2018年5月のカーオーディオ特集記事のニュース記事一覧 | カーオーディオ | Push on! Mycar-life

2018年5月のカーオーディオ カーオーディオ特集記事ニュース記事一覧

ビギナー必見! システムに“コントロール機能”をアドオン! Part5「アンプ内蔵DSPを導入! その2」 画像
カーオーディオ特集記事

ビギナー必見! システムに“コントロール機能”をアドオン! Part5「アンプ内蔵DSPを導入! その2」

カーオーディオシステムに“コントロール機能”を追加すると、聴こえ方をガラリと換えられる。その具体的な方法の1つ1つを紹介している当短期集中連載。第5回目となる今回は、「パワーアンプ内蔵DSP」のタイプ解説を行っていく。

【カーオーディオ】製品選びの“傾向と対策” Part.4「ユニットサブウーファー編」その14 「MTXオーディオ」研究 画像
カーオーディオ特集記事

【カーオーディオ】製品選びの“傾向と対策” Part.4「ユニットサブウーファー編」その14 「MTXオーディオ」研究

カーオーディオライフをさらに充実したものにしていただくべく、ユニットチョイスの“傾向と対策”を解説している。現在は、「ユニットサブウーファー」の、ブランドごとのラインナップ研究をお届けしている。今週は「MTXオーディオ」をフィーチャーする。

car audio newcomer! NISSAN ELGRAND(オーナー・前田正良さん) by カーオーディオクラブ 前編 画像
カーオーディオ特集記事

car audio newcomer! NISSAN ELGRAND(オーナー・前田正良さん) by カーオーディオクラブ 前編

リアモニターやリアスピーカーの交換を考えて大阪府のカーオーディオクラブに出かけたオーナーの前田さん。ここで音の良いクルマ作りに目覚め愛車のエルグランドでナビ、スピーカーなどのグレードアップをプランしインストールを実施することになる。

【連載】“取り付け方”で音が変わる? Part1 ドアスピーカー編 その5「デッドニングとは?」 画像
カーオーディオ特集記事

【連載】“取り付け方”で音が変わる? Part1 ドアスピーカー編 その5「デッドニングとは?」

カーオーディオユニットの取り付け作業におけるセオリーやコツを紹介しながら、カーオーディオの奥深さをお伝えしようと試みている当コーナー。まずは、ドアにスピーカーを取り付けるときに行われているさまざまな工程について解説している。

ビギナー必見! システムに“コントロール機能”をアドオン! Part4「アンプ内蔵DSPを導入! その1」 画像
カーオーディオ特集記事

ビギナー必見! システムに“コントロール機能”をアドオン! Part4「アンプ内蔵DSPを導入! その1」

カーオーディオの音をもっと良くしたいと思ったときの定番アプローチの1つである、“コントロール機能”の追加について研究する短期集中連載をお届けしている。その4回目となる今回は、「アンプ内蔵DSP(デジタル・シグナル・プロセッサー)」の導入について考えていく。

【サウンドチューニング大辞典】第3章「タイムアライメント」その5 簡易的なタイプを使いこなす!「後編」 画像
カーオーディオ特集記事

【サウンドチューニング大辞典】第3章「タイムアライメント」その5 簡易的なタイプを使いこなす!「後編」

カーオーディオの音質の良し悪しに影響が大きい「サウンドチューニング」について、そのメカニズムから操作方法までをお伝えしている当コーナー。今週は、簡易的なタイプの“タイムアライメント”を詳細に運用するテクニック解説の、「後編」をお届けする。

ビギナー必見! システムに“コントロール機能”をアドオン! Part3「メインユニット交換 その2」 画像
カーオーディオ特集記事

ビギナー必見! システムに“コントロール機能”をアドオン! Part3「メインユニット交換 その2」

クルマの中でもっと良い音を聴きたいと考えたときのアプローチとして、“コントロール機能”の追加をおすすめする短期集中連載をお届けしている。第3回目となる今回は、「メインユニット交換」の続編として、「AV一体型ナビ」を導入するケースについて解説していく。

カスタム・オーディオマシン SpecialFeature!! SUZUKI CERVO(オーナー・夏田龍一さん) by スタイリッシュ・サウンズ 後編 画像
カーオーディオ特集記事

カスタム・オーディオマシン SpecialFeature!! SUZUKI CERVO(オーナー・夏田龍一さん) by スタイリッシュ・サウンズ 後編

ACGへのエントリーを目指して作り込まれた夏田さんのセルボ。前編で紹介したラゲッジインストールに負けず劣らず素晴らしいカスタムを施しているのがリアシートスペース。福岡県のスタイリッシュサウンズが全精力を注ぎ込んで作り上げた渾身のカスタムだ。

「JLオーディオ」から新フラッグシップパワーアンプが“DSP”を内蔵して新登場! 実力を緊急テスト! <後編> 画像
カーオーディオ特集記事

「JLオーディオ」から新フラッグシップパワーアンプが“DSP”を内蔵して新登場! 実力を緊急テスト! <後編>

古くからシーンをけん引し続けてきた実力アメリカンカーオーディオブランドの1つである「JLオーディオ」から、高性能な“DSP”を搭載した新フラッグシップパワーアンプ『VXiシリーズ』が登場した。その実力と魅力について、試聴記を交えながら緊急リポートしている。

ビギナー必見! システムに“コントロール機能”をアドオン! Part2「メインユニット交換 その1」 画像
カーオーディオ特集記事

ビギナー必見! システムに“コントロール機能”をアドオン! Part2「メインユニット交換 その1」

カーオーディオの音を今よりも良い音に変えたいと思ったときの方法として、“コントロール機能”の追加をオススメする短期集中連載をお贈りしている。前回の「利点解説」に続き、今回からは具体的な導入方法を1つ1つ紹介していく。

プロショップが教える
カーオーディオ特集記事

プロショップが教える"DIATONE"の「魅力」と「楽しみ方」。Part.2

国産カーオーディオブランドの雄、"DIATONE"の実力と魅力を改めて深掘りすべく、各地のカーオーディオ・プロショップを訪ねている。今月は、四国の人気ショップ2店にお邪魔しそれぞれで訊いてきた、"DIATONE"ならではの良さと楽しみ方のコツを紹介する。

【カーオーディオ】製品選びの“傾向と対策” Part.4「ユニットサブウーファー編」その13 「続・JLオーディオ」研究 画像
カーオーディオ特集記事

【カーオーディオ】製品選びの“傾向と対策” Part.4「ユニットサブウーファー編」その13 「続・JLオーディオ」研究

ユニットチョイスの段階からカーオーディオを楽しんでいただこうと、その指針となるよう製品選びの“傾向と対策”を紹介している。現在は「ユニットサブウーファー」についての考察を続けている。今週は、「JLオーディオ」のモデルについての研究の後編をお届けする。

car audio newcomer! 日産 GT-R(オーナー:白石陽二さん) by サウンドステーション クァンタム 後編 画像
カーオーディオ特集記事

car audio newcomer! 日産 GT-R(オーナー:白石陽二さん) by サウンドステーション クァンタム 後編

初めてプロショップでオーディオのインストールをオーダーしたGT-Rオーナーの白石さん。茨城県のサウンドステーション クァンタムに訪れてデモボードで試聴を繰り返して選んだスピーカーが車内でどんな音を再生するのか、納車の日がいよいよやってきた。

【連載】“取り付け方”で音が変わる? Part1 ドアスピーカー編 その4「インナーバッフルの内側の構造について」 画像
カーオーディオ特集記事

【連載】“取り付け方”で音が変わる? Part1 ドアスピーカー編 その4「インナーバッフルの内側の構造について」

カーオーディオ製品は、取り付けて初めて音が出せる。そして、ただ単に取り付ければ良いというものではなく、そこにはさまざまなコツやセオリーが存在していて、それらを踏まえないと良い音が出せない。カーオーディオ製品の取り付け作業は、なかなかに甚深なのだ。

ビギナー必見! システムに“コントロール機能”をアドオン! Part1「利点解説」 画像
カーオーディオ特集記事

ビギナー必見! システムに“コントロール機能”をアドオン! Part1「利点解説」

カーオーディオの音を今よりもっと良くしたいと考えている方々に向けて、“コントロール機能”を追加する楽しさを紹介する短期集中連載を開始する。第1回目となる当回は、“コントロール機能”を追加することのメリットを解説していく。

【サウンドチューニング大辞典】第3章「タイムアライメント」その4 簡易的なタイプを使いこなす! 画像
カーオーディオ特集記事

【サウンドチューニング大辞典】第3章「タイムアライメント」その4 簡易的なタイプを使いこなす!

カーオーディオの聴こえ方を変えることができる「サウンドチューニング」について、その成り立ちから使い方までを解説している当コーナー。現在は「タイムアライメント」にスポットを当てている。今回はその第4回目をお届けする。

プロショップが教える
カーオーディオ特集記事

プロショップが教える"DIATONE"の「魅力」と「楽しみ方」。Part.1

国産人気カーオーディオブランド"DIATONE"の魅力を改めて探るべく、各地のプロショップを訪ねている。今月は、四国の実力ショップ2店で訊いた話を紹介する。同ブランドならではの良さと、さらにはこれを楽しみ尽くすためのコツまでをたっぷり教えていただいてきた。

カスタム・オーディオマシン SpecialFeature!! SUZUKI CERVO(オーナー・夏田龍一さん) by スタイリッシュ・サウンズ 前編 画像
カーオーディオ特集記事

カスタム・オーディオマシン SpecialFeature!! SUZUKI CERVO(オーナー・夏田龍一さん) by スタイリッシュ・サウンズ 前編

ACGをはじめとしたイベントにエントリーすることを目指して愛車のセルボにカスタムをはじめたオーナー。ラゲッジはブルーの人工スエードも鮮烈な立体感満点のデザインが施された。手の込んだインストールを実施したのは福岡県のスタイリッシュサウンズだ。

「JLオーディオ」から新フラッグシップパワーアンプが“DSP”を内蔵して新登場! 実力を緊急テスト! <前編> 画像
カーオーディオ特集記事

「JLオーディオ」から新フラッグシップパワーアンプが“DSP”を内蔵して新登場! 実力を緊急テスト! <前編>

人気アメリカンブランドの1つ、「JLオーディオ」から、新たなフラッグシップパワーアンプが登場した。その名は『VXiシリーズ』。なんと、各機には高性能な“DSP”が内蔵されているという、正真正銘、新機軸なパワーアンプシリーズとなっている。

“ロー”を制する者はカーオーディオを制す! Part.7 低音強化の裏ワザとは? 画像
カーオーディオ特集記事

“ロー”を制する者はカーオーディオを制す! Part.7 低音強化の裏ワザとは?

愛車で「“Low(ロー)”=低音」を楽しむための方法やコツを解説してきた当短期集中連載も、いよいよ今回が最終回となる。最後にお贈りするテーマは、「低音強化の“裏ワザ”」だ。サブウーファーを用いずに実現させる低音強化策のあれこれを紹介していく。

“ロー”を制する者はカーオーディオを制す! Part.6 サウンドチューニングのコツとは? 画像
カーオーディオ特集記事

“ロー”を制する者はカーオーディオを制す! Part.6 サウンドチューニングのコツとは?

「“Low(ロー)”=低音」を楽しむことを推奨し、楽しみ方の方法論を解説している当短期集中連載。第6回目となる今回は、低音再生ユニットを導入したときの「サウンドチューニング」のやり方を解説していく。

  1. 1
  2. 2
  3. 3
Page 1 of 3
page top