アウディが3月、スイスで開催されるジュネーブモーターショー16で初公開する新型SUV。同車に関して、最新の予告イメージが公開された。
ベネッセコーポレーションは、劇場版しまじろうのわお!「しまじろうと えほんのくに」の公開を記念して、3月1日~31日まで、東急線沿線のショッピングセンターで「おやこではじめてのスタンプラリー」を開催する。
インターブランドは2月17日、日本発のブランドを対象にしたブランド価値評価ランキング「Japan’s Best Global Brands 2016」を発表した。ランキングのうち、ドメスティック日本ブランドランキング1位にはNTT DOCOMO(NTTドコモ)が選ばれた。
20代以下の若者が2016年に身につけたいと考える能力・スキルは「コミュニケーション力」「語学力」であることが、エン・ジャパンが運営するアルバイト求人サイト「エンバイト」が行ったアンケート調査の結果から明らかになった。
オンライン動画配信サービス「Hulu」にて2月18日(木)より、全米で圧倒的な人気を誇る有料放送チャンネル「Home Box Office, Inc.(以下:HBO)」の人気作品が順次配信されることがこのほど決定した。
先日、17年間に渡りストーカー行為を続けていたダンテ・ソイウに対し、グウィネス・パルトロウが涙ながらに証言台で語った件で、ソイウ氏に「無罪」の判決が下った…
2013年に全米で放送が始まり、現在はシーズン3に突入している人気ドラマ「ブラックリスト」。その主要キャストの1人、ライアン・エッゴールドが昨年12月に急遽来日しました…
『アナと雪の女王』『ベイマックス』のディズニーから新たに誕生した『ズートピア』のUSプレミアが2月18日(現地時間2月17日)、アメリカ・ロサンゼルスのエル・キャピタン・シアターにて実施。本作の世界観が表現された会場の中
光岡自動車は、コンパクトセダン『ビュート』に特別仕様車「ゴールドプレミアム」を設定し、15台限定で2月19日より発売する。
“カーオーディオ・プロショップ”とはどのようなところなのかをご紹介しながら、カーオーディオの面白さについてもお伝えしようと試みている当コーナー。今月は“アウターバッフル”をテーマにお贈りしている。その3回目となる当回は、これの製作方法を解説していく。
関西エリア有数のカスタマイズカーの祭典として知られる『大阪オートメッセ』が、2月12日~14日の3日間、インテック大阪にて開催。
フィアット三代目『パンダ』の改良型プロトタイプを、イタリア・トリノの市街地で捕捉した。
フランスの自動車大手、ルノーグループは2月16日、モンテカルロのモナコにおいて、アルピーヌの量産計画を発表した。
フランスの自動車大手、ルノーは2月3日、インドで開幕したデリーモーターショー(オートエキスポ)16において、コンセプトカーの『クウィッド・レーサー』を初公開した。
エイベックスとサイバーエージェントが運営する定額制音楽配信サービス「AWA」は、国内アプリとして初めて「Apple CarPlay」に対応したことを発表した。
日用品流通の情報基盤を運営するプラネットは2月16日、「初めての一人暮らし」に関する意識調査の結果を公表した。初めての一人暮らしの理由1位は「進学・通学」で、20代以下が一人暮らしで購入したものは「電子レンジ」と「炊飯器」が多い。
あと1か月あまりで新学期を迎える。入園や進級を機に、未就学児のうちから家庭学習を習慣化しようと考えている保護者も多いのではないだろうか? そこで、幼児期に家庭で保護者と一緒に取り組める通信教育やタブレット端末を紹介しよう。
カトリック教会が隠し続けてきたスキャンダルを、スクープした記者たちの目線から描き、全米脚本家組合(WGA)賞に続いて英国アカデミー賞(BAFTA)の「脚本賞」を獲得、アカデミー賞においても主要6部門にノミネート
誰もが知る2大ヒーローによる世紀の対決を描く超大作『バットマン vs スーパーマン ジャスティスの誕生』。この度、本作から2大ヒーローが並び立つ本ポスターが解禁
スマホをナビに繋げて、ソースユニットとして活用している人は多いだろう。その際に問題となるのが、「カーナビとどう繋げるか」である。どうせならば、使い勝手が良く、高音質な連携方法を選びたいところだ。では、最新カーナビでは、どのような連携方法が可能なのか…。
『アベンジャーズ』『X-MEN』を生み出したマーベル史上最も無責任で自己中心的なアンチヒーローの誕生のストーリーを描く『デッドプール』が現地時間2月12日に全米公開を迎え、初登場1位にランクイン!