最新ニュース・まとめ(123 ページ目) | Push on! Mycar-life

最新ニュース(123 ページ目)

カスタムされたデリカミニ、軽ハイトワゴンの進化形として注目を浴びる!…東京オートサロン2024 画像
カスタマイズ特集記事

カスタムされたデリカミニ、軽ハイトワゴンの進化形として注目を浴びる!…東京オートサロン2024

昨年登場した三菱デリカミニ。SUVやオフロードモデルがもてはやされるトレンドを受けて、軽ハイトワゴンに投入されたオフ系イメージのモデルとなった。東京オートサロン2024には数多くのカスタム車両が登場し、そのカスタムポテンシャルを示した。

ポルシェ『タイカン』改良新型、プロトタイプの写真を公開…充電時間は半分に 画像
ニュース

ポルシェ『タイカン』改良新型、プロトタイプの写真を公開…充電時間は半分に

ポルシェ(Porsche)は 1月23日、EVスポーツ『タイカン』の改良新型のプロトタイプの写真を公開した。2024年春、発売される予定だ。

愛車の盗難防止とコスパを諦めない!データシステムの新しいカーセキュリティーで安心感が段違い 画像
カーオーディオ特集記事

愛車の盗難防止とコスパを諦めない!データシステムの新しいカーセキュリティーで安心感が段違いPR

依然として後を絶たない車両盗難。近年はますます手口が巧妙かつ高度化していることも社会問題になっている。そんな中、データシステムから新しいコンセプトのセキュリティシステムが登場。“最初に設置”するセキュリティとしても注目のモデルとなった。

BMWのEVワゴンに「M」、ティザー映像を公開 画像
ニュース

BMWのEVワゴンに「M」、ティザー映像を公開

BMW Mは1月23日、BMWが現在開発を進めているEVワゴン『i5ツーリング』をベースにした高性能な「M」モデルのティザー映像を公開した。

[音のプロが推す“超納得”スタートプラン] 第2回 コスパ高く良音を獲得できる、お手軽スピーカー交換プランを紹介! 画像
カーオーディオ特集記事

[音のプロが推す“超納得”スタートプラン] 第2回 コスパ高く良音を獲得できる、お手軽スピーカー交換プランを紹介!

運転中にはいつも音楽を聴いているというドライバーなら、その音楽を今よりもっと良い音で楽しみたいと思ったことが1度や2度はあるはずだ。しかし、「そのやり方が分からない…」と頭を悩ませてはいないだろうか。当連載では、その具体的な方法を紹介している。

VW『ゴルフGTI』改良新型発表、2.0リットルターボを261馬力に強化 画像
ニュース

VW『ゴルフGTI』改良新型発表、2.0リットルターボを261馬力に強化

フォルクスワーゲン(Volkswagen)は1月24日、高性能ハッチバック『ゴルフGTI』の改良新型を欧州で発表した。

レイズから鋳造1ピースホイールのニューモデル「HOMURA 2×9R」が新発売 画像
カスタマイズ新製品情報

レイズから鋳造1ピースホイールのニューモデル「HOMURA 2×9R」が新発売

国産ホイールメーカー「RAYS(レイズ)」から、鋳造ホイールのプレミアムブランド・HOMURAにニューモデル「HOMURA 2×9R」が新登場。サイズは20・21・22インチで全24アイテム。税込み価格は¥75,900~136,400、販売開始は2024年4月を予定。

[音響機材・チョイスの勘どころ]“非モニター”メインユニットのトレンド分析:ケンウッドの場合 画像
カーオーディオ特集記事

[音響機材・チョイスの勘どころ]“非モニター”メインユニットのトレンド分析:ケンウッドの場合

カーオーディオシステムの性能を高めたいと考えている方々に向けて、その思いを実現させようとするときに役立てていただこうと、音響機材の選択のキモを説明している当シリーズ。今回は、「非モニターメインユニット」の「トレンド分析・ケンウッド編」をお届けする。

キャデラック エスカレード、新グレード「プレミアム」登場…日本初採用の8人乗り 画像
ニュース

キャデラック エスカレード、新グレード「プレミアム」登場…日本初採用の8人乗り

ゼネラルモーターズ・ジャパンは、キャデラックのフラッグシップSUV『エスカレード』の誕生25周年を記念し、新グレード「プレミアム」を1月22日から販売開始する。

VW『ゴルフGTI』改良新型、ティザー…実車は1月末デビュー 画像
ニュース

VW『ゴルフGTI』改良新型、ティザー…実車は1月末デビュー

フォルクスワーゲン(Volkswagen)は、高性能ハッチバック『ゴルフGTI』の改良新型のティザー映像を公開した。実車は1月末、欧州でデビューする予定だ。

car audio newcomer!  トヨタ クラウンマジェスタ(オーナー:亀田修司さん) by  リクロス 前編 画像
カーオーディオ特集記事

car audio newcomer! トヨタ クラウンマジェスタ(オーナー:亀田修司さん) by  リクロス 前編

クラウンマジェスタの映像装備をグレードアップしはじめた亀田さん。これでシステムアップ熱に火が着き、スピーカー交換をプランしはじめる。広島県のリクロスがデモカー試聴やユニット選定から取り付け調整までをサポートすることになった。

ポルシェ『マカン』新型、スケッチ公開…実車は1月25日発表予定 画像
ニュース

ポルシェ『マカン』新型、スケッチ公開…実車は1月25日発表予定

ポルシェは、1月25日にワールドプレミアを予定しているSUV『マカン』(Porsche Macan)の新型のスケッチを公開した。現行型よりもスリム化された前後ライトなどの特長が見て取れる。

VW『ゴルフ』改良新型、スケッチ公開…実車は1月末発表へ 画像
ニュース

VW『ゴルフ』改良新型、スケッチ公開…実車は1月末発表へ

フォルクスワーゲン(Volkswagen)は1月19日、5ドアハッチバックの『ゴルフ』の改良新型のスケッチを公開した。実車は1月末、欧州で発表される予定だ。

[入門・ハイエンドカーオーディオ]「徹底的なデッドニング」という“ハイエンド”的アプローチが、音に効く! 画像
カーオーディオ特集記事

[入門・ハイエンドカーオーディオ]「徹底的なデッドニング」という“ハイエンド”的アプローチが、音に効く!

カーオーディオシステムの音質性能をとことん磨き込むという楽しみ方が存在している。当特集ではそれを「ハイエンド・カーオーディオ」と定義し、その実践方法の1つ1つについてそれぞれの楽しさのポイントを解説している。

ドデカスポイラーは本物!? BEV版「ベイビーAMG」を初スクープ! 画像
スクープ

ドデカスポイラーは本物!? BEV版「ベイビーAMG」を初スクープ!

メルセデスベンツは現在、コンパクト4ドアクーペ『CLA』次期型に設定されるBEVバージョンを開発中だ。2023年内にも正式に発表されると見られるが、今回早くもそのパフォーマンスモデルとなる「AMGモデル」を初めて捉えた。

[サウンド制御術・実践講座]第2章「イコライザー編」見本となる音を体に染み込ませることも大切! 画像
カーオーディオ特集記事

[サウンド制御術・実践講座]第2章「イコライザー編」見本となる音を体に染み込ませることも大切!

車内には、音響的な不利要因がいくつかある。しかしながら、サウンドチューニング機能を駆使するとそれらへの対処が可能となる。なおその操作は簡単ではないので、本命の設定はプロに任せるべきだ。しかしそれと並行して自分でやっても楽しめる。

ホンダ/無限が2台の『シビックタイプR』を出展! 市販化が待ち遠しい…東京オートサロン2024 画像
ニュース

ホンダ/無限が2台の『シビックタイプR』を出展! 市販化が待ち遠しい…東京オートサロン2024

ホンダ(本田技研工業)と無限(M-TEC)は東京オートサロン2024で、『シビックタイプR』ベースのコンセプトカーを共同で出展した。2台はそれぞれグループA(車体色:赤)、グループB(車体色:銀)と名付けられている。

電動化進めるMINI、内燃エンジンも2024年は継続…『カントリーマン』新型など 画像
ニュース

電動化進めるMINI、内燃エンジンも2024年は継続…『カントリーマン』新型など

電動化を進めるMINIは、2024年内も内燃エンジン車を発売し、顧客にさまざまなパワートレイン技術の選択肢を用意すると発表した。

「実践! 初めてのカーオーディオ」 第7回「愛用のメインユニットが古かったら、これを換えると音も快適性も一気に向上!」 画像
カーオーディオ特集記事

「実践! 初めてのカーオーディオ」 第7回「愛用のメインユニットが古かったら、これを換えると音も快適性も一気に向上!」

愛車のサウンドシステムを高音質化することに興味を抱いているドライバーは少なくないに違いない。しかしどこから手を付ければ良いのか分からず二の足を踏んでいる…、というケースもあるはずだ。当特集は、そんな悩みを解消可能な“ヒント”をさまざま紹介している。

これが次のメルセデス『Cクラス』だ! EVバージョン、2024年内登場か? 車名はどうなる 画像
スクープ

これが次のメルセデス『Cクラス』だ! EVバージョン、2024年内登場か? 車名はどうなる

メルセデスベンツはEVモデルを「EQブランド」として展開している。SUVタイプの『EQC』を皮切りに、『EQA』『EQB』『EQE』『EQS』、そしてEQE、EQSのSUV版とほぼすべてのクラスの電動化を果たした。

純正タイヤを変えなくても高次元のスタイリングへ!? 新型プリウスを格上げするレイズのホイールが登場 画像
カスタマイズ特集記事

純正タイヤを変えなくても高次元のスタイリングへ!? 新型プリウスを格上げするレイズのホイールが登場PR

今回はレイズが新型トヨタ『プリウス』に提案する2モデルを紹介。新型プリウスに推す理由にその絶妙なサイズ設定だ。「HOMURA 2X7FT SPORT EDITION」は19×7.0J In +38。「VMF C-01 PRIUS EDITION」は19×7.0J In +40。このサイズに設定されたのには、元々装着されている純…

  1. 先頭
  2. 70
  3. 80
  4. 90
  5. 100
  6. 110
  7. 118
  8. 119
  9. 120
  10. 121
  11. 122
  12. 123
  13. 124
  14. 125
  15. 126
  16. 127
  17. 128
  18. 130
  19. 140
  20. 最後
Page 123 of 1,397
page top