カーオーディオ特集記事ニュースまとめ(157 ページ目) | Push on! Mycar-life

カーオーディオ特集記事に関するニュースまとめ一覧(157 ページ目)

ハイエンドブランド「チェルノフケーブル」の高性能デジタルケーブルの音質性能を、徹底チェック!! 画像
カーオーディオ

ハイエンドブランド「チェルノフケーブル」の高性能デジタルケーブルの音質性能を、徹底チェック!!

ロシアを本拠地とするハイエンドケーブルブランド「チェルノフケーブル」から、今年の2月、新たな“デジタルコアキシャルケーブル”が2シリーズ発売された。それらの音質性能を改めてチェックする機会が得られたので、そのテストの模様を詳細にお伝えする。

春の恒例イベント、今年も大開催!『イースセミナー&ショー2018』リポート!! 前編 画像
カーオーディオ

春の恒例イベント、今年も大開催!『イースセミナー&ショー2018』リポート!! 前編

「ロックフォード・フォズゲート」や「グラウンドゼロ」等々の、欧米の人気カーオーディオブランドの数々を日本に紹介している「イース・コーポレーション」が、今年も『イースセミナー&ショー2018』(4月10日、11日、@静岡県・沼津卸商社センター)を開催した。

car audio newcomer! PORSCHE Cayman(オーナー・松下純也さん) by EAST 前編 画像
カーオーディオ

car audio newcomer! PORSCHE Cayman(オーナー・松下純也さん) by EAST 前編

オーディオプロショップで初めてオーディオをインストールしたユーザーを紹介しているカーオーディオ・ニューカマーのコーナー。今回はカスタムを極める中でオーディオに注目した松下さんが大阪府のEASTでオーディオの魅力にはまる過程をご紹介する。

5月5日(祝・土)と6日(日)の2日間、ガレージA(群馬県)にて『Garage-A. 17周年 大感謝祭』開催! 画像
カーオーディオ

5月5日(祝・土)と6日(日)の2日間、ガレージA(群馬県)にて『Garage-A. 17周年 大感謝祭』開催!

ゴールデンウィーク後半の5月6日(祝・土)と6日(日)の2日間、群馬県高崎市のプロショップ「ガレージA」にて『Garage-A. 17周年 大感謝祭』が開催される。

【カーオーディオ】製品選びの“傾向と対策” Part.4「ユニットサブウーファー編」その10 「グラウンドゼロ」研究 画像
カーオーディオ

【カーオーディオ】製品選びの“傾向と対策” Part.4「ユニットサブウーファー編」その10 「グラウンドゼロ」研究

カーオーディオを趣味として楽しんでいる方、これから始めようと思っている方々に向けて、製品選びの“傾向と対策”を解説している。現在は「ユニットサブウーファー」について、各ブランドごとの製品ラインナップを分析している。

明瞭な価格設定でプロショップの技術を提供する“FOCAL PLUG & PLAY STORE岡崎” 画像
カーオーディオ

明瞭な価格設定でプロショップの技術を提供する“FOCAL PLUG & PLAY STORE岡崎”

イージーインストレーション向けハイエンド・カーオーディオ製品(プラグ&プレイ商品)を扱う専門店として生まれた「FOCAL PLUG & PLAY STORE」。中部地区初出店となったのが「FOCAL PLUG & PLAY STORE岡崎」(愛知県岡崎市)だ。

6月2日(土)/3日(日)vogue調整体感in FUKUSHIMA開催 画像
カーオーディオ

6月2日(土)/3日(日)vogue調整体感in FUKUSHIMA開催

千葉県の有力ショップであるproshop vogueが福島県郡山市にある郡山市総合地方卸売市場駐車場にてカーオーディオの調整体感イベントを開催する。

【連載】“取り付け方”で音が変わる? Part1 ドアスピーカー編 その1「売っている状態では未完成…」 画像
カーオーディオ

【連載】“取り付け方”で音が変わる? Part1 ドアスピーカー編 その1「売っている状態では未完成…」

ホームオーディオの製品は、買ってきて簡単な配線をすませばすんなりと音が出せる。しかしカーオーディオでは、製品を取り付けなければ音を出せない。しかも取り付け作業には結構な手間がかかる。さらには取り付け方の巧拙が、仕上がりの音の良し悪しにも影響する…。

“ロー”を制する者はカーオーディオを制す! Part.2「パワードサブウーファー」をアドオン! 画像
カーオーディオ

“ロー”を制する者はカーオーディオを制す! Part.2「パワードサブウーファー」をアドオン!

カーオーディオにおいては、「“Low(ロー)”=低音」を豊かに再生できるか否かが、“良い音”を実現させるための1つのキーポイントとなる。その理由と、低音を良好に再現するコツまでを紹介する短期集中連載をお届けしている。

【サウンドチューニング大辞典】第3章「タイムアライメント」その1 目的とは? 画像
カーオーディオ

【サウンドチューニング大辞典】第3章「タイムアライメント」その1 目的とは?

クルマの中で良い音を聴こうと思ったときに頼りになる「サウンドチューニング」機能。当コーナーではこれについて、成り立ちから使い方までを1つ1つ考察している。今週からは新章に突入し、「タイムアライメント」についての解説を開始する。

惚れ込んだブランドを更に広める “FOCAL PLUG & PLAY STORE千葉北” 画像
カーオーディオ

惚れ込んだブランドを更に広める “FOCAL PLUG & PLAY STORE千葉北”

フォーカルの車種別専用スピーカーキットをはじめとする手軽に取付可能なプラグ&プレイ商品を扱う「FOCAL PLUG & PLAY STORE」。

カスタム・オーディオマシン SpecialFeature!! Mercedes-Benz CLA(オーナー・江口藍里さん) by カーオーディオクラブ 前編 画像
カーオーディオ

カスタム・オーディオマシン SpecialFeature!! Mercedes-Benz CLA(オーナー・江口藍里さん) by カーオーディオクラブ 前編

気軽な気持ちではじめたカーオーディオだったが、オーディオコンペに参加したのがきっかけでサウンド向上の魅力にはまり、システムアップを敢行した江口さん。製作した大阪府のカーオーディオクラブと二人三脚でサウンド&デザインを徹底的に自分流に仕上げた。

「グラウンドゼロ」から新機軸な“パワーアンプ内蔵DSP”が登場! その“特長”と“音”を緊急リポート!! 画像
カーオーディオ

「グラウンドゼロ」から新機軸な“パワーアンプ内蔵DSP”が登場! その“特長”と“音”を緊急リポート!!

ドイツ発の人気カーオーディオブランド「グラウンドゼロ」から、新機軸な“パワーアンプ内蔵DSP”が発売された。その名は『GZDSP 4.80AMP』。当機の新機軸たるポイントはどこにあるのか、そしてどんな音が聴けたのかを、詳細にお伝えしてく。

Clarionの『Full Digital Sound』シリーズに、待望のニューアイテムが追加! その実力を緊急リポート!! 画像
カーオーディオ

Clarionの『Full Digital Sound』シリーズに、待望のニューアイテムが追加! その実力を緊急リポート!!

デジタル音源をアナログ信号に変換せずに、デジタルのままダイレクトにスピーカーへの入力を可能とし、高音質で原音に忠実なサウンドを実現可能な革新のカーオーディオシステム、Clarion『Full Digital Sound』。

純正然で造り上げる絶品サウンド“FOCAL PLUG & PLAY STORE守谷” 画像
カーオーディオ

純正然で造り上げる絶品サウンド“FOCAL PLUG & PLAY STORE守谷”

フォーカルの車種別専用スピーカーキットをはじめとする手軽に取付可能なプラグ&プレイ商品を扱う「FOCAL PLUG & PLAY STORE」。

【カーオーディオ】製品選びの“傾向と対策” Part.4「ユニットサブウーファー編」その9 続「ロックフォード・フォズゲート」研究 画像
カーオーディオ

【カーオーディオ】製品選びの“傾向と対策” Part.4「ユニットサブウーファー編」その9 続「ロックフォード・フォズゲート」研究

これからカーオーディオを始めてみようと思っている方、およびすでに趣味としてこれを楽しんでいる方々に向けて、製品選びの“傾向と対策”を解説している当コーナー。現在は「ユニットサブウーファー」について研究している。

car audio newcomer! HONDA FIT(オーナー・堀内正幸さん) by カーオーディオクラブ 後編 画像
カーオーディオ

car audio newcomer! HONDA FIT(オーナー・堀内正幸さん) by カーオーディオクラブ 後編

クルマの乗り換えをきっかけに車内のAV環境のレベルアップを思い立ったオーナーの堀内さん。相談に訪れた大阪府のカーオーディオクラブでモレルのスピーカーなどを提案され、システムをプラン。そして完成した愛車を聴いた感想から後編はスタートする。

【カーオーディオ “取り付け”至上主義!】第8章 DSP編 その4「操作性」も考慮すベシ! 画像
カーオーディオ

【カーオーディオ “取り付け”至上主義!】第8章 DSP編 その4「操作性」も考慮すベシ!

カーオーディオでは、製品が確実に取り付けられるか否かで仕上がりの音質の良し悪しが左右される。そこに存在しているさまざまなセオリーについて、その1つ1つを解説してきた当コーナー。今回は、「単体DSP」を取り付ける際に考慮すべき「操作性」について考えていく。

カーオーディオ専門店に訊く。「DIATONE」のここがイイ! 第4回 『初心者にもマニアにも』 画像
カーオーディオ

カーオーディオ専門店に訊く。「DIATONE」のここがイイ! 第4回 『初心者にもマニアにも』

車載用スピーカーの名機、そして『DIATONE SOUND.NAVI』を擁する人気国産カーオーディオブランド"DIATONE"。同ブランドが支持されている理由を探るべく、広島県にある実力プロショップを取材した。その連載リポートの最終回をお届けする。

第17代 Rockfordイメージガールに「岸谷 知果」起用を発表 画像
カーオーディオ

第17代 Rockfordイメージガールに「岸谷 知果」起用を発表

株式会社イース・コーポレーションは、2018年Rockfordイメージガールに、モデルの「岸谷 知果」さん(25)の起用を決定した。

【サウンドチューニング大辞典】第2章「クロスオーバー」その12「“位相”の合わせ方」 画像
カーオーディオ

【サウンドチューニング大辞典】第2章「クロスオーバー」その12「“位相”の合わせ方」

カーオーディオの楽しみ所の1つである「サウンドチューニング」について、根掘り葉掘り解説している当コーナー。前回は、「クロスオーバー調整」においてのキーポイントの1つとなる「位相」について考察した。今回は、その“合わせ方”を紹介していく。

  1. 先頭
  2. 100
  3. 110
  4. 120
  5. 130
  6. 140
  7. 152
  8. 153
  9. 154
  10. 155
  11. 156
  12. 157
  13. 158
  14. 159
  15. 160
  16. 161
  17. 162
  18. 170
  19. 180
  20. 最後
Page 157 of 249
page top