最新ニュース・まとめ(597 ページ目) | Push on! Mycar-life

最新ニュース(597 ページ目)

メルセデスベンツ CLS 新型、エクステリアデザイン統括「オグロメジロザメがモチーフ」 画像
ニュース

メルセデスベンツ CLS 新型、エクステリアデザイン統括「オグロメジロザメがモチーフ」

メルセデス・ベンツ日本は6月25日、7年ぶりに全面改良した4ドアクーペ『CLS』を発売した。独ダイムラー社で乗用車エクステリアデザインを統括するロバート・レズニック氏は同日都内で開かれた発表会でオグロメジロザメがモチーフになっていると明かした。

【BMW X3 試乗】頭脳プレイでいかに感性に訴えかけるか…岩貞るみこ 画像
試乗記

【BMW X3 試乗】頭脳プレイでいかに感性に訴えかけるか…岩貞るみこ

駆け抜ける喜びを実現するためには、やみくもに筋肉を鍛えればいいのではなく、頭脳プレイでいかに感性に訴えかけるかを追及していった賜物なのだと改めて思う。

car audio newcomer! 特別編/トヨタ クラウン(オーナー・小向秀樹さん) by ingraph 画像
カーオーディオ特集記事

car audio newcomer! 特別編/トヨタ クラウン(オーナー・小向秀樹さん) by ingraph

初めてプロショップでインストールするユーザーを紹介するこのコーナー。今回は特別編として先輩ユーザー・小向さんからのアドバイスを聞いた。小向さんがオープン当時から通っている青森県のイングラフでの経験から、ユニット選びやショップとの付き合い方などを聞いた。

7月7日(土)、8日(日)の2日間、プロショップVogue(千葉県)にて『Vogue The Sale!』開催 画像
カーオーディオニュース

7月7日(土)、8日(日)の2日間、プロショップVogue(千葉県)にて『Vogue The Sale!』開催

国産カーオーディオブランドBEWITHを中心として質の高いHi-Fiサウンドを提供している千葉県のプロショップヴォーグにて毎年恒例の『Vogue The Sale!』が7月7日(土)、8日(日)の2日間開催される。

トヨタ クラウン 新型、車載通信機を全車標準装備する初代コネクティッドカー 460万6200円より 画像
ニュース

トヨタ クラウン 新型、車載通信機を全車標準装備する初代コネクティッドカー 460万6200円より

トヨタ自動車は『クラウン』をフルモデルチェンジ、新たなモビリティライフを提案する、初代コネクティッドカーとして6月26日より販売を開始した。

トヨタ カローラスポーツ 発売、コネクティッド機能搭載の新世代ベーシック 213万8400円より 画像
ニュース

トヨタ カローラスポーツ 発売、コネクティッド機能搭載の新世代ベーシック 213万8400円より

トヨタ自動車は、12年ぶりにハッチバックスタイルを復活させた新型車『カローラスポーツ』を6月26日より発売した。また8月には、インテリジェントマニュアルトランスミッション(iMT)搭載車の発売を予定している。

【連載】“取り付け方”で音が変わる? Part1 ドアスピーカー編 その8「キャンセリング対策とは?」 画像
カーオーディオ特集記事

【連載】“取り付け方”で音が変わる? Part1 ドアスピーカー編 その8「キャンセリング対策とは?」

カーオーディオ製品の取り付け作業にはさまざまなコツやノウハウが存在している。それらを1つ1つ深掘りして解説している当コーナー。まずは「ドアスピーカー」の取り付けにまつわるあれこれについて考察している。

新型 フォレスター 最速試乗!スバルのハイブリッド「e-BOXER」の実力は!?【VR試乗】 画像
試乗記

新型 フォレスター 最速試乗!スバルのハイブリッド「e-BOXER」の実力は!?【VR試乗】

スバルのグローバル戦略車に成長した、5代目『フォレスター』。初の水平対向ハイブリッド「e-BOXER」を搭載し、商品力を大幅に高めた新型に最速試乗! モータージャーナリスト桂伸一氏による360度・VR動画でお届けする。

アルファロメオ初のSUV『ステルヴィオ』、日本導入記念モデルを400台限定で発売へ 689万円 画像
ニュース

アルファロメオ初のSUV『ステルヴィオ』、日本導入記念モデルを400台限定で発売へ 689万円

FCAジャパンは、アルファロメオ初の本格SUV『ステルヴィオ』の国内導入を開始。導入記念モデル「ファーストエディション」を7月21日より400台限定で発売する。

フロントスピーカー、アナタならどう鳴らす? 第3回「“インナー”か“アウター”か」 画像
カーオーディオ特集記事

フロントスピーカー、アナタならどう鳴らす? 第3回「“インナー”か“アウター”か」

フロントスピーカーに何を選び、それをどう鳴らすのかを考えることは、カーオーディオを趣味とするときのもっとも楽しむべきポイントの1つとなる。その楽しみ方について多角的に掘り下げる短期集中連載をお届けしている。

メルセデスベンツ CLS、7年ぶりのフルモデルチェンジ…新デザイン言語採用 799万円より 画像
ニュース

メルセデスベンツ CLS、7年ぶりのフルモデルチェンジ…新デザイン言語採用 799万円より

メルセデス・ベンツ日本は、4ドアクーペ『CLS』を7年ぶりにフルモデルチェンジ、6月25日より販売を開始した。

メルセデスベンツ CLS 新型、上野社長「新しいデザインを切り拓くモデル」 画像
ニュース

メルセデスベンツ CLS 新型、上野社長「新しいデザインを切り拓くモデル」

メルセデス・ベンツ日本は6月25日、7年ぶりに全面改良した4ドアクーペ『CLS』を発売した。直列4気筒ディーゼルエンジンと、直列6気筒エンジンにモーターを組み合わせた2種類のパワートレインがあり、価格はそれぞれ799万円、1038万円となっている。

ホットハッチ400ps時代へ…メルセデスAMG「A45」の驚くべきスペックとは 画像
スクープ

ホットハッチ400ps時代へ…メルセデスAMG「A45」の驚くべきスペックとは

4月にワールドプレミアとなったばかりの新型メルセデスベンツ『Aクラス』。その頂点に設定される『AMG A45』の姿を、これまでで最もカモフラージュの薄い状態で捉えた。

【ダイハツ ミラトコット】エントリーユーザー向けの新型軽乗用車を発表 107万4600円より 画像
ニュース

【ダイハツ ミラトコット】エントリーユーザー向けの新型軽乗用車を発表 107万4600円より

ダイハツは、若年女性エントリーユーザーなどをターゲットとした新型軽乗用車『ミラ トコット』を6月25日より発売した。

【サウンドチューニング大辞典】第3章「タイムアライメント」その9 2DINメインユニットの場合 画像
カーオーディオ特集記事

【サウンドチューニング大辞典】第3章「タイムアライメント」その9 2DINメインユニットの場合

車室内には、音響的に不利な要素がいくつかある。しかしながら“サウンドチューニング機能”を駆使すると、それらへの対処が可能となる。当コーナーでは、その詳細を1つ1つ解説している。現在は、「タイムアライメント」をテーマにお届けしている。

ボルボ S60 新型---米国産、ディーゼルがない、PHV[詳細画像] 画像
ニュース

ボルボ S60 新型---米国産、ディーゼルがない、PHV[詳細画像]

ボルボカーズは20日、ミッドサイズのプレミアムセダンの『S60』を米サウスカロライナ州チャールストン工場で発表した。同工場はボルボ初のアメリカ工場で、新型S60はアメリカで生産される最初のボルボとなる。

【マツダ CX-3 試乗】形は同じでも中身は別のクルマ…中村孝仁 画像
試乗記

【マツダ CX-3 試乗】形は同じでも中身は別のクルマ…中村孝仁

僕「ライバルはホンダ『ヴェゼル』あたりですか?もしそうなら、これ売れないですよ」
冨山氏「いや、売れなくていいんです」

フロントスピーカー、アナタならどう鳴らす? 第2回「取り付けに手を掛けて性能を引き出す!」 画像
カーオーディオ特集記事

フロントスピーカー、アナタならどう鳴らす? 第2回「取り付けに手を掛けて性能を引き出す!」

カーオーディオを楽しもうとするときの最重要項目と言えば、「フロントスピーカーに何を使うか」、そしてそれを「どう鳴らすか」だろう。この根本的なテーマを深く掘り下げて考察する短期集中連載をお届けしている。今回は、“取り付け”について考えていく。

メルセデスベンツ Cクラス セダン&ステーションワゴン改良新型[詳細画像] 画像
ニュース

メルセデスベンツ Cクラス セダン&ステーションワゴン改良新型[詳細画像]

メルセデスベンツは6月20日、改良新型『Cクラス』シリーズを欧州で発売した。改良新型Cクラスには、セダン、ステーションワゴン、クーペ、カブリオレの4ボディを設定。セダンとステーションワゴンは量産セグメントの古典になるとメーカーは自負している。

メルセデスベンツ Cクラス クーペ&カブリオレ改良新型[詳細画像] 画像
ニュース

メルセデスベンツ Cクラス クーペ&カブリオレ改良新型[詳細画像]

メルセデスベンツは6月20日、改良新型『Cクラス』シリーズを欧州で発売した。改良新型Cクラスには、セダン、ステーションワゴン、クーペ、カブリオレの4ボディを設定。クーペとカブリオレではキャラクターを訴求する。

【ホンダ レジェンド 試乗】スポーツサルーンとしての熟成は進んだが…丸山誠 画像
試乗記

【ホンダ レジェンド 試乗】スポーツサルーンとしての熟成は進んだが…丸山誠

北米を中心に展開している、ホンダのプレミアムブランドのフラッグシップサールンがアキュラ『RLX』。その日本向けの仕様が『レジェンド』なのはご存じのとおり。

  1. 先頭
  2. 540
  3. 550
  4. 560
  5. 570
  6. 580
  7. 592
  8. 593
  9. 594
  10. 595
  11. 596
  12. 597
  13. 598
  14. 599
  15. 600
  16. 601
  17. 602
  18. 610
  19. 620
  20. 最後
Page 597 of 1,438
page top