 画像
ニュース

アウディ A1 新型、最強モデルは200hpに…パワーは現行の3割増し

アウディは6月16日、新型『A1』の新たなティザーイメージを公開した。

【メルセデスAMG GLC43クーペ 試乗】もはや「ハイハイ、あんたは凄いよ」としか言えない…中村孝仁 画像
試乗記

【メルセデスAMG GLC43クーペ 試乗】もはや「ハイハイ、あんたは凄いよ」としか言えない…中村孝仁

『GLC』と呼ばれるCクラスをベースとしたクロスオーバーSUVが、日本市場では2016年から展開されている。

【サウンドチューニング大辞典】第3章「タイムアライメント」その8 “詳細に制御できる”機種とは? 画像
カーオーディオ特集記事

【サウンドチューニング大辞典】第3章「タイムアライメント」その8 “詳細に制御できる”機種とは?

カーオーディオの音を整えるための必須作業、「サウンドチューニング」について、その成り立ちから操作手順までを解説している当連載。現在は「タイムアライメント」をテーマにお届けしている。今回からは、“詳細に制御できる”機器を紹介していく。

純白のマセラティ登場、ギブリ スカテナート…日本限定、ポップアップショールームも 画像
ニュース

純白のマセラティ登場、ギブリ スカテナート…日本限定、ポップアップショールームも

マセラティジャパンは、特別限定仕様車『ギブリ・スカテナート』を発表、14日より受注を開始した。ミドルサイズの4ドアスポーツ・セダン「ギブリ」の特別仕様で、40台の日本限定モデル。車両本体価格が980万円(消費税込)で、より若い顧客層をターゲットとしている。

春の名物イベント『中四国オートサウンドフェス』が今年も瀬戸内で大開催! 注目車リポート!! Part1 画像
カーオーディオ特集記事

春の名物イベント『中四国オートサウンドフェス』が今年も瀬戸内で大開催! 注目車リポート!! Part1

お互いのクルマの音を聴き合うスタイルがすっかり定着しているカーオーディオイベント『中四国オートサウンドフェス』が、5月27日、愛媛県・しまなみ海道道の駅 多々羅しまなみ公園西側駐車場にて開催された。

  1. 先頭
  2. 540
  3. 550
  4. 560
  5. 570
  6. 580
  7. 594
  8. 595
  9. 596
  10. 597
  11. 598
  12. 599
  13. 600
  14. 601
  15. 602
  16. 603
  17. 604
  18. 610
  19. 620
  20. 最後
Page 599 of 1,438
page top