カーオーディオ特集記事ニュースまとめ(145 ページ目) | Push on! Mycar-life

カーオーディオ特集記事に関するニュースまとめ一覧(145 ページ目)

四国の秋の風物詩『カーエキサイトジャム2018 in 香川』が盛大に開催! 注目車両を一挙公開! Part 2 画像
カーオーディオ

四国の秋の風物詩『カーエキサイトジャム2018 in 香川』が盛大に開催! 注目車両を一挙公開! Part 2

10月8日に香川県・綾歌総合文化会館アイレックスにて開催された『カーエキサイトジャム2018 in 香川』リポートの後編をお伝えする。今回も登録店からエントリーした注目車両計7台について、システムからサウンドインプレッションまでを詳細に紹介していく。

【サウンドチューニング大辞典】第4章 お役立ち調整機能研究 その9「ダイヤトーンの場合 lV」 画像
カーオーディオ

【サウンドチューニング大辞典】第4章 お役立ち調整機能研究 その9「ダイヤトーンの場合 lV」

カーオーディオならではの楽しみ所であり、かつ、音の良し悪しにも影響の大きいポイントの1つである「サウンドチューニング」について解説している当コーナー。現在は、“ダイヤトーン”ならではの「お役立ち調整機能」をフィーチャーしている。

四国の秋の風物詩『カーエキサイトジャム2018 in 香川』が盛大に開催! 注目車両を一挙公開! Part 1 画像
カーオーディオ

四国の秋の風物詩『カーエキサイトジャム2018 in 香川』が盛大に開催! 注目車両を一挙公開! Part 1

四国の秋の定例行事としてすっかり定着している『カーエキサイトジャム』が、10月8日、香川県・綾歌総合文化会館アイレックスにて開催された。天気は快晴。夏を思わせる気温とはなったが、概ね絶好のコンディションの中で充実のプログラムが進行した。

カスタム・オーディオマシン SpecialFeature!! TOYOTA HARRIER(オーナー・柴田奈奈さん) by lc sound factory 前編 画像
カーオーディオ

カスタム・オーディオマシン SpecialFeature!! TOYOTA HARRIER(オーナー・柴田奈奈さん) by lc sound factory 前編

カスタムオーディオの世界に魅了され、ついに新車からオーディオカーを作ることにした柴田さん。それ全面サポートするのは栃木県のlc sound factory。フラットなラゲッジでどこまでインパクトを出せるか、そん難しいデザイン処理を見事にこなした。

超実力スピーカーブランド“マイクロプレシジョン”の“凄さの真髄”に迫る。 画像
カーオーディオ

超実力スピーカーブランド“マイクロプレシジョン”の“凄さの真髄”に迫る。

ドイツ発の“スーパーハイエンド”スピーカーブランド、“マイクロプレシジョン”。これへの注目度が、さらなる高まりを見せている。ここにきてこれを装着するクルマの数が少しずつではあるが増えていて、その音の“凄さ”が各所で話題となっているのだ。

【外部アンプ導入してみた!】サウンドコンテストに向けてシステムアップ 画像
カーオーディオ

【外部アンプ導入してみた!】サウンドコンテストに向けてシステムアップ

カーオーディオプロショップとの上手な付き合い方を改めて感じた今回の企画。知らないからこそプロの意見を聞くことで無駄が無いプランニングやシステムアップが出来るのだ。

レジェーラ(静岡県)で『ハイエンドケーブル試聴体感フェア』開催!10月13日(土)~21日(日) 画像
カーオーディオ

レジェーラ(静岡県)で『ハイエンドケーブル試聴体感フェア』開催!10月13日(土)~21日(日)

静岡県浜松市のプロショップ Leggera(レジェーラ)は、10月13日(土)~21日(日)までの期間、ケーブルに特化したイベント『ハイエンドケーブル試聴体感フェア』を開催する。

カーオーディオの楽しさを多角的に体感できる『ACM GUNMA』開催! 注目車リポート Part2 画像
カーオーディオ

カーオーディオの楽しさを多角的に体感できる『ACM GUNMA』開催! 注目車リポート Part2

9月30日に群馬県・群馬サファリパークにて開催された『ACM GUNMA』リポートの第2弾をお届けする。今回も、登録店からエントリーした注目車両について、システム、コンセプト、そしてカスタムの詳細やサウンドインプレッション等をお伝えしていく。

2018シーズン第5ラウンド『ACG2018 in 中四国』、10月14日(日)広島県のグリーンピアせとうちで開催! 画像
カーオーディオ

2018シーズン第5ラウンド『ACG2018 in 中四国』、10月14日(日)広島県のグリーンピアせとうちで開催!

10月14日(日)、カーオーディオ総合イベント "ACG(オーディオカーギャラリー)" 2018シーズンの第5ラウンド『ACG2018 in 中四国』が、広島県呉市のグリーンピアせとうちで開催される

【カーオーディオ】製品選びの“傾向と対策” Part.6「ケーブル編」その2 ラインケーブルのトレンド分析 画像
カーオーディオ

【カーオーディオ】製品選びの“傾向と対策” Part.6「ケーブル編」その2 ラインケーブルのトレンド分析

カーオーディオライフにおいては、“製品選び”も楽しみどころだ。その楽しさをより深いものとしていただくための参考になればと、“製品選びの傾向と対策”を解説している当コーナー。前回からは新たな章へと突入し、「ケーブル」をテーマにお贈りしている。

car audio newcomer! ホンダ N-BOXスラッシュ(オーナー:中池貴之さん) by  custom&car Audio PARADA 前編 画像
カーオーディオ

car audio newcomer! ホンダ N-BOXスラッシュ(オーナー:中池貴之さん) by  custom&car Audio PARADA 前編

かつてはカスタムオーディオに熱中していた時期もあったというオーナーの中池さん。クルマかにかけられる予算にも余裕が出てきたところで久しぶりにカーオーディオに復帰。福井県のcustom&car Audio PARADAを見つけ出してプロショップへと足を踏み入れた。

【連載】“取り付け方”で音が変わる? Part2 ツィーター編 その6「角度について」 画像
カーオーディオ

【連載】“取り付け方”で音が変わる? Part2 ツィーター編 その6「角度について」

カーオーディオユニットの取り付けに関するセオリーを1つ1つ掘り下げて紹介している。現在は「ツィーター」のセットアップにまつわるあれこれを解説している。今回はその第5回目として、“角度”をテーマにお贈りする。

カーオーディオの楽しさを多角的に体感できる『ACM GUNMA』開催! 注目車リポート Part1 画像
カーオーディオ

カーオーディオの楽しさを多角的に体感できる『ACM GUNMA』開催! 注目車リポート Part1

サウンドコンテスト、ドレスアップコンテスト、さらには“愛車自慢”のステージ前パフォーマンスまで、カーオーディオの楽しさを全方位的に満喫できる『ACM GUNMA』が、9月30日、群馬県・群馬サファリパークにて開催された。

【サウンドチューニング大辞典】第4章 お役立ち調整機能研究 その8「ダイヤトーンの場合 lll」 画像
カーオーディオ

【サウンドチューニング大辞典】第4章 お役立ち調整機能研究 その8「ダイヤトーンの場合 lll」

カーオーディオにおいての重要項目、「サウンドチューニング」について深く掘り下げている当連載。現在は「お役立ち調整機能研究」と題し、使ってみると案外役立つ手頃な調整機能にスポットを当て、それぞれの使い所や効果について解説している。

アルパイン ビッグXシリーズ 2018年モデル はどこが進化した?…ボイスタッチ キーワード拡大、キャンセル機能も追加 画像
カーオーディオ

アルパイン ビッグXシリーズ 2018年モデル はどこが進化した?…ボイスタッチ キーワード拡大、キャンセル機能も追加PR

声でナビ操作ができる「ボイスタッチ機能」が好評のアルパイン「ビッグXシリーズ」。今年7月、搭載されるソフトウェアに改良が加えられ、さらなる快適さと、安全安心に貢献する大幅な進化を遂げた。そのポイントをお伝えしたい。

カスタム・オーディオマシン SpecialFeature!!  HONDA STREAM(オーナー・鈴木(コロ助)さん) by Warps 後編 画像
カーオーディオ

カスタム・オーディオマシン SpecialFeature!! HONDA STREAM(オーナー・鈴木(コロ助)さん) by Warps 後編

グラウンドゼロのユニット群を使ってラゲッジ、さらにはフロントステージのカスタムを作り上げた鈴木さんのストリーム。後編の今回は広島県のWarpsが持てるアイデアを駆使してインストールしたフロントステージについて紹介していくこととしよう。

予算10万円以内でカーオーディオを満喫!? 具体的プランをシミュレート! Part 5「コントロール機能導入作戦」 画像
カーオーディオ

予算10万円以内でカーオーディオを満喫!? 具体的プランをシミュレート! Part 5「コントロール機能導入作戦」

「ドライブと音楽は切り離せない関係にある」という方に向けて、その音楽をもっと良い音で楽しめるようになる“カーオーディオのスタートプラン”を紹介している。想定する予算は“10万円”。その中でどのような楽しみ方ができるのか、それらを1つ1つ提案してきた。

前後共に高画質なドライブレコーダー『CSD-790FHG』~セルスター工業~ 画像
カーオーディオ

前後共に高画質なドライブレコーダー『CSD-790FHG』~セルスター工業~PR

近年、急ピッチに進んでいるドライブレコーダーの進化。新たなトレンドとして今注目なのが2台のカメラを備えた前方・後方の同時録画モデルだ。

マイスター(愛知県)2店舗合同『マイスター秋のハイエンドカーオーディオフェア』開催!10月6日(土)~21日(日) 画像
カーオーディオ

マイスター(愛知県)2店舗合同『マイスター秋のハイエンドカーオーディオフェア』開催!10月6日(土)~21日(日)

愛知県の実力ショップ「マイスター安城店」と「マイスター一宮店」は、10月6日(土)から21日(日)までの期間、2店舗合同企画として『マイスター 秋のハイエンドカーオーディオフェア』を開催する。

10月6日(土)~8日(月・祝) お台場シンボルプロムナード公園・夢の広場前にて全国TOPクラスのカスタムオーディオカーを日替わりで毎日15台展示! 画像
カーオーディオ

10月6日(土)~8日(月・祝) お台場シンボルプロムナード公園・夢の広場前にて全国TOPクラスのカスタムオーディオカーを日替わりで毎日15台展示!

10月6日(土)から8日(月・祝)の3日間、東京お台場の東京臨海副都心特設会場、センタープロムナードおよびMEGA WEBにおいて「東京モーターフェス2018」が開催される。

必要な機能を凝縮した7型&5型ポータブルナビ「ゴリラ」 画像
カーオーディオ

必要な機能を凝縮した7型&5型ポータブルナビ「ゴリラ」PR

ポータブルカーナビのヒットシリーズとなっているパナソニックの「ゴリラ」。最新モデルでは高速道路の逆走検知・警告機能などを備えた高機能化を実現した。手軽なポータブルカーナビながら充実の案内機能を備えたゴリラを導入して、安全・安心なドライブに出かけよう。

  1. 先頭
  2. 90
  3. 100
  4. 110
  5. 120
  6. 130
  7. 140
  8. 141
  9. 142
  10. 143
  11. 144
  12. 145
  13. 146
  14. 147
  15. 148
  16. 149
  17. 150
  18. 160
  19. 170
  20. 最後
Page 145 of 249
page top