自動車ニュース記事一覧(327 ページ目) | Push on! Mycar-life

自動車ニュース記事一覧(327 ページ目)

ホンダ インスパイア が6年ぶりに復活、アコード 新型ベースで…北京モーターショー2018 画像
ニュース

ホンダ インスパイア が6年ぶりに復活、アコード 新型ベースで…北京モーターショー2018

ホンダと東風汽車の中国合弁、東風ホンダは中国で開催中の北京モーターショー2018において、『インスパイア・コンセプト』を初公開した。

ボルボ XC40 にPHV、全車電動化戦略の一環…北京モーターショー2018 画像
ニュース

ボルボ XC40 にPHV、全車電動化戦略の一環…北京モーターショー2018

ボルボカーズは、中国で開催中の北京モーターショー2018において、新型コンパクトSUVの『XC40』のプラグインハイブリッド車(PHV)を初公開した。

メルセデスベンツ Aクラスセダン に最新コネクト、AI音声認識も…北京モーターショー2018 画像
ニュース

メルセデスベンツ Aクラスセダン に最新コネクト、AI音声認識も…北京モーターショー2018

メルセデスベンツは、中国で開催中の北京モーターショー2018で初公開した『Aクラス Lセダン』に、最新のコネクティビティを採用すると発表した。

トヨタ スープラ 新型がさらに進化…市販バージョンのツートンホイールも確認 画像
スクープ

トヨタ スープラ 新型がさらに進化…市販バージョンのツートンホイールも確認

トヨタ『スープラ』新型プロトタイプが、また一歩市販モデルに近づいた。ドイツ市街地で捉えた最新の開発車両には、市販バージョンと思われるツートンカラーのホイールを装着していた。

【マツダ CX-5 2.2リットルディーゼル 試乗】実用域でのドライバビリティとパワー感が向上…片岡英明 画像
試乗記

【マツダ CX-5 2.2リットルディーゼル 試乗】実用域でのドライバビリティとパワー感が向上…片岡英明

マツダ CX-5 は2018年に初の商品改良を行った。今回試乗したのは2.2リットルのディーゼルモデル。大きく向上したのは、実用域のパフォーマンスだ。

「Cクラスロング」も改名、メルセデスベンツ CクラスLセダン に…北京モーターショー2018[詳細画像] 画像
ニュース

「Cクラスロング」も改名、メルセデスベンツ CクラスLセダン に…北京モーターショー2018[詳細画像]

メルセデスベンツ『CクラスLセダン』は、2014年に発表された現行『Cクラスセダン・ロングホイールベース』の改良新型モデル。改良を機に、CクラスLセダンに車名を変更した。

レクサス ES 新型を日本導入「LS に近づけるつもりで開発」チーフエンジニア榊原氏…北京モーターショー2018 画像
ニュース

レクサス ES 新型を日本導入「LS に近づけるつもりで開発」チーフエンジニア榊原氏…北京モーターショー2018

北京モーターショー2018でワールドプレミアされたレクサスの新型『ES』。最大の話題はこの秋から日本に初導入されることだ。プレスカンファレンス終了後、新型ESのチーフエンジニアである榊原康裕氏がインタビューに応じた。

ホンダ 理念 EVコンセプト、「ヴェゼル」ベースの電動SUV…北京モーターショー2018[詳細画像] 画像
ニュース

ホンダ 理念 EVコンセプト、「ヴェゼル」ベースの電動SUV…北京モーターショー2018[詳細画像]

ホンダの中国法人は『理念 EVコンセプト』を初公開した。本田技研科技(中国)有限公司と、ホンダと広汽集団の中国合弁、広汽ホンダが共同開発。中国市場専用に投入する初の量産EVを示唆したコンセプトカーとなる。

SUVにもロング仕様、アウディ Q5L 初公開…北京モーターショー2018[詳細画像] 画像
ニュース

SUVにもロング仕様、アウディ Q5L 初公開…北京モーターショー2018[詳細画像]

アウディは4月25日、中国で開幕した北京モーターショー2018において『Q5 L』を初公開した。

ホンダ フリード モデューロX は本当に「ミニバン版タイプR」なのか【VR試乗】 画像
試乗記

ホンダ フリード モデューロX は本当に「ミニバン版タイプR」なのか【VR試乗】

ホンダ車を知り尽くした熟練エンジニアの手によって生み出される、ホンダアクセスの「モデューロX(Modulo X)」シリーズ。その第4弾として登場したのが『フリード モデューロX』だ。その走りは、「エモーショナル・ツアラー」のコンセプトに偽りなし。

ブガッティ、1500馬力の世界最速ロードスターを計画中か 画像
スクープ

ブガッティ、1500馬力の世界最速ロードスターを計画中か

仏のスーパーカーブランド、ブガッティが『シロン』のオープンモデルとなる『シロン ロードスター』を計画している可能性があるという情報を入手した。

【キャデラック XT5クロスオーバー 試乗】アメリカの良心を久々に感じた…中村孝仁 画像
試乗記

【キャデラック XT5クロスオーバー 試乗】アメリカの良心を久々に感じた…中村孝仁

自動車には個性があっていいと思う。キャデラック『XT5クロスオーバー』に試乗して、久々にこの個性を感じた。同時に評価というものは一律にすべきではないということも、肝に銘じようと感じた次第。

アル/ヴェル追撃か、メルセデス Vクラス 改良新型は先進機能と高級感で勝負 画像
スクープ

アル/ヴェル追撃か、メルセデス Vクラス 改良新型は先進機能と高級感で勝負

メルセデスベンツ『Vクラス』の改良新型プロトタイプを再びキャッチした。これまでよりカモフラージュも軽く、フロントバンパーのデザインも見えてきた。

【ジープ コンパス 試乗】「コンパクトジープ」にフィアットの血を色濃く感じる…丸山誠 画像
試乗記

【ジープ コンパス 試乗】「コンパクトジープ」にフィアットの血を色濃く感じる…丸山誠

初代『コンパス』は、まだクライスラーがフィアット傘下ではない時代に登場した。かわいい丸目のヘッドライトが特徴的だったが、ブランドイメージに合わず、後半は『グランドチェロキー』に似たマスクを採用した。

911GT3 のエンジンを搭載…ポルシェ最強の718「スパイダー」が高速テスト開始 画像
スクープ

911GT3 のエンジンを搭載…ポルシェ最強の718「スパイダー」が高速テスト開始

ポルシェ『718 ボクスター』に設定される高性能モデル『718ボクスター スパイダー』が、ほぼフルヌードの状態でサーキットに出現した。

6月15日公開か…BMW 8シリーズ・カブリオレ、ルーフ全開で最終テスト? 画像
スクープ

6月15日公開か…BMW 8シリーズ・カブリオレ、ルーフ全開で最終テスト?

BMWの旗艦2ドアクーペ、『8シリーズ』の派生モデル『8シリーズ カブリオレ』プロトタイプを擬装の軽い状態でキャッチした。今回は初めてルーフがオープンした姿の撮影に成功、そのコックピットも激写した。

BMW 8シリーズクーペ 新型、「850i」に530hpのV8ターボ搭載が決定 画像
ニュース

BMW 8シリーズクーペ 新型、「850i」に530hpのV8ターボ搭載が決定

BMWは4月26日、今夏発売予定の新型『8シリーズクーペ』の一部スペックを発表した。

「ピスタ」も超える究極のフェラーリ488GTB誕生...「FPlus Corsa」限定発売! 画像
スクープ

「ピスタ」も超える究極のフェラーリ488GTB誕生...「FPlus Corsa」限定発売!

ドイツのチューニングメーカー「Poega Raceing」は、フェラーリ『488 GTB』(グラン・ツーリスモ・ベルリネッタ)をカスタマイズした『FPlus Corsa』を初公開した。

メルセデスAMG、Eクラスセダン と ワゴン に「53」設定…高性能48VマイルドHV 画像
ニュース

メルセデスAMG、Eクラスセダン と ワゴン に「53」設定…高性能48VマイルドHV

メルセデスベンツの高性能部門、メルセデスAMGは、『Eクラス・セダン』と『Eクラス・ステーションワゴン』に、高性能なマイルドハイブリッド車、「53 4MATIC+」を設定すると発表した。

ジャガー XJ に50周年記念車「XJ50」、最新コネクト搭載…北京モーターショー2018 画像
ニュース

ジャガー XJ に50周年記念車「XJ50」、最新コネクト搭載…北京モーターショー2018

ジャガーカーズは、中国で開幕した北京モーターショー2018において、フラッグシップサルーン『XJ』の誕生50周年を記念した特別モデル、『XJ50』を初公開した。

VW ゴルフ 次期型、新開発48Vマイルドハイブリッド搭載へ 画像
ニュース

VW ゴルフ 次期型、新開発48Vマイルドハイブリッド搭載へ

フォルクスワーゲンは、8世代目となる次期『ゴルフ』に、新開発のマイルドハイブリッドシステムを搭載すると発表した。

  1. 先頭
  2. 270
  3. 280
  4. 290
  5. 300
  6. 310
  7. 322
  8. 323
  9. 324
  10. 325
  11. 326
  12. 327
  13. 328
  14. 329
  15. 330
  16. 331
  17. 332
  18. 340
  19. 350
  20. 最後
Page 327 of 737
page top