カーオーディオニュース記事一覧(242 ページ目) | Push on! Mycar-life

カーオーディオニュース記事一覧(242 ページ目)

【サウンドチューニング・マニュアル】「タイムアライメント」編 Part.2 「ハイエンドシステムでは?」 画像
カーオーディオ特集記事

【サウンドチューニング・マニュアル】「タイムアライメント」編 Part.2 「ハイエンドシステムでは?」

カーオーディオを楽しむ上での重要項目である“サウンドチューニング”についての「いろは」をご紹介している。今月のお題は「タイムアライメント」。先週はそのあらましをお伝えした。今週はこの機能の利点をさらにご理解いただくべく、もう1歩踏み込んだ解説を試みる。

DIATONE SOUND.NAVI・NR-MZ100PREMIの総合力を検証する! プロショップ・インタビュー Part.2 「クァンタム」編 画像
カーオーディオ特集記事

DIATONE SOUND.NAVI・NR-MZ100PREMIの総合力を検証する! プロショップ・インタビュー Part.2 「クァンタム」編

今、もっとも旬なカーオーディオユニットの1つである“DIATONE SOUND.NAVI・NR-MZ100PREMI”。その“総合力”を検証すべく、全国の有名プロショップへのインタビュー取材を敢行している。今週は、茨城県の実力店、クァンタムの土屋さんからお訊きしたお話をご紹介する。

【スピーカー交換のススメ】いい音で楽しむとき、取り付けは大切! 画像
カーオーディオ特集記事

【スピーカー交換のススメ】いい音で楽しむとき、取り付けは大切!

カーオーディオの音を良くするとき、はじめの一歩がスピーカーのグレードアップ。純正スピーカーから質の高い市販スピーカーに交換することで、音は確実に良くなる。しかし、ただ交換するだけではなく、さらに踏み込んで取り付けを考えてみよう。

【CAOTY(カーオーディオ・オブ・ザ・イヤー)2015】発表! ランク上位機種の人気の秘密に迫る! 「2chパワーアンプ6万円以上部門 後編」 画像
カーオーディオ特集記事

【CAOTY(カーオーディオ・オブ・ザ・イヤー)2015】発表! ランク上位機種の人気の秘密に迫る! 「2chパワーアンプ6万円以上部門 後編」

今週も、【CAOTY2015】の上位入賞モデルのインプレッション・リポートをお贈りしていく。【CAOTY2015】とは、海外カーオーディオブランド製品を数多く正規輸入・販売展開しているイース・コーポレーションが発表する、売れ筋ユニットのランキングである。

【カーライフよろず知恵袋】FMでAM放送!? 「ワイドFM」の楽しみ方 教えます! その2 「その目的とは?」 画像
カーオーディオ特集記事

【カーライフよろず知恵袋】FMでAM放送!? 「ワイドFM」の楽しみ方 教えます! その2 「その目的とは?」

「ワイドFM」について、これが何なのか、どう楽しむべきなのかをリポートしている。今回は、そもそもの目的を解説していこうと思う。“地上波アナログ放送”が終了して空いていた周波数帯を、どのように有効活用しようとしているのか…。詳細にお伝えする。

【カーオーディオ深層探究】トゥイーターのインストール学 Section.2 「位置」について 取材協力/アミューズ 画像
カーオーディオ特集記事

【カーオーディオ深層探究】トゥイーターのインストール学 Section.2 「位置」について 取材協力/アミューズ

“トゥイーターのインストール学”をテーマに、カーオーディオの奥深さ、面白さを探究しようと試みている。トゥイーターを使いこなすための方法論の数々を、有名プロショップに取材しながらご紹介していく。第2回目となる当回は、「位置」について深掘りする。

【カーエレ最前線】「ETC2.0」って何? Part.2 前身である『ITSスポットサービス』について 画像
カーオーディオ特集記事

【カーエレ最前線】「ETC2.0」って何? Part.2 前身である『ITSスポットサービス』について

にわかに目にする機会が多くなってきた、この「ETC2.0」という名称。しかしながらこれが何なのか、イマイチピンと来ていない方も多いのではないだろうか。というわけで今月の【カーエレ最前線】では、その成り立ちから利点までを、詳細にお伝えしていこうと思う。

【カーオーディオ深層探究】トゥイーターのインストール学 Section.1 「高さ」について 取材協力/エモーション 画像
カーオーディオ特集記事

【カーオーディオ深層探究】トゥイーターのインストール学 Section.1 「高さ」について 取材協力/エモーション

カーオーディオの奥深き世界を探究せんとするスペシャル連載をお届けする。今回のテーマは“トゥイーターのインストール学”。実力プロショップに取材し、毎回テーマを絞りながら、トゥイーターの取り付けにまつわる“奥義”の数々を明らかにしていこうと思う。

【カーオーディオ・プロショップへ行こう♪】スピーカー装着における匠の技術 Part.2「デッドニング その1」 画像
カーオーディオ特集記事

【カーオーディオ・プロショップへ行こう♪】スピーカー装着における匠の技術 Part.2「デッドニング その1」

“カーオーディオ・プロショップ”の魅力とバリューをご紹介しながら、併せて、カーオーディオの面白さ、奥深さもお伝えしていこうと試みている当連載。今月のテーマは「スピーカー装着における匠の技術」。その中から今週は、“デッドニング”について解説していく。

カスタム・オーディオマシン SpecialFeature!! Spacia Cutom(オーナー・北見由奈さん) by カスタマイズファクトリーNACKS 後編 画像
カーオーディオ特集記事

カスタム・オーディオマシン SpecialFeature!! Spacia Cutom(オーナー・北見由奈さん) by カスタマイズファクトリーNACKS 後編

ラゲッジにド派手なカスタムインストールを施したカスタマイズファクトリーNACKS制作のスペーシアカスタム。もちろんコクピットまわりを含めたキャビンにも加工&ペイントの大ワザが大量投入されている。鮮烈なピンク系ペイントが内外装を統一している。

携帯ブレーヤーを使っていい音で愉しむ 画像
カーオーディオ特集記事

携帯ブレーヤーを使っていい音で愉しむ

車内で音楽を愉しむとき、ナビやヘッドユニットで再生するだけではなく、携帯プレーヤーを使うという手がある。

ブームの予感? 車内静粛性UP施工 画像
カーオーディオ特集記事

ブームの予感? 車内静粛性UP施工

昨今の自動車メーカー各社では安全性を追求しながら省燃費を目指すクルマが多くラインナップされている。

東京オートサロンに【ACGブース】が展開される! 画像
カーオーディオニュース

東京オートサロンに【ACGブース】が展開される!

1月15日(金)~17日(日)の3日間に渡り、千葉県は幕張メッセで開催される新春のメジャーイベント『東京オートサロン2016』。

【オーディオ教養強化辞典】S/N比(Signal to Noise Ratio)とは 画像
カーオーディオ特集記事

【オーディオ教養強化辞典】S/N比(Signal to Noise Ratio)とは

オーディオを語るとき、S/Nがいいねとか、S/Nがもう少しとか言ったりする。

“BEWITH”から、新フラッグシップ・スピーカー『Confidence lll』シリーズが、堂々登場! その実力の神髄に迫る!! 画像
カーオーディオ特集記事

“BEWITH”から、新フラッグシップ・スピーカー『Confidence lll』シリーズが、堂々登場! その実力の神髄に迫る!!

国産ハイエンド・カーオーディオブランドの雄、“BEWITH(ビーウィズ)”が、新たなフラッグシップ・スピーカーを発表した。その名は『Confidence(コンフィデンス)lll』シリーズ。その実力の神髄に迫っていく。

【サウンドチューニング・マニュアル】「タイムアライメント」編 Part.1 その「目的」を解説する 画像
カーオーディオ特集記事

【サウンドチューニング・マニュアル】「タイムアライメント」編 Part.1 その「目的」を解説する

カーオーディオの醍醐味の1つである、“サウンドチューニング”についてのあれこれを解説している当連載。今月のテーマは「タイムアライメント」。今週はまず、この機能の「目的」から解説していく。

DIATONE SOUND.NAVI・NR-MZ100PREMIの総合力を検証する! プロショップ・インタビュー Part.1 「M.E.I.」編 画像
カーオーディオ特集記事

DIATONE SOUND.NAVI・NR-MZ100PREMIの総合力を検証する! プロショップ・インタビュー Part.1 「M.E.I.」編

2015年、もっとも注目を集めたカーオーディオユニットの代表格、“NR-MZ100PREMI”。これまで「Push on! Mycar-life」では、さまざまな切り口で、当モデルの性能を検証してきたが、今月は“総合力”をテーマに、その実力に迫っていこうと思う。

【スピーカー交換のススメ】スピーカーユニットは箱(エンクロージャー)が必要? 画像
カーオーディオ特集記事

【スピーカー交換のススメ】スピーカーユニットは箱(エンクロージャー)が必要?

スピーカーはパワーアンプから送られてきた信号を磁石の力を借りて振動板を前後に動かして音にする装置。いわゆる変換器だ。

【CAOTY(カーオーディオ・オブ・ザ・イヤー)2015】発表! ランク上位機種の人気の秘密に迫る! 「2chパワーアンプ6万円以上部門 前編」 画像
カーオーディオ特集記事

【CAOTY(カーオーディオ・オブ・ザ・イヤー)2015】発表! ランク上位機種の人気の秘密に迫る! 「2chパワーアンプ6万円以上部門 前編」

海外カーオーディオブランド製品を数多く正規輸入・販売展開しているイース・コーポレーションが発表する、売れ筋ユニットのランキング、【CAOTY2015】。その上位入賞モデルの実力を検証している。今週は、「2chパワーアンプ6万円以上部門」を見ていく。

【カーライフよろず知恵袋】FMでAM放送!? 「ワイドFM」の楽しみ方 教えます! 画像
カーオーディオ特集記事

【カーライフよろず知恵袋】FMでAM放送!? 「ワイドFM」の楽しみ方 教えます!

「ワイドFM」が始まっていることをご存じだろうか。今月の【カーライフよろず知恵袋】では、これが何なのか、どのようにして楽しめばいいのかをじっくりと解説していく。まず今週は、その概要からお伝えする。

『スロットルコントローラー』つけてみた! 画像
その他

『スロットルコントローラー』つけてみた!

昨日に引き続きつけてみた!シリーズ第2弾はクルマのアクセル開閉度を電子的に変えるスロットルコントローラーです。

  1. 先頭
  2. 190
  3. 200
  4. 210
  5. 220
  6. 230
  7. 237
  8. 238
  9. 239
  10. 240
  11. 241
  12. 242
  13. 243
  14. 244
  15. 245
  16. 246
  17. 247
  18. 250
  19. 260
  20. 最後
Page 242 of 292
page top