9月18日に福岡県「恋の浦ガーデン」にて開催された、『ACG2016in九州』のリポートの後編です。
トヨタとBMWで共同開発を進める、新型「スープラ」と新型「Z5」。
エクササイズ動画オンライン配信サービスのフィット・リブを運営するニューロ・オンは、「運動習慣に関する調査」を実施した。調査対象は30~59歳女性。
父にシンガーのライオネル・リッチーを持つ、ファッションデザイナーのニコール・リッチーが、35歳のバースデーパーティーの様子を、自身のインスタグラムで公開した。
子どもに抑うつ・不安がある割合は、世帯所得が中位の世帯と比べ、下位5分の1の世帯では1.6倍、上位5分の1の世帯では1.3倍高いことが、日本医科大学衛生学・公衆衛生学の調査結果より明らかになった。
学習管理システムのMoodle(ムードル)の正式パートナーのイオマガジンと、学校や企業向けにレディメイド教材を提供している富士通エフ・オー・エムが共同で、大学や企業向けの教材とMoodleとのセット販売を開始する。2016年10月より販売開始予定。
「e-トロン」の充電ポートは、フロントの“4つ輪”をスライドさせると現れる。まるでサンダーバードのようなギミックだ。ほかにメッキの横パターンのグリルも専用デザイン。が、ことさらEVでもあることの主張はむしろ控えめ。普通に『A3』している。
ドイツの高級車メーカー、アウディは9月29日、フランスで開幕するパリモーターショー16において、新型『S5スポーツバック』を初公開する。
ドイツの高級車、メルセデスベンツの高性能車部門、メルセデスAMGは9月29日、フランスで開幕するパリモーターショー16において、『メルセデスAMG GT Cロードスター』を初公開する。
不朽の名作「高慢と偏見」が謎のウイルスに“感染”する『高慢と偏見とゾンビ』。このほど、リリー・ジェームズをはじめとする美しい姉妹たちVS大量のゾンビの華麗な戦闘
カーオーディオライフにおける楽しむべきポイントの1つである、“製品選び”について、その極意をご紹介している。現在は、「DSP」についてのあれこれを解説している。その2週目となる今回は、「タイプ解説その1」をお贈りする。
ボルボのフラッグシップであるXC90は、モデルチェンジを機に新世代の2.0リットル直列4気筒DOHCターボを搭載した。これにスーパーチャージャーを加え、ツイン過給を行う「T6」も設定している。さらに上を行くのがイメージリーダーの「T8」だ。
ダイハツは女性ユーザーをメインターゲットにフォーカスした新型ユーティリティ系軽ワゴン、『ムーヴ キャンバス』を発売した。
ビー・エム・ダブリュー(BMWジャパン)は、航続距離の大幅な延長を実現した電気自動車(EV)『i3』の改良新型モデルを10月1日より発売すると発表した。
9月27日は「世界観光の日(World Tourism Day)」。今日の英語ことわざは、「かわいい子には旅をさせよ」。子どもは親元を離れて辛く苦しい体験をしてこそ成長するものだからこそ、かわいい子ほど旅をさせよ、という意である。さて、英語で何と言う?
博報堂アイ・スタジオは、「チャリティー年賀状 学生デザインコンテスト2017」を開催する。9月15日~11月4日、「東北の未来につなげる年賀状」をテーマに全国の学生から作品を募集している。優秀作品は商品化され、11月中旬に発売する。
ジャガーとして初めてのSUVとなる『F-PACE(Fペイス)』は、いかにもジャガーらしくスポーティな走りのSUVに仕上がっていた。
唐沢寿明と窪田正孝が共演する刑事バディドラマ「THE LAST COP/ラストコップ」が映画化され、2017年ゴールデンウィークに公開されることが決定した。9月27日(火)、都内で行われた同作の第1話完成披露イベントで、唐沢さん本人の口から発表された。
イングランドのプレミアリーグは今シーズンが開幕してまだ序盤ではあるが、各チームの形が少しずつ見えてきた。そこで英国紙が各チームを分析。特に走行距離に注目し、プレミア勢の各チーム走行距離ランキングを発表した。
秋が深まる東京ディズニーランドでは、秋のスペシャルイベント「ディズニー・ハロウィーン」を開催中。今年はディズニーの仲間たちとおばけやスケルトンが、ポップスやロック、ジャズ、ラテンなど、さまざまなジャンルの音楽パフォーマンスを披露する…
カクレクマノミのニモ&マーリンの友達、ナンヨウハギのドリーが主人公となり、この夏、興行収入60億円突破の大ヒットを記録したディズニー/ピクサーの最新作『ファインディング・ドリー』。このほど、早くも11月15日(火)より先行デジタル