東京ディズニーランドと東京ディズニーシーで4月15日(金)以降、新しいガイドツアー「東京ディズニーランド・ガイドツアー ようこそ! 夢と魔法の王国へ」と、「東京ディズニーシー・ガイドツアー ようこそ! 冒険とイマジネーションの海へ」が、それぞれスタートする。
ダイアン・キートン、ジョン・グッドマン、マリサ・トメイ、オリヴィア・ワイルド、アラン・アーキン、アマンダ・セイフライドら超豪華キャストで、秘密だらけの家族の一夜を描く『クーパー家の晩餐会
世界中にファンを持つ大人気作「ONE PIECE」の劇場版シリーズ最新作『ONE PIECE FILM GOLD』が、前作から4年の沈黙を破り7月23日(土)に公開。これまで、タイトルと公開日しか明かされていなかった本作から、原作者・尾田栄一郎書き下ろしのビジュアルが解禁となった
2016年最注目のポップスを発信する新世代バンド「cero」が、3月7日(月)放送の「SMAP×SMAP」に初出演することが決定。「SMAP」とともに…
ドS全開だけれど魅力的な“黒悪魔”と優しくて素敵な“白王子”。高校の人気者男子2人から恋のアプローチを受けるヒロインの運命は…? 大人気少女コミックを映画化した『黒崎くんの言いなりになんてならない』…
3月1日、スイスで開幕するジュネーブモーターショー16の注目モデルのひとつ、アウディ『Q2』。一連のティーザーキャンペーンの最後ともいうべき、決定的な予告イメージが公開された。
ボルボ・カー・ジャパンは、次世代ボルボの第一弾となる新世代7人乗りフラッグシップSUV『XC90』の販売を開始した。
英国の高級車メーカー、ベントレーは2月26日、『ミュルザンヌ』の2017 年モデルの概要を明らかにした。実車は3月1日、スイスで開幕するジュネーブモーターショー16で初公開される。
JSコーポレーションが運営する学校情報のポータルサイト「JS88.com」は、京都大学や神戸大学など全国の特色ある学食を持つ大学・短大37校の情報を掲載している。学食のようすやメニューなどを、写真付きでわかりやすく紹介している。
今回から、新たなテーマでお贈りする。松居さん自身の“愛用品”について、思い入れを語っていただこうと思う。松居さんはどのような観点で製品を選び、カーオーディオをどう楽しんでいるのか…。貴方のカーオーディオライフのご参考にしていただけたら幸いだ。
ベビー用品のコンビが、0~3才までの子を持つママを対象に行った調査で、96.0%のママが子育てに不安を感じており、「1人目ママ」の2人に1人が「2人目を育てる自信がない」と感じていることが明らかとなった。
2015年度で閉校予定だった東京女学館大学(女学館)に閉校延長の可能性が浮上したことで、ネットSNSではその理由や今後の動向が話題になっている。東京女学館大学は、東京都町田市に所在する単科大学。学部は国際教養学部のみ。
レオナルド・ディカプリオが念願のオスカー受賞を果たした第88回アカデミー賞。29日(日本時間)にロサンゼルスのドルビー・シアターで行なわれた授賞式には…
第88回アカデミー賞授賞式が2月29 日(日本時間)、米ロサンゼルスのドルビー・シアターで行われ、『ルーム』(レニー・アブラハムソン監督)に主演したブリー・ラーソンが、「主演女優賞」を初受賞した。
第88回アカデミー賞授賞式が2月29日(日本時間)、米ロサンゼルスのドルビー・シアターで行われ、『レヴェナント:蘇えりし者』のアレハンドロ・ゴンサレス・イニャリトゥ監督が「監督賞」に輝いた。
第88回アカデミー賞授賞式が2月29日(日本時間)、米ロサンゼルスのドルビー・シアターで行われた。全世界で旋風を巻き起こし、5部門にノミネートされた『スター・ウォーズ/フォースの覚醒』(J・J・エイブラムス監督)は無冠に終わった。
アウディジャパンは、プレミアムミッドサイズセダンのアウディ『A4』をフルモデルチェンジし販売を開始した。その歴史は1972年までさかのぼり、累計1200万台以上販売された基幹車種である。
フォルクスワーゲンは2月22日、『up!』の大幅改良モデルの概要を明らかにした。実車は3月1日、スイスで開幕するジュネーブモーターショー16で初公開される。
フランスの自動車大手、シトロエンは2月22日、スイスで3月1日に開幕するジュネーブモーターショー16において、新型EVの『E-メアリ』を初公開すると発表した。
フルモデルチェンジしたアウディ『A4』のハイライトのひとつは、研ぎ澄まされたデザインと五感に訴える品質であるという。
個別指導塾「城南コベッツ」は4月から、小学校の英語授業を先取りした「先取りEnglishコース」を新設する。「聞く」「話す」「読む」「書く」の4技能を育成する内容で、タブレットなどを利用し、コース修了時には英検5級(中学1年生修了レベル)程度の英語力がつくという。