最新ニュース・まとめ(226 ページ目) | Push on! Mycar-life

最新ニュース(226 ページ目)

[低音強化・実践レクチャー]「簡単チューニング」で“低音”の鳴り方を変えられる!? 画像
カーオーディオ特集記事

[低音強化・実践レクチャー]「簡単チューニング」で“低音”の鳴り方を変えられる!?

クルマのドアに取り付けられるスピーカーは、口径的な問題で低音再生力に限界がある。ゆえにカーオーディオでは、超低音再生のスペシャリストである「サブウーファー」が活躍するのだが、それを使わずしてできる「低音再生法」もある。今回はそれらを紹介していく。

前後デザインがかつてないほど変わる!? 電動化にも注目のポルシェ『911ターボ』 画像
スクープ

前後デザインがかつてないほど変わる!? 電動化にも注目のポルシェ『911ターボ』

ポルシェは現在、主力『911』ファミリー改良新型を開発中だ。これまで多くのプロトタイプを捉えてきたが、今回初めてハイパフォーマンスモデル『911ターボ』の姿をスクープサイト「Spyder7」が捉えた。

【ベントレー ベンテイガハイブリッド 新型試乗】「高級車に燃費は関係ない」なんて時代は終わった…九島辰也 画像
試乗記

【ベントレー ベンテイガハイブリッド 新型試乗】「高級車に燃費は関係ない」なんて時代は終わった…九島辰也

◆ベントレー電動化の“初号機”
◆ジェントルなパワーソースだからこそのメリット
◆高級ガレージまでの“足”に使ってみる

【BMW i7 新型試乗】やり過ぎ感はあれど、まさに「オール電化カー」だ…中村孝仁 画像
試乗記

【BMW i7 新型試乗】やり過ぎ感はあれど、まさに「オール電化カー」だ…中村孝仁

◆最初の印象は「これ、ロールスじゃん!」
◆後席にてんこ盛りされた豪華装備と快適装備の数々
◆驚くほどの静寂感と快適さ、もはや高級車はこれでよい

Pro Shop インストール・レビュー プジョー308(オーナー:吉田慎一さん) by カーオーディオクラブ 前編 画像
カーオーディオ特集記事

Pro Shop インストール・レビュー プジョー308(オーナー:吉田慎一さん) by カーオーディオクラブ 前編

Jazzが好きではじめたカーオーディオの高音質化。大阪府のカーオーディオクラブを信頼して作り上げたプジョー308にはベテランオーナーの吉田さんらしいシステム&インストールが施された。まずはラゲッジのインストールからその一端を見ていくこととしよう。

さらに長く、美しく…VW『パサート ヴァリアント』次期型、内外装をスクープ 画像
スクープ

さらに長く、美しく…VW『パサート ヴァリアント』次期型、内外装をスクープ

VWが現在開発を進める主力モデル『パサート ヴァリアント』次期型の最新プロトタイプを、スクープサイト「Spyder7」のカメラが捉えた。現行型パサート(B8型)は2015年にデビュー、これが8年振りのフルモデルチェンジとなる。

ラルグスからNISSANノート(E13)用のSpecS車高調キットが新発売 画像
カスタマイズ新製品情報

ラルグスからNISSANノート(E13)用のSpecS車高調キットが新発売

車高調・サスペンションメーカーのラルグスから、NISSANノート(E13)用の「SpecS車高調キット」が新発売。販売開始は3月3日から。

フェラーリから“特別な何か”、『ローマ』のオープン仕様か 3月16日発表へ 画像
ニュース

フェラーリから“特別な何か”、『ローマ』のオープン仕様か 3月16日発表へ

フェラーリ(Ferrari)は3月9日、「特別な何か」=something special を3月16日に初公開する予定を発表した。フェラーリは2022~26年の戦略計画において、2023~2026年に15の新型車を発売すると発表した。2025年には、フェラーリ初のEVを発表する予定だ。

「電源強化アイテム」が使われるのはなぜ?「キーワードから読み解くカーオーディオ」Part3「アクセサリー編」その5 画像
カーオーディオ特集記事

「電源強化アイテム」が使われるのはなぜ?「キーワードから読み解くカーオーディオ」Part3「アクセサリー編」その5

とかく専門用語が使われる頻度が高いカーオーディオ。そしてそれらの存在が、ビギナーを惑わすこととなる。当連載はその解消を目指し、専門用語の意味を1つ1つ解説している。現在は、「アクセサリー」に関連した用語にスポットライトを当てている。

日本上陸にますます期待!VW『ID.BUZZ』噂の3列7人乗り仕様を初スクープ 画像
スクープ

日本上陸にますます期待!VW『ID.BUZZ』噂の3列7人乗り仕様を初スクープ

2022年末、日本でも突如公開され導入が期待される“令和版ワーゲンバス”ことVW『ID.BUZZ』。そのロングホイールベース仕様の開発が進められている。発表間近とも言われるこのモデルのプロトタイプを、スクープサイト「Spyder7」のカメラが初めて捉えた。

高い位置から後方視認! OEMを含むアトレー/ハイゼットカーゴ系前モデル(320/330系)用ハイマウントリアカメラキットが新発売 画像
カスタマイズ新製品情報

高い位置から後方視認! OEMを含むアトレー/ハイゼットカーゴ系前モデル(320/330系)用ハイマウントリアカメラキットが新発売

自動車アフターパーツメーカーのデータシステムがアトレー/ハイゼットカーゴおよびそのOEM車(サンバーバン/ディアスワゴン/ピクシスバン)の前モデル(320/330系)用のハイマウントリアカメラキットを新発売。

外部パワーアンプ、なくても良いのになぜ使う?[カーオーディオユニット AtoZ] 画像
カーオーディオ特集記事

外部パワーアンプ、なくても良いのになぜ使う?[カーオーディオユニット AtoZ]

愛車のサウンドシステムをビルドアップすることに興味を抱くドライバー諸氏に向けて、カーオーディオユニット情報を多角的に発信している当連載。今回からは新章に突入し、「外部パワーアンプ」をテーマに据えてお贈りしていく。

【ルノー カングー 新型試乗】ドイツ車的な走りに“キャラ変”したイケメンカングー…九島辰也 画像
試乗記

【ルノー カングー 新型試乗】ドイツ車的な走りに“キャラ変”したイケメンカングー…九島辰也

ルノー『カングー』がフルモデルチェンジした。従来型よりも“イケメン”になっての登場だ。ヘッドライトが横長になり、そんな印象を与える。可愛らしさからのキャラ変と言えるだろう。とはいえ、全体のフォルムはキープコンセプトとなる。

センターコンソールには何がある?メルセデスベンツ『EQB』初の大幅改良へ、内装を初スクープ 画像
スクープ

センターコンソールには何がある?メルセデスベンツ『EQB』初の大幅改良へ、内装を初スクープ

メルセデスベンツの3列シートSUV『GLB』のフルエレクトリックバージョンとして2021年にデビューした『EQB』が、早くも初の大幅改良を迎える。ベースであるGLBの改良と同時に、そのアップデートが適用されることになる。

[音の“極め方”研究]第8回「単体DSP」を使って自分だけのハイエンドシステムを組む! 画像
カーオーディオ特集記事

[音の“極め方”研究]第8回「単体DSP」を使って自分だけのハイエンドシステムを組む!

カーオーディオの楽しみ方はさまざまある。そしてその中には、とことん音にこだわるというアプローチも存在している。当特集では、その方法論を1つ1つ紹介している。今回は、「単体DSPを用いてハイエンドシステムを組む」という“音の極め方”について解説していく。

スバル レガシィ に「スポーツ」、260馬力ターボ搭載…2024年型は今秋米国発売へ 画像
ニュース

スバル レガシィ に「スポーツ」、260馬力ターボ搭載…2024年型は今秋米国発売へ

◆赤いアクセントを配したフロントグリル
◆2.4リットル水平対向4気筒ガソリンターボエンジン
◆「STARLINK」の11.6インチマルチメディアプラスシステム

TESLA Model Y、ヴォクシー/ノア(ZRR85G)、エスティマ用が新発売、テインが純正互換ショック「EnduraPro PLUS」「EnduraPro」の適合車種ラインナップを追加 画像
カスタマイズ新製品情報

TESLA Model Y、ヴォクシー/ノア(ZRR85G)、エスティマ用が新発売、テインが純正互換ショック「EnduraPro PLUS」「EnduraPro」の適合車種ラインナップを追加

ハイドロ・バンプ・ストッパー(H.B.S.)搭載で乗り心地も向上、Model Y用とエスティマ用の「PLUS」は走行中つねに乗り心地を調整してくれるEDFCシリーズにも対応

MINIクロスオーバー 次期型にEV設定へ、年内に生産開始…プロトタイプの写真 画像
ニュース

MINIクロスオーバー 次期型にEV設定へ、年内に生産開始…プロトタイプの写真

◆新しいEVアーキテクチャがベース
◆次期型にはEVと内燃エンジン搭載車の両方を設定
◆将来はMINIのEVを合計3車種に拡大

買うべきスピーカーの見分け方。まずはサイズをチェック![初めてのスピーカー交換・完全ガイド]第3回 画像
カーオーディオ特集記事

買うべきスピーカーの見分け方。まずはサイズをチェック![初めてのスピーカー交換・完全ガイド]第3回

愛車のスピーカーを換えてみたいと思ったことはないだろうか。しかし、何を選ぶべきか等々分からないことが多いがゆえに実行をためらっているドライバーも少なくないに違いない。当特集はそういった方々に向けて、スピーカー交換のイロハをガイドしている。

プジョー 3008&5008、ブラックデコレーションの特別仕様車を発売 画像
ニュース

プジョー 3008&5008、ブラックデコレーションの特別仕様車を発売

ステランティスジャパンは、クリーンディーゼルを搭載するプジョー『3008GT BlueHDi』『5008GT BlueHDi』にブラックデコレーションを施した特別仕様車「ブラックパック」を設定し、3月7日より販売を開始した。

プロボックスを単なる社用車から、遊びのクルマとしてワイルドにイメチェン! 専用カスタムパーツ4種類が新発売 画像
カスタマイズ新製品情報

プロボックスを単なる社用車から、遊びのクルマとしてワイルドにイメチェン! 専用カスタムパーツ4種類が新発売

取り付け容易な改良版「オリジナルグリルガード ver2」、車中泊に便利な「ラゲッジウインドウラック」、ウッディ感ある「ルーフラック用オリジナルウッドパネル」「リアゲートパネル」

  1. 先頭
  2. 170
  3. 180
  4. 190
  5. 200
  6. 210
  7. 221
  8. 222
  9. 223
  10. 224
  11. 225
  12. 226
  13. 227
  14. 228
  15. 229
  16. 230
  17. 231
  18. 240
  19. 250
  20. 最後
Page 226 of 1,426
page top