トランクルームにオーディオによる別世界を作り上げたセルシオ。岡山県のS:iz(エスイズ)が作り上げたカスタムインストールの作りはとびきりハイクオリティ。造形からLED使いまで、見る者を圧倒する完成度を持っている絶品カスタムを、とくとご覧あれ。
本日ご紹介するサーキットの“看板娘”ことレースクイーンは、D1グランプリ2016の出場チーム、『EXEDY R Magic D1 Racing』を応援する『EXEDY Racing Girls』の朝倉恵理子さん・霧島聖子さん・今井緑さん・大谷芽衣さん。
ジャガー・ランドローバー・ジャパンが発表したレンジローバー『イヴォーク コンバーチブル』は、ブランドイメージを作り出すクルマだという。
アーティスト・安室奈美恵新曲で映画『デスノート Light up the NEW world』の主題歌となる、「Dear Diary」のMVが公開となった。
モトベロは、次世代e-bikeブランド「BESV(ベスビー)」シリーズの最新モデル「PSA1(ピーエスエーワン)」を2017年2月に発売する。
東京オートサロン事務局は、世界最大級のカスタムカーの展示会「東京オートサロン2017」を2017年1月13日から15日の3日間、幕張メッセで開催すると発表した。
今後の全生産車に、将来の完全自動運転に対応するハードウェアを搭載すると発表した米国のEVメーカー、テスラモーターズ。同社が、自動運転システムの改良を計画している。
JTBパブリッシングは10月21日、お風呂にも貼れる児童用学習ポスター「キッズレッスン」シリーズの新刊となる「図説でわかりやすい 小学歴史年表」と「小学低学年 学習日本地図」を発売する。全国の書店で購入できる。
日本私立学校振興・共済事業団私学振興事業本部は、2015(平成27)年度「私立大学・短期大学教育の現状」を公表。私立大学が行っている取組みのうち、もっとも多かったのは「就職支援」で89.0%。2位には「学生の心身に関する支援」が続いた。
ヒュー・ジャックマンの代名詞『ウルヴァリン』のシリーズ第3弾となる最新作『ローガン』(原題)の日本公開が、2017年6月に決定! 併せてオンライン限定予告編が解禁となった。
昨年1月放送された草なぎ剛が主演する復讐物語「銭の戦争」。この度、ちょうど2年経つ来年1月期の新ドラマとして、復讐劇第2弾となる「嘘の戦争」が放送されることが決定した。
ビー・エム・ダブリュー(BMWジャパン)は、BMW『7シリーズ』に特別仕様「ローズ・クオーツ」を設定し、西日本地域限定1台で導入すると発表した。
マツダ『ロードスター』のプラットフォームを用いたアバルトブランドのモデル、『124スパイダー』の国内仕様、右ハンドル車の撮影を行った。[写真23枚]
EVモードで走りはじめて数分。いちばん感心したのは、心が穏やかになるような乗り心地の良さ。どこにもゴツゴツ感がなく、落ち着いていてなめらかで、まるで舗装したばかりの道をずっと走っているよう。
返済不要の新給付型奨学金について、自由民主党は制度設計に関する論点試案として給付対象や給付額、給付方法に関し11月上旬にも具体案を取りまとめる。給付対象者の成績については、高校での成績が4以上、給付額は3万とする案もあるが、未定。
英国を代表するラグジュアリーブランド「バーバリー(Burberry)」のメイクアップコレクションを展開する「バーバリー ビューティ ボックス」の期間限定ポップアップストアが、10月21日(金)から11月8日(火)まで、 NEWoMan新宿にオープンする…
東京ディズニーランドで開園当初より愛され続けているライド系アトラクション「グランドサーキット・レースウェイ」が、2017年1月11日(水)をもって約34年間の歴史に幕を閉じることに伴い、11月21日(月)~2017年1月11日(水)の間、特別企画を開催することがわかった。
「ドライブと音楽はセット!」と考えている、音楽好きなドライバーの方々に、スピーカー交換をオススメしている。今回はその最終回として、スピーカーを換える際の、ワンポイントアドバイスをお届けしたい。ちょっと手をかけるだけで、効果はがらりと変貌する!
フォルクスワーゲンが現在開発している、ポロベースの新型クロスオーバーSUV最終デザインと思われる、レンダリングCGを欧州エージェントから入手した。
11月14日、米国で開幕するロサンゼルスモーターショー16。同ショーにおいて、ホンダの海外向け高級車ブランド、アキュラがワールドプレミアを行うことが分かった。
メルセデスベンツが現在、開発を進めているブランド初のピックアップトラック。同車の最新コンセプトカーが、間もなく初公開される。