カスタマイズニュース記事一覧(14 ページ目) | Push on! Mycar-life

カスタマイズニュース記事一覧(14 ページ目)

あの“スズキ”がアフターパーツのイベントへ初出展!「ユーザーの声を直接聞きたい」理由…DAMD PARTY 2024 画像
カスタマイズ特集記事

あの“スズキ”がアフターパーツのイベントへ初出展!「ユーザーの声を直接聞きたい」理由…DAMD PARTY 2024

愛知県のガーデンふ頭ひがし広場で、2024年10月に開催されたDAMD PARTY 2024(ダムドパーティ2024)。そこにアフター系のイベントではまず見かけない、スズキのブースが出展したので注目した。クルマメーカーからアフターマーケットへの、積極的なアプローチが感じられる試…

初心者必見! エアクリーナーフィルター交換で失敗しないためのポイント~カスタムHOW TO~ 画像
カスタマイズ特集記事

初心者必見! エアクリーナーフィルター交換で失敗しないためのポイント~カスタムHOW TO~

チューニングの第一歩であり、気軽に交換しやすいエアクリーナーフィルター。エアクリーナーボックスごと交換する選択肢もあり、確実に効果があるチューニングとして人気を集めている。いくつかのタイプがあり、それぞれ利点や気をつけるべき点もある。

カスタムカーを愉しむ大人の社交場、「サークルパーティ2024」が6回目の開催 画像
カスタマイズ特集記事

カスタムカーを愉しむ大人の社交場、「サークルパーティ2024」が6回目の開催

各地でカーショーやカーミーティングが実施されているが、展示シチュエーションや会場の雰囲気に徹底してこだわったカーショーとして人気なのが群馬県の「Circle Party」(サークルパーティ)だ。2024年10月に第6回が実施された「サークルパーティ 2024」の会場に取材に訪…

まだ知らない? ECUチューンで解放される“隠されたパワー”の真実~カスタムHOW TO~ 画像
カスタマイズ特集記事

まだ知らない? ECUチューンで解放される“隠されたパワー”の真実~カスタムHOW TO~

ECUとはENGINE CONTROL UNITのこと。その名の通り、エンジンを制御するパーツでパワーも燃費もECUが握っている。

こだわりが詰まった俺の#オプカンカスタム!思い思いに仕上がった5台…俺の#オプカン~仙台場所~ 画像
カスタマイズ特集記事

こだわりが詰まった俺の#オプカンカスタム!思い思いに仕上がった5台…俺の#オプカン~仙台場所~

オープンカントリーのユーザーイベントとしては、初の男性ユーザー限定開催となった「俺の#オプカン ~仙台場所~」(2024年10月)。オプカンの故郷である仙台工場で実施され、オプカンを愛する男性ユーザーが集まり、工場見学やユーザー交流で楽しんだ。当日参加したユー…

軽量×高剛性=究極のドライブ感!レイズ「グラムライツ 57IR」が示す新しいスポーツホイールの完成系 画像
カスタマイズ特集記事

軽量×高剛性=究極のドライブ感!レイズ「グラムライツ 57IR」が示す新しいスポーツホイールの完成系PR

RAYS(レイズ)のスポーツホイールブランドとして、数々の名作をラインアップし続けている「gramLIGHTS」(グラムライツ)。そのグラムライツから新たに登場したのが「57IR」と呼ばれるライトウェイトスポーツ向けモデルだ。

マッスルカーをさらに強くする! とびっきりのアメ車カスタム4選…A-MESSE JAPAN 2024 画像
カスタマイズ特集記事

マッスルカーをさらに強くする! とびっきりのアメ車カスタム4選…A-MESSE JAPAN 2024

9月22日に愛知国際展示場で開催されたA-MESSE。国産、ユーロをはじめとしたオールジャンルのエントリー車両が屋内展示場に大量に集まった。その中で限られた台数ではあったがアメ車のエントリーも見られた。注目のエントリー車をチェックしてみた。

ホンダ『フリードe:HEV』を簡単パワーアップ! ブリッツ「パワスロNA」「パワコンNA」が発売 画像
カスタマイズ新製品情報

ホンダ『フリードe:HEV』を簡単パワーアップ! ブリッツ「パワスロNA」「パワコンNA」が発売

ブリッツのスロットルコントローラー製品「Power Thro NA」(パワスロNA)「Power Con NA」(パワコンNA)にホンダ・フリードe:HEV(GT5, GT6, GT7, GT8 2024年6月~)用が新登場。税込み価格はそれぞれ5万8300円・2万3100円。

奥深いBMWの世界観、バチバチに仕上がったカスタム5選…A-MESSE JAPAN 2024 画像
カスタマイズ特集記事

奥深いBMWの世界観、バチバチに仕上がったカスタム5選…A-MESSE JAPAN 2024

9月22日に愛知県(会場:愛知国際展示場)で開催されたA-MESSE JAPAN 2024。オールジャンルのカーショーとして、多くの来場者を集めるビッグイベントへと成長した。展示スペースで大きな勢力になっていた、BMWの注目マシンを6台ピックアップしたので紹介してみよう。

ドレスアップから本気仕様まで、懐深いBMW『M4』のカスタム6選…A-MESSE JAPAN 2024 画像
カスタマイズ特集記事

ドレスアップから本気仕様まで、懐深いBMW『M4』のカスタム6選…A-MESSE JAPAN 2024

9月22日に愛知国際展示場で開催されたA-MESSE。屋内の展示スペースに加えて屋外スペースではドリフトも催されるなど盛りだくさんな内容となった。エントリー車の中でも気になる車両が多かったBMW M4をピックアップして取材を実施した。

『アルトワークス』のスポーツ走行をサポート! ラルグスの新型車高調キット「SpecSR」発売 画像
カスタマイズ新製品情報

『アルトワークス』のスポーツ走行をサポート! ラルグスの新型車高調キット「SpecSR」発売

車高調・サスペンションメーカーのラルグスから、スポーツ走行に特化した新型車高調「SpecSR」シリーズにスズキ・アルトワークス(HA36S)用が新発売。税込み価格は16万9400円。販売開始は12月18日より。

OBD2ポートで車が進化する! ライトチューンから追加メーター活用まで完全解説~カスタムHOW TO~ 画像
カスタマイズ特集記事

OBD2ポートで車が進化する! ライトチューンから追加メーター活用まで完全解説~カスタムHOW TO~

OBD2 ポートは共通規格で各車両に装備されている故障診断コネクターのこと。ここに専用の機械をつなぐことで車両情報の確認ができ、不具合の出ている場所の特定をすることができる。ディーラーや整備工場で不具合があるときや、車検の時などに確認される。

4×4エンジニアリングサービスから『ベンツGクラス』向けホイール「ブラッドレーフォージド匠」登場 画像
カスタマイズ新製品情報

4×4エンジニアリングサービスから『ベンツGクラス』向けホイール「ブラッドレーフォージド匠」登場

4×4エンジニアリングサービスが4WDホイール「ブラッドレーフォージド匠」にメルセデス『ベンツGクラス』用20インチサイズを新発売。税込み定価は17万8200円。12月9日より予約・デリバリーが開始された。

マフラー交換は本当に効果的な性能? アップを体感する理由と注意点~カスタムHOW TO~ 画像
カスタマイズ特集記事

マフラー交換は本当に効果的な性能? アップを体感する理由と注意点~カスタムHOW TO~

マフラーはエンジンから出る排気ガスの音量を小さくするための装置。様々な機構や構造によって音量を小さくしているが、どうしてもそういった構造が排気抵抗になる。排気効率の良いマフラーにすることで、パワーアップをしようと言うのがマフラー交換の狙いだ。

ヘタリ永久保証、タナベのカスタムスプリング2製品に『クラウンスポーツ』『フリード』用が追加 画像
カスタマイズ新製品情報

ヘタリ永久保証、タナベのカスタムスプリング2製品に『クラウンスポーツ』『フリード』用が追加

タナベが販売中のカスタムスプリングシリーズの乗り心地重視「サステックNF210」にトヨタ・クラウンスポーツ(AZSH37W 2023年12月~)が、ダウン量特化「サステック DF210」にホンダ・フリード(GT2 2024年6月~)の適合が追加された。

『ジムニー』のピッチングやロールを効果的に制御、「Genb バンプストッパー」発売 画像
カスタマイズ新製品情報

『ジムニー』のピッチングやロールを効果的に制御、「Genb バンプストッパー」発売

SPKが総代理店を務めるムーンフェイス・Genbブランドからスズキ・ジムニー(JB64)/ジムニーシエラ(JB74)用の「バンプストッパー」が新発売。税込み価格はフロント用1万4300円・リア用2万5300円。

タナベのフラッグシップ車高調「サステックプロZT40」に40系『アルファード』の適合が追加 画像
カスタマイズ新製品情報

タナベのフラッグシップ車高調「サステックプロZT40」に40系『アルファード』の適合が追加

タナベが販売中の車高調最高峰モデル「サステックプロZT40」に、トヨタ・アルファード(AGH40W 2023年6月~)の適合が追加された。税込み価格は22万7000円。販売開始は12月中旬より。

【車高ダウンの真実】乗り心地、コスト、寿命…全ての疑問に答えます!~カスタムHOW TO~ 画像
カスタマイズ特集記事

【車高ダウンの真実】乗り心地、コスト、寿命…全ての疑問に答えます!~カスタムHOW TO~

クルマのカスタムにおいて車高はとても重要な要素。もちろん個人の好みがあるが、一般的に車高がちょっと低くなるとスタイリッシュに見えることが多い。そこで車高を下げたいと言う人も多いが、その時にはいくつかの注意点と押さえておきたいポイントがある。

カプラーオンでブーストアップ! HKSから新型『GRヤリス』用「パワーエディター」発売 画像
カスタマイズ新製品情報

カプラーオンでブーストアップ! HKSから新型『GRヤリス』用「パワーエディター」発売

チューニングパーツメーカー・HKSの「パワーエディター」車種別キットシリーズにトヨタ・GRヤリス(GXPA16 2024年4月~)用が新登場。税込み価格は5万8300円。

ヴェルファイアを4本出しに! ブリッツのエキゾーストシステム「ニュルスペック・カスタムエディション」発売 画像
カスタマイズ新製品情報

ヴェルファイアを4本出しに! ブリッツのエキゾーストシステム「ニュルスペック・カスタムエディション」発売

ブリッツのオールステンレスSUS304製マフラー「ニュルスペック・カスタムエディション」に、トヨタ・ヴェルファイア(TAHA40W 2023年6月~)の適合が追加された。

カスタムは『バランス』が超重要! 強弱付けて大失敗?~カスタムHOW TO~ 画像
カスタマイズ特集記事

カスタムは『バランス』が超重要! 強弱付けて大失敗?~カスタムHOW TO~

チューニングはクルマのパーツを変えて、自分好みにアジャストしていくこと。調整や調律などとも言われる。そこで言われるのがどこからどんな順番でチューニングすればいいのかと言うこと。ある意味クルマのバランスを崩す行為であり、その順番も重要になる。

  1. 先頭
  2. 9
  3. 10
  4. 11
  5. 12
  6. 13
  7. 14
  8. 15
  9. 16
  10. 17
  11. 18
  12. 19
  13. 20
  14. 30
  15. 40
  16. 50
  17. 最後
Page 14 of 57
page top