SUBARU(スバル)は、『レガシィ アウトバック/B4』を大幅改良し、10月5日に発売すると発表した。
プジョー・シトロエン・ジャポンは、『DS 3』に特別仕様車「ダークサイド」を設定し、限定60台にて9月4日から先行販売を開始した。
ユピテルは9月4日、2012年10月から2013年8月に販売したドライブレコーダー「DRY-FH200」8万5000台について、火災事故のおそれがあるとして、無償交換を行うと発表した。
夏休みをいただいた「24時間アンケート」担当です。涼しくなるとともに企画再開、お題は「フェラーリ vs ランボルギーニ」です。予選と決勝の2段階に分けて、2大スーパーカー・ブランドの間でベストモデルを決定します。
国交省が進める道の駅を中核とした自動運転サービスの第一弾がスタート
トヨタ自動車の欧州法人、トヨタモーターヨーロッパは8月31日、ドイツで9月12日に開幕するフランクフルトモーターショー2017において、改良新型『ランドクルーザー』を初公開すると発表した。
日本に割り当てられた唯一のランボルギーニ『チェンテナリオ』のクーペが、一部報道陣に公開された。
ルノー・ジャポンは8月31日より新型SUV、『カジャー』の限定車、「カジャーBose」を100台限定で発売した。来2018年1月より正式に販売が開始される前の先行限定発売である。
光岡自動車は、三越日本橋本店(東京)が開催するイベント「GSJプレミアムウイーク ~Vol.2~」の連動企画として、4台限定の特別仕様車『ヒミコ 乱<RAN>』を発表、9月2~3日、9~10日の4日間、同店本館1階南口にて展示販売を行う。
軽自動車初搭載となった最新版ホンダセンシングが発揮する機能とは
シトロエンは8月31日、ドイツで9月12日に開幕するフランクフルトモーターショー2017において、『C3エアクロス』をワールドプレミアすると発表した。
BMWグループのMINIは8月29日、ドイツで9月12日に開幕するフランクフルトモーターショー2017の出展内容を発表した。
メルセデスベンツの高性能車部門、メルセデスAMGは9月1日、ドイツで9月12日に開幕するフランクフルトモーターショー2017で初公開予定の『メルセデスAMGプロジェクト ワン』に関して、最高速が350km/hを超えると発表した。
日産自動車は、コンパクトカー『ノート』の仕様向上を図り、9月1日より販売を開始した。
光岡自動車はオープンカー『ヒミコ』をベースにした特別仕様車『ヒミコ 乱』を9月第1および第2週の土日の4日間、三越日本橋本店(東京)で展示販売すると発表した。
パイオニアは、ドライブレコーダーの新モデル3機種を発表、「ND-DVR20」と「ND-DVR30」を9月より、「ND-DVR40」を12月より発売する。
トヨタ自動車の欧州法人、トヨタモーターヨーロッパは8月31日、ドイツで9月12日に開幕するフランクフルトモーターショー2017において、『C-HR』の「Hy-Powerコンセプト」を初公開すると発表した。
ルノー・ジャポンは、2018年日本導入予定の新型SUV『カジャー』の発売に先立ち、専用設計のBOSEサウンドシステムと大型パノラミックルーフを装備した限定車「カジャー Bose」を8月31日から100台限定で発売する。
英国のスポーツカーメーカー、アストンマーティンは8月29日、ブランド初のSUVを2019年の後半以降、日本市場に導入する計画を発表した。
ホンダアクセスは、軽自動車『N-BOX』のフルモデルチェンジに合わせ、「すべてのファミリーにベストマッチ! Next Surprising BOX」をコンセプトとした各種純正アクセサリーを9月1日より全国のホンダカーズから発売する。
パイオニアは、カロッツェリアAVナビのフラッグシップ「サイバーナビ」の車種専用10V型メインユニット14モデルを発売する。