日本が誇る世界最大規模のカスタムカーの祭典『東京オートサロン2016』が、1月17日に閉幕。今年は過去最高となる447社、展示車両数880台が登場。そして、やはり気になる存在と言えば、各ブースに華を添える美しきコンパニオンたち。
試乗したのは、17インチの大径タイヤのカッコ良さからも選ばれる、リチウムイオンバッテリーを搭載する「Aプレミアム”ツーリングセレクション”」。
TBSで8年ぶりに放送される「人生最大のサプライズ プロポーズ大作戦!」の収録が行われ、司会を務める矢部浩之が収録後に報道陣の取材に応じ、8年前の独身時代と2児の父となったいまでは、感じ方、考えが大きく変化したことを明かした。
2014年に宮沢りえが主演を務め、小泉今日子主演の映画版を監督した犬童一心監督が自らまたメガホンをとったWOWOW・連続ドラマ「グーグーだって猫である」の続編製作が決定。宮沢さんに
いまから80年以上も前に、世界で初めて性別適合手術を受けたデンマーク人リリー・エルベの実話をエディ・レッドメイン主演で描く『リリーのすべて』。このほど、本作の舞台となり、メインの撮影地となったコペンハーゲンにてデンマーク・プレミアが開催、実際の
“アニメーション界のアカデミー賞”といわれるアニー賞のセレモニーが現地時間2月6日に行われた。3部門へのノミネートを果たしたジブリ作品『思い出のマーニー』が
第43回アニー賞が6日(現地時間)に発表され、最多14部門でノミネートされた『インサイド・ヘッド』が最優秀作品賞、監督賞、脚本賞など10部門で受賞を果たした…
国産ハイエンドケーブルメーカーのM&Mデザインから国産高性能キャパシター2種とY型ラインケーブル4種が発表された。
トヨタ GAZOO Racingは東京オートサロン16に新型『FT-1』を日本初公開した。同車は、2014年1月にデトロイトモーターショー14において初出展されたコンセプトカー。
元AKB48の川栄李奈とデヴィ夫人が6日(土)、都内スタジオでゲスト声優を務める映画『プリパラ み~んなのあこがれ♪レッツゴー☆プリパリ』の公開アフレコを行った。デヴィ夫人は芸能界のご意見番として、…
台場・ヴィーナスフォートでは、2月6日(土)~2月14日(日)の9日間、「『とちおとめ』Strawberry Fair」が開催され、栃木のとちおとめを使用した12種類のメニューが登場する。
全幅1620mmが1625mmにわずかに大きくなったとはいえ、日本の道でめちゃめちゃ使いやすいサイズであることに変わりはない。
カスタムバイクショップのBALLYHOOは東京オートサロン16に『BALLYHOO concept MANTARAY』を出展した。
BBSジャパンは、スーパースポーツカー向けに開発した「FR-D」を装着したBMW『i8』を東京オートサロン16に出展した。
国土交通省は、民間企業12組17社とともに、ETC2.0車両運行管理支援サービスに関する社会実験を実施すると発表した。
5日18時56分、鹿児島県の桜島昭和火口で噴煙の高さ2200mに達する爆発的噴火が起きた。気象庁福岡管区気象台・鹿児島地方気象台は、噴火警戒レベルを3に引き上げ、警戒を呼び掛ける。
フロントは音質重視、リアまわりは鳴り重視の音作りを目指したアクセラ・スポーツ。広島県のリクロスが製作したこのクルマは、サウンド作りに加えて手の込んだカスタムインストレーションが施され、魅せる効果も満点のスタイルに仕上がった。
「AKB48」のメンバー9人が主演を務めるオムニバス映画『9つの窓』が2月6日(土)に公開を迎え、メンバーの横山由依、入山杏奈、木崎ゆりあ、中西智代梨、茂木忍、共演の相島一之、松田優太、大沼遼平、杉浦大介、谷内里早が舞台挨拶に登壇した。
日本中の子どもたちに絶大な支持を受け続ける「アンパンマン」の映画シリーズ第28弾が『それいけ!アンパンマン おもちゃの星のナンダとルンダ』に決定…
昨年の紅白歌合戦で4年連続「女々しくて」を披露し、紅白タイ記録を作ったビジュアル系エアーバンド「ゴールデンボンバー」。そのメンバーの中で昨今役者としても活躍する…
アウディのプレミアムブランドぶりは、今や誰もが認めるところ。しかし天の邪鬼なせいか、70~80年代の今よりももっとスノッブだった頃のアウディも懐かしい。さしずめ『A1』は、その頃の匂いを今に伝える1台…そんな風に勝手に解釈している。