カスタム・オーディオマシン SpecialFeature!! SUZUKI CERVO(オーナー・夏田龍一さん) by スタイリッシュ・サウンズ 後編 | Push on! Mycar-life

カスタム・オーディオマシン SpecialFeature!! SUZUKI CERVO(オーナー・夏田龍一さん) by スタイリッシュ・サウンズ 後編

ACGへのエントリーを目指して作り込まれた夏田さんのセルボ。前編で紹介したラゲッジインストールに負けず劣らず素晴らしいカスタムを施しているのがリアシートスペース。福岡県のスタイリッシュサウンズが全精力を注ぎ込んで作り上げた渾身のカスタムだ。

カーオーディオ カーオーディオ特集記事
カスタム・オーディオマシン SpecialFeature!! SUZUKI CERVO(オーナー・夏田龍一さん) by スタイリッシュ・サウンズ 後編
  • カスタム・オーディオマシン SpecialFeature!! SUZUKI CERVO(オーナー・夏田龍一さん) by スタイリッシュ・サウンズ 後編
  • 愛車のセルボではアニソンをメインに楽しんでいるというオーナー。中高域のきりの良さとクリアなサウンドが目標となった。
  • リアシートを撤去して作り付けたサブウーファーとパワーアンプ群。カスタム処理はレベルが高く、隅々にまでデザイン処理が施される。
  • リアドアをオープンするとオーディオボードサイド面が見える。当然ここにもカスタム処理が施され、ドアオープン時に備える。
  • パワーアンプはアクリルを使ったフローティングインストールが施される。立体的なデザインでキャビン後部をショーアップする。
  • サブウーファーはパワフルな鳴りっぷりに惚れ込んでロックフォードのT1D212を2発チョイス。厚みのある低音を響かせる。
  • キャビン後部のオーディオボードにはイルミ処理やカーボンシートを使ったドレスアップなど、手の込んだ加工が施される。
  • フロントまわりはシンプルなデザイン。グローブボックスへのモニターのビルトインなど要所には大胆なカスタムも投入する。

ACGへのエントリーを目指して作り込まれた夏田さんのセルボ。前編で紹介したラゲッジインストールに負けず劣らず素晴らしいカスタムを施しているのがリアシートスペース。福岡県のスタイリッシュサウンズが全精力を注ぎ込んで作り上げた渾身のカスタムだ。

◆後席を撤去しキャビン後部に大胆なカスタム処理を施す

愛車のセルボではアニソンをメインに楽しんでいるというオーナー。中高域のきりの良さとクリアなサウンドが目標となった。愛車のセルボではアニソンをメインに楽しんでいるというオーナー。中高域のきりの良さとクリアなサウンドが目標となった。

《愛車のセルボではアニソンをメインに楽しんでいるというオーナー。中高域のきりの良さとクリアなサウンドが目標となった。》

リアシートを撤去して作り付けたサブウーファーとパワーアンプ群。カスタム処理はレベルが高く、隅々にまでデザイン処理が施される。リアシートを撤去して作り付けたサブウーファーとパワーアンプ群。カスタム処理はレベルが高く、隅々にまでデザイン処理が施される。

《リアシートを撤去して作り付けたサブウーファーとパワーアンプ群。カスタム処理はレベルが高く、隅々にまでデザイン処理が施される。》

リアドアをオープンするとオーディオボードサイド面が見える。当然ここにもカスタム処理が施され、ドアオープン時に備える。リアドアをオープンするとオーディオボードサイド面が見える。当然ここにもカスタム処理が施され、ドアオープン時に備える。

《リアドアをオープンするとオーディオボードサイド面が見える。当然ここにもカスタム処理が施され、ドアオープン時に備える。》

前編で紹介した通りラゲッジに手の込んだカスタムインストールを施したこのセルボ。さらにコンパクトな車内空間をフルに使い切るためにリアシートを撤去してラゲッジから続く巨大なオーディオボードを作り付けた。こうしてキャビンのリアセクションはオーディオユニットが凝縮インストールされるスペースへと変貌した。車内側からも車外側からもインパクト十分なカスタムデザインの完成だ。

コクピットから振り返ると、リアシートのあったスペースにインストールされているのはロックフォードのサブウーファー・T1D212×2発だ。さらにシート座面にあたる部分にはロックフォードのパワーアンプ・T1000-4とT2500-1dbCDをアクリルを使った立体インストールでショーアップしている。存在感満点のオーディオユニットを変幻自在にインストールしたリアセクションは魅せる効果満点。

さらにリアドアをオープンするとオーディオボードのサイドウォールにもデザインが込められる。このクルマのデザイン上のテーマにもなっているブルーの人工スエードとアクリル、カーボンを使ったデザインを投入し、どこにもスキの無いカスタムとした。

◆ロックフォードを中心としたシステムで鳴りっぷりを追求

パワーアンプはアクリルを使ったフローティングインストールが施される。立体的なデザインでキャビン後部をショーアップする。パワーアンプはアクリルを使ったフローティングインストールが施される。立体的なデザインでキャビン後部をショーアップする。

《パワーアンプはアクリルを使ったフローティングインストールが施される。立体的なデザインでキャビン後部をショーアップする。》

サブウーファーはパワフルな鳴りっぷりに惚れ込んでロックフォードのT1D212を2発チョイス。厚みのある低音を響かせる。サブウーファーはパワフルな鳴りっぷりに惚れ込んでロックフォードのT1D212を2発チョイス。厚みのある低音を響かせる。

《サブウーファーはパワフルな鳴りっぷりに惚れ込んでロックフォードのT1D212を2発チョイス。厚みのある低音を響かせる。》

キャビン後部のオーディオボードにはイルミ処理やカーボンシートを使ったドレスアップなど、手の込んだ加工が施される。キャビン後部のオーディオボードにはイルミ処理やカーボンシートを使ったドレスアップなど、手の込んだ加工が施される。

《キャビン後部のオーディオボードにはイルミ処理やカーボンシートを使ったドレスアップなど、手の込んだ加工が施される。》

ロックフォードを中心としたユニットチョイスがこのクルマの特徴。オーナーが大好きなアニソンやR&Bをガンガン聴ける仕様を目指して全帯域をパワフルに鳴らし切るシステムを導入した。サブウーファーには鳴りっぷりを重視してチョイスしたというロックフォードのT1D212を2発インストール。リアシートを模したようにやや角度が付けられたバッフル面にインストールされ、周辺のデコレーティブな処理も独特のムードを作り出す。アクリル、人工スエード、レザー、さらにLEDイルミと言った複数の素材を組み合わせた加工はこのクルマの象徴的なデザインでとなった。

リアシート部分に設置された巨大なオーディオボードはラゲッジ側へとつながる構造。ここまでのカスタムインストールを施しながらも、高さを抑えた設計で後方視界をしっかり確保するのもこだわり。キャビン側のボックス部分は巨大なエンクロージャーとして機能し、12インチサブウーファーにも余裕のボックス容量を稼ぎ出している。コンパクトな車体を感じさせない余裕の作りだ。

また、パワーアンプにはスピーカーの能力をフルに引き出すパワフルなモデルが選ばれた。フロントスピーカー用にロックフォードのT1000-4、サブウーファー用には同じくロックフォードのT2500-1dbCDをチョイス。他のパワーアンプには無い駆動力のパワフルさがオーナーのお気に入り。大型アンプをリアシートの座面スペースに立体インストールするスタイルも魅せる効果満点だ。

◆アニソンを大音量で楽しむパワフル&クリアなサウンド作り

フロントまわりはシンプルなデザイン。グローブボックスへのモニターのビルトインなど要所には大胆なカスタムも投入する。フロントまわりはシンプルなデザイン。グローブボックスへのモニターのビルトインなど要所には大胆なカスタムも投入する。

《フロントまわりはシンプルなデザイン。グローブボックスへのモニターのビルトインなど要所には大胆なカスタムも投入する。》

異形バッフルを使ったドアのミッドバス。ブルーの人工スエード使ったバッフル処理でインテリアの統一感を引き出した。異形バッフルを使ったドアのミッドバス。ブルーの人工スエード使ったバッフル処理でインテリアの統一感を引き出した。

《異形バッフルを使ったドアのミッドバス。ブルーの人工スエード使ったバッフル処理でインテリアの統一感を引き出した。》

Aピラーにはトゥイーターを埋め込みインストール。シンプルな形状ながらアクリル+LEDを使ったイルミをアクセントとしている。Aピラーにはトゥイーターを埋め込みインストール。シンプルな形状ながらアクリル+LEDを使ったイルミをアクセントとしている。

《Aピラーにはトゥイーターを埋め込みインストール。シンプルな形状ながらアクリル+LEDを使ったイルミをアクセントとしている。》

ラゲッジやリアシートスペースに比べるとフロントステージはシンプルなインストールで仕上げる。フロントスピーカーにはロックフォードのT4652Sをチョイスし音質を高めている。先にも紹介した通りオーナーは普段アニソンを中心にドライブミュージックを楽しんでいる。大好きなラブライブ!、ボーカロイド、アイドルマスターなどのサウンドを心地良く聴くのがフロントステージのコンセプト。そのためには中高域のクリアさやパワフル感は欠かせなかったという。さらに最近はEDMやR&Bなどもヘビーローテーションに加わりサブウーファーの鳴りっぷりにも注目しているという。

ドアへのミッドバスの取り付けはブルーの人工スエード、アクリル&イルミというラゲッジと同じスタイルのカスタムを施し、インテリア全体の統一感を引き出す。異形のバッフルデザインも凝った作りで見どころとなっている。またトゥイーターはAピラーにインストール。しっかりと角度調整され、高域のクリアさや確かな定位を引き出している。グレー系の人工スエードでフィニッシュされたシンプルなピラーデザインにイルミ処理でアクセントを加えた。

コンパクトなセルボに積みきれないほどのオーディオユニットをインストールしたこのクルマ。素材使いや各部のデザインやユニットレイアウトなど見どころたっぷりのカスタムインストールが完成した。

《土田康弘》

特集

page top