自動車ニュース記事一覧(4 ページ目) | Push on! Mycar-life

自動車ニュース記事一覧(4 ページ目)

【アルファロメオ ジュニア 新型試乗】「蛙の子は蛙」でもやっぱりアルファロメオを選びたくなる理由…中村孝仁 画像
試乗記

【アルファロメオ ジュニア 新型試乗】「蛙の子は蛙」でもやっぱりアルファロメオを選びたくなる理由…中村孝仁

 ステランティスは同社BセグメントSUVに、4つ(少なくとも日本は)兄弟車を作った。ブランドはアルファロメオ、フィアット、プジョー、そしてシトロエンである。

「じゃじゃ馬っぽくていい」ホンダ『ヴェゼル RS』先行公開に早くも反響! デザインと性能に注目 画像
ニュース

「じゃじゃ馬っぽくていい」ホンダ『ヴェゼル RS』先行公開に早くも反響! デザインと性能に注目

ホンダは9月18日、コンパクトSUV『ヴェゼル』に新たに追加されるグレード「ヴェゼル e:HEV RS」の概要を公式サイトで先行公開。SNSでは「じゃじゃ馬っぽくていいなぁ」「グリルがすごく良い」など、早くも注目を集めている。

アウディが新型コンパクトカーを開発中!? エントリーレベルの『A1』と『Q2』後継モデルはBEVに 画像
スクープ

アウディが新型コンパクトカーを開発中!? エントリーレベルの『A1』と『Q2』後継モデルはBEVに

アウディが、エントリーレベル電気自動車をテスト中であることが確認された。現時点では“答え”よりも“疑問”の方が多いが……。

三菱『デリカミニ』新型、10月29日発売へ…196万4600円から 画像
ニュース

三菱『デリカミニ』新型、10月29日発売へ…196万4600円から

三菱自動車は9月18日、軽スーパーハイトワゴンの新型『デリカミニ』を10月29日に発売すると発表した。価格は196万4600円からとなる。

ボディ骨格強化&吸気効率アップ! トヨタ『GRカローラ』一部改良モデル発売へ、供給体制も改善 画像
ニュース

ボディ骨格強化&吸気効率アップ! トヨタ『GRカローラ』一部改良モデル発売へ、供給体制も改善

トヨタGAZOOレーシング(TGR)は9月18日、『GRカローラ』の一部改良モデルを発表した。同時に全国のトヨタ車両販売店にて注文受付を開始、11月3日に発売となる。

BMW『X5』、黒がテーマの「Edition Shadow」は120台限定…1398万円から 画像
ニュース

BMW『X5』、黒がテーマの「Edition Shadow」は120台限定…1398万円から

ビー・エム・ダブリューは9月17日、SUV『X5』の限定車「X5 Edition Shadow」の注文受付を10月16日まで全国のBMW正規ディーラーで実施すると発表した。

ニュル最速EVの称号を奪還へ! 『タイカン・ターボGT4 RS』は家族みんなで楽しめるポルシェに? 画像
スクープ

ニュル最速EVの称号を奪還へ! 『タイカン・ターボGT4 RS』は家族みんなで楽しめるポルシェに?

7月に目撃されていたポルシェ『タイカン・ターボ GT』改良型の開発車両。このマシンがさらなる高速化を成し遂げ、ニュルブルクリンクに帰ってきた!

【プジョー 3008 新型試乗】全身鋼のような硬さに満ち溢れる。これが新時代のプジョーか…中村孝仁 画像
試乗記

【プジョー 3008 新型試乗】全身鋼のような硬さに満ち溢れる。これが新時代のプジョーか…中村孝仁

正直な話をすると、今、日本国内で輸入車に乗るという選択は、1970年代以前の状況に戻ってしまったと感じてしまう。当時は円の力が弱く、それゆえに車両価格は国産モデルの数倍はした時代である。だから、勢い外車に乗る=富裕層と相場は決まっていた。

BMW『X6』に「Edition Shadow」、黒が冴える40台の限定車…1398万円から 画像
ニュース

BMW『X6』に「Edition Shadow」、黒が冴える40台の限定車…1398万円から

ビー・エム・ダブリューは9月17日、BMW 『X6』の限定車「X6 Edition Shadow(エディション・シャドー)」の注文受付を10月16日まで、全国のBMW正規ディーラーで実施すると発表した。

メルセデスベンツ初のEVワゴン、CLAシューティングブレーク新型…IAAモビリティ2025 画像
ニュース

メルセデスベンツ初のEVワゴン、CLAシューティングブレーク新型…IAAモビリティ2025

メルセデスベンツは、IAAモビリティ2025に、ブランド初のEVワゴン『CLAシューティングブレーク』新型を出展した。

顔が激変! BMWの最小SUV『X1』改良新型、ノイエクラッセ導入へ…プロトタイプを初スクープ 画像
スクープ

顔が激変! BMWの最小SUV『X1』改良新型、ノイエクラッセ導入へ…プロトタイプを初スクープ

BMWが現在、開発中とみられる、コンパクト・クロスオーバーSUV『X1』改良新型。そのプロトタイプをスクープ班のカメラが初めて捉えた。3世代目となる現行X1は発売からまだ数年しか経っていないため、今回の改良は驚くべき規模だ。

ポルシェ『カイエン』次期型のEV、最新プロトタイプの写真公開…年内デビューへ 画像
ニュース

ポルシェ『カイエン』次期型のEV、最新プロトタイプの写真公開…年内デビューへ

ポルシェは、SUV『カイエン』次期型のEVの最新プロトタイプの写真を公開した。

【ジープ レネゲード eハイブリッド 新型試乗】レネゲード、ここにいよいよ極まれり…島崎七生人 画像
試乗記

【ジープ レネゲード eハイブリッド 新型試乗】レネゲード、ここにいよいよ極まれり…島崎七生人

今年(2025年)6月、ジープ初のマイルドハイブリッドモデルとして登場したのが、この『レネゲード e-Hybrid』。グレードは「アルティチュード」の1タイプで、この機に新色のソーラーイエローを加えた5色展開になった。

「思ったよりだいぶ安い」トヨタ『GRヤリス』に新登場、エアロパフォーマンスパッケージに絶賛の声 画像
ニュース

「思ったよりだいぶ安い」トヨタ『GRヤリス』に新登場、エアロパフォーマンスパッケージに絶賛の声

トヨタGAZOOレーシング(TGR)は、コンパクトスポーツカー『GRヤリス』に「Aero performance package(エアロパフォーマンスパッケージ)」を設定、10月1日より発売すると発表した。SNS上では「思ったよりだいぶ安い」「めっちゃカッコいい」など様々な声が上がっている。

スズキ新型EV『eビターラ』、2026年1月日本発売…399万3000円から 画像
ニュース

スズキ新型EV『eビターラ』、2026年1月日本発売…399万3000円から

スズキは、新型EVの『eビターラ』を2026年1月16日に日本国内で発売すると発表した。価格は399万3000円からだ。

メルセデスベンツ『Cクラス』次期型を予告、光る大型グリル採用…初のEVも設定へ 画像
ニュース

メルセデスベンツ『Cクラス』次期型を予告、光る大型グリル採用…初のEVも設定へ

メルセデスベンツは、IAAモビリティ2025において、次期『Cクラス』のティザー写真を公開した。

専用カラーとカーボン装備、フェラーリ『849テスタロッサ・アセット・フィオラーノ』発表[詳細画像] 画像
ニュース

専用カラーとカーボン装備、フェラーリ『849テスタロッサ・アセット・フィオラーノ』発表[詳細画像]

フェラーリは新型プラグインハイブリッド・ベルリネッタ『849テスタロッサ』の特別仕様「アセット・フィオラーノ」を発表した。標準モデルでは選択できない専用装備を備え、ダイナミック性能と空力性能を極限まで高めている。

【トヨタ GRヤリス 新型試乗】448万円からの価格にも納得、GRヤリスはまだまだ進化する…九島辰也 画像
試乗記

【トヨタ GRヤリス 新型試乗】448万円からの価格にも納得、GRヤリスはまだまだ進化する…九島辰也

モータースポーツで活躍するトヨタGAZOOレーシング。WRCやWEC、スーパーGT、スーパーフォーミュラなどで輝かしい成績を残しているのは言わずもがなだ。そして、そこでの技術を市販車にフィードバックして生まれたのがこの『GRヤリス』。

『849テスタロッサ・スパイダー』登場、フェラーリ次世代オープントップの頂点[詳細画像] 画像
ニュース

『849テスタロッサ・スパイダー』登場、フェラーリ次世代オープントップの頂点[詳細画像]

フェラーリは9月9日、最新のオープントップスポーツカー『849テスタロッサ・スパイダー』を発表した。ベルリネッタ(クーペ)の「849テスタロッサ」と同時に発表された、リトラクタブルハードトップ(RHT)モデルだ。『SF90スパイダー』の後継となる。

ホンダの新型軽EV『N-ONE e:』登場、シンプルデザインと広い室内[詳細画像] 画像
ニュース

ホンダの新型軽EV『N-ONE e:』登場、シンプルデザインと広い室内[詳細画像]

ホンダは9月12日、新型軽乗用EV『N-ONE e:(エヌワン イー)』を発売する。グランドコンセプトは「e: Daily Partner(イーデイリーパートナー)」、毎日の暮らしに寄り添う存在を目指して開発された。

フェラーリ『849テスタロッサ』登場、新型ベルリネッタに見る伝統と革新の融合とは?[詳細画像] 画像
ニュース

フェラーリ『849テスタロッサ』登場、新型ベルリネッタに見る伝統と革新の融合とは?[詳細画像]

フェラーリは9月9日、新型プラグインハイブリッド・ベルリネッタ『849テスタロッサ』を公開した。ミッドリアにV8ツインターボと3基の電動モーターを組み合わせ、総出力は1050cvに到達。『SF90ストラダーレ』の性能を上回る、新たな頂点に位置づけられるクーペだ。

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
  7. 7
  8. 8
  9. 9
  10. 10
  11. 20
  12. 30
  13. 40
  14. 50
  15. 最後
Page 4 of 755
page top