自動車ニュース記事一覧(627 ページ目) | Push on! Mycar-life

自動車ニュース記事一覧(627 ページ目)

アウディ R8 新型、受注を開始…2456万円より 画像
ニュース

アウディ R8 新型、受注を開始…2456万円より

アウディ ジャパンは、フラッグシップスポーツ『R8』をフルモデルチェンジし、3月26日より受注を開始、7月5日より初年度分として限定100台を販売する。

これが新デザイン! ポルシェ パナメーラ 次期型 画像
スクープ

これが新デザイン! ポルシェ パナメーラ 次期型

ポルシェのプレミアム4ドアサルーン、『パナメーラ』次期型が、重いカモフラージュを脱ぎ捨て、ニュル北コースでの高速テストを開始した。

【アウディ A4 試乗】プレミアムブランドとしてのジレンマを感じるFF…諸星陽一 画像
試乗記

【アウディ A4 試乗】プレミアムブランドとしてのジレンマを感じるFF…諸星陽一

今年1月に5代目に移行したアウディ『A4』。差所に日本に導入されたモデルには、2種のエンジンが用意された。

VW ゴルフ GTI に「TCR」レーサー…2.0ターボは330馬力 画像
ニュース

VW ゴルフ GTI に「TCR」レーサー…2.0ターボは330馬力

欧州の自動車最大手、フォルクスワーゲンは3月上旬、新型レーシングカー、『ゴルフGTI TCR』を欧州で発表した。

【キャデラック ATSクーペ 試乗】走りは相変わらずのヤンチャ系、CarPlayで便利さアップ…中村孝仁 画像
試乗記

【キャデラック ATSクーペ 試乗】走りは相変わらずのヤンチャ系、CarPlayで便利さアップ…中村孝仁

昨年もちょうどこの時期に『ATSクーペ』に試乗した。当時6速ATは力不足だと書いたが、GMはそれを見ていたのか(んなわけないが)、2016年仕様は8速ATを装備して日本市場に上陸である。

【新聞ウォッチ】高速道の最高速度120km/h解禁へ、日本でも「走る歓び」を体感 画像
ニュース

【新聞ウォッチ】高速道の最高速度120km/h解禁へ、日本でも「走る歓び」を体感

エコドライブよりも「走る歓び」を体感したいドライバーには朗報が相次いでいる。現行で100km/hと規制している高速道路の最高速度について、安全性の条件を満たす区間に限って120km/hへの引き上げを認める方針を決めたという。

【ニューヨークモーターショー16】リンカーン ナビゲーター に次期型コンセプト…大胆ガルウイング 画像
ニュース

【ニューヨークモーターショー16】リンカーン ナビゲーター に次期型コンセプト…大胆ガルウイング

米国の自動車大手、フォードモーターの高級車ブランド、リンカーンは3月23日、米国で開幕したニューヨークモーターショー16において、『ナビゲーター コンセプト』を初公開した。

NERV中日本 エヴァンゲリオン足柄、エヴァRT初号機を特別展示…RQも来場 3月27日 画像
ニュース

NERV中日本 エヴァンゲリオン足柄、エヴァRT初号機を特別展示…RQも来場 3月27日

NEXCO中日本は、東名高速 EXPASA足柄(下り)で開催中のイベント「NERV中日本 エヴァンゲリオン足柄」にて「エヴァンゲリオン足柄イベント」を3月27日に開催する。

【バンコクモーターショー16】日産 ラティオ のニスモ仕様がデビュー 画像
ニュース

【バンコクモーターショー16】日産 ラティオ のニスモ仕様がデビュー

『ラティオ』は『マーチ』のセダン版ともいえる日産でもっとも小さなセダンで日本仕様もタイで生産されている。

【ランボルギーニ アド・ペルソナムプログラム】定番の組み合わせなら納期延長なし 画像
ニュース

【ランボルギーニ アド・ペルソナムプログラム】定番の組み合わせなら納期延長なし

ランボルギーニのユーザーカスタマイズプログラムである“アド・ペルソナム”。日本での期待について、アド・ペルソナム・マネージャーのヴィットリオ・ガバ氏は、「日本のユーザーはユニークなクルマを作りたいという気持ちが強い」とコメント。

【ニューヨークモーターショー16】MINI コンバーチブル 新型、「JCW」初公開…231馬力 画像
ニュース

【ニューヨークモーターショー16】MINI コンバーチブル 新型、「JCW」初公開…231馬力

BMWグループのMINI は3月23日、米国で開幕したニューヨークモーターショー16において、新型MINI『コンバーチブル』の「ジョンクーパーワークス」(JCW)を初公開した。

データシステム、マツダコネクト用ビデオ入力キットを発売…市販AV機器の接続可能 画像
ニュース

データシステム、マツダコネクト用ビデオ入力キットを発売…市販AV機器の接続可能

データシステムは、マツダコネクト搭載車用のビデオ入力キット「VIK-U68」を開発、3月25日より販売を開始した。

【ニューヨークモーターショー16】BMW、330e「iパフォーマンス」発表…PHV新ブランド第二弾 画像
ニュース

【ニューヨークモーターショー16】BMW、330e「iパフォーマンス」発表…PHV新ブランド第二弾

ドイツの高級車メーカー、BMWは3月23日、米国で開幕したニューヨークモーターショー16において、『330e iパフォーマンス』を初公開した。

これがスズキ スイフトスポーツ 次期型!? 新1.4Lエンジン搭載か 画像
スクープ

これがスズキ スイフトスポーツ 次期型!? 新1.4Lエンジン搭載か

スズキの主力モデル『スイフト スポーツ』次期型の完全な姿を捉えた画像が、欧州から届いた。

GWの高速道路渋滞予測、上下線とも5月3日~5日の3連休に多発 画像
ニュース

GWの高速道路渋滞予測、上下線とも5月3日~5日の3連休に多発

NEXCO東日本はじめ高速道路運営各社と日本道路交通情報センターは、4月28日から5月8日までのゴールデンウィーク期間における、高速道路の渋滞予測と対策を発表した。

【シトロエン C4 試乗】ただ距離を重ねていくだけで心地良い存在…森口将之 画像
試乗記

【シトロエン C4 試乗】ただ距離を重ねていくだけで心地良い存在…森口将之

デザイン、燃費、走り、価格。クルマを買うときに重視するポイントはさまざまだ。でもこうした項目がすべて、「移動」という行為から出てきていることを、みなさんは考えたことがあるだろうか。

【VW パサートGTE で1000kmドイツ旅】その1…あっけなく200km/h、パワーと静けさに驚き 画像
試乗記

【VW パサートGTE で1000kmドイツ旅】その1…あっけなく200km/h、パワーと静けさに驚き

今回、ドイツ・ハノーファーから南下し、スイス・ローザンヌにかけておよそ1000kmをフォルクスワーゲン『パサートGTE』で旅する機会を得た。自動車発祥の国ドイツを走り抜けた旅を、3回に分けて紹介する。

【GARMIN vivofit2 インプレ前編】初代の弱点一掃、フィットネスバンドも進化する 画像
ニュース

【GARMIN vivofit2 インプレ前編】初代の弱点一掃、フィットネスバンドも進化する

毎日の生活の運動量を計測してくれるフィットネスバンド。進化した万歩計としてすでに定着した感がある。GARMINではこのジャンルの製品として『vivofit』、『vivosmart』を発表してきた。今回紹介するのはvivofitの進化版といえる『vivofit2』だ。

【ニューヨークモーターショー16】アウディ R8 新型にスパイダー、5.2リットルV10は540馬力 画像
ニュース

【ニューヨークモーターショー16】アウディ R8 新型にスパイダー、5.2リットルV10は540馬力

ドイツの高級車メーカー、アウディは3月23日(日本時間3月23日夜)、米国で開幕したニューヨークモーターショー16において、新型『R8 スパイダー V10』を初公開した。

【ニューヨークモーターショー16】日産 GT-R に2017年型、570馬力に強化 画像
ニュース

【ニューヨークモーターショー16】日産 GT-R に2017年型、570馬力に強化

日産自動車は3月23日(日本時間3月23日夜)、米国で開幕したニューヨークモーターショー16において、『GT-R』の2017年モデルをワールドプレミアした。

【ニューヨークモーターショー16】スバル インプレッサ 新型、ハッチバックも登場 画像
ニュース

【ニューヨークモーターショー16】スバル インプレッサ 新型、ハッチバックも登場

スバル(富士重工)は3月23日(日本時間3月23日夜)、米国で開幕したニューヨークモーターショー16において、新型『インプレッサ』を初公開した。セダン、そしてハッチバックも刷新される。

  1. 先頭
  2. 570
  3. 580
  4. 590
  5. 600
  6. 610
  7. 622
  8. 623
  9. 624
  10. 625
  11. 626
  12. 627
  13. 628
  14. 629
  15. 630
  16. 631
  17. 632
  18. 640
  19. 650
  20. 最後
Page 627 of 755
page top