オートバックスセブンは、オートバックスのプライベートブランド「AQ.シリーズ」のラインアップに「AQ.防水シートカバー」を追加し、7月19日から販売を開始する。
ポルシェの『911』シリーズの自然吸気エンジン搭載車の最高峰モデル、『911 GT3』。同車の改良新型車の画像が、リークされた。
大友啓史監督が7月17日(日)、東京・銀座の アップルストアで行われたトークイベント「Meet the Filmmaker」に出席し、来月公開の新作『秘密 THE TOP SECRET』の舞台裏を明かした。
MEGA WEBでは、夏休み特別企画「TOYOTA i-ROAD同乗試乗会」を7月20日から31日まで開催する。
トヨタ自動車の米国法人、米国トヨタ販売は、米国向け『カムリ』の2017年モデルを発表した。
アジア最高の大人気グループ「EXO」がドラマ初主演を果たすことでも話題のロマンティック・ラブコメディドラマ「EXO NEXT DOOR~私のお隣さんはEXO~」…
日本語吹替版主題歌のMVが海外でも大きな話題を呼んでいる『ゴーストバスターズ』。本作のサウンドトラックは、あのレイ・パーカーJr.のオリジナル・テーマソングはもちろん、「フォール・アウト・ボーイ」とミッシー・エリオット
Clarion『Full Digital Sound』が発売開始されてから、3か月が経過した。当システムは既存のカーオーディオ愛好家を大いに刺激し、また、新たなファンの取り込みにも成功している。その注目度には未だ陰りが見られない。この新機軸システムの魅力の神髄は何なのか…。
韓国ヒュンダイモーターは昨年、高性能車に特化した新ブランド、「N」を立ち上げたが、同社のCセグメントハッチバック『i30』次期型の、Nバージョンと思われるプロトタイプがニュルの高速テストに現れた。
本日ご紹介するサーキットの“看板娘”ことレースクイーンは、スーパーフォーミュラ2016の出場チーム、No.36・37『VANTELIN TEAM TOM'S』を応援する『マツモトキヨシ レースクイーン』の乙幡紗紀さん。
プロフィギュアスケーターの安藤美姫さんが7月16日、SNSを更新。14日にフランスのニースで発生したテロ、15日のトルコでのクーデターについて平和を祈るコメントをつづっている。
本国スウェーデンで『スター・ウォーズ/フォースの覚醒』を抑え堂々の5週連続第1位を獲得、国民の5人に1人は観たといわれる記録的大ヒットとなった『幸せなひとりぼっち』が、12月
クルマの中で良い音を楽しもうと思ったときのポイントの1つである、「サウンドチューニング」。そのノウハウを多角的に解説している。先月からは、上級機の「サウンドチューニング」能力を分析している。今週は人気モデル、『3SIXTY.3』についての最終回をお届けする。
車体をキャンバスに、斬新な絵や模様を描いた「アートカー」は、BMWのモータースポーツ車両でおなじみ。そんなBMWが、「アートカーではない」と否定する車が登場し、話題となっている。
ドゥカティジャパンは一部メディアに向けた試乗会『Multistrada 1200 Enduro Japan Press Launch』を開催し、最新モデル『MULTISTRADA 1200 ENDURO(ムルティストラーダ 1200 エンデューロ)』を披露した。
ホンダのミッドサイズクロスオーバーSUV、『CR-V』次世代型プロトタイプの新たな姿を、Spyder7のカメラが捉えた。
新型プリウスPHVに搭載される11.6インチの大型ディスプレイナビのファーストインプレッション
総合格闘技イベント『RIZIN』は7月16日、「RIZIN FIGHTING WORLD GP 2016 無差別級トーナメント」の記者会見を都内で開き、ミルコ・クロコップの参戦を発表した。
2013年に日本初上陸を果たすやいなや、たちまちのうちに大ブレイクした「GROUND ZERO」。それから4年目を迎えてなお、ますますの快進撃を続けている。その人気を支えてきた製品の1つ、『GZUCシリーズ』が、2016年、初のモデルチェンジを果たした。
本日ご紹介するサーキットの“看板娘”ことレースクイーンは、スーパーフォーミュラ2016の出場チーム、No.7・8『SUNOCO TEAM LEMANS』を応援する『Ms.Legarsi』の逢田ゆんさん。
警視庁は13日、今年2月に東京都板橋区内などでバイクによる集団暴走を行ったとして、埼玉県戸田市内に在住する18歳の少年ら8人を道路交通法違反(共同危険行為)容疑で逮捕。16歳の少女1人を同容疑で書類送検した。