最新ニュース・まとめ(1,236 ページ目) | Push on! Mycar-life

最新ニュース(1,236 ページ目)

浅野温子、舘ひろしブルーノートライブにサプライズ登場! 歌手デビュー40周年を祝福 画像
エンタメ

浅野温子、舘ひろしブルーノートライブにサプライズ登場! 歌手デビュー40周年を祝福

シリーズ最終作『さらば あぶない刑事』の公開を控える舘ひろしのブルーノート東京でのライブに、サプライズゲストとして浅野温子が出演。館さんの歌手デビュー40周年を祝福した。

ベン・ウィショー&トム・ヒドルストンら人気俳優集結!歴代の英国王描く「ホロウ・クラウン」 画像
エンタメ

ベン・ウィショー&トム・ヒドルストンら人気俳優集結!歴代の英国王描く「ホロウ・クラウン」

『007 スペクター』のベン・ウィショー、『クリムゾン・ピーク』のトム・ヒドルストン、さらに『バットマン VS スーパーマン ジャスティスの誕生』のジェレミー・アイアンズら、イギリスの人気俳優たちが集結

【ディズニー】クリスマス衣装がキュート!「テーブル・イズ・ウェイティング」限定バージョン 画像
エンタメ

【ディズニー】クリスマス衣装がキュート!「テーブル・イズ・ウェイティング」限定バージョン

今年のクリスマスに初登場したハーバーショー、「パーフェクト・クリスマス」が大好評中の東京ディズニーシーでは、冬のスペシャル・イベント「クリスマス・ウィッシュ」を盛大に開催中! パークでは「パーフェクト・クリスマス」以外にも、…

土屋太鳳の彼氏“マサヒコくん”も登場!?「下町ロケット」特別ドラマ企画実施 画像
エンタメ

土屋太鳳の彼氏“マサヒコくん”も登場!?「下町ロケット」特別ドラマ企画実施

主演に阿部寛を迎え、「半沢直樹」シリーズなどヒット作を連発する池井戸潤の小説を原作とするTBS日曜劇場「下町ロケット」。

有村架純&高良健吾主演“月9ドラマ”、主題歌&追加キャスト発表 画像
エンタメ

有村架純&高良健吾主演“月9ドラマ”、主題歌&追加キャスト発表

有村架純&高良健吾をはじめ高畑充希&西島隆弘&森川葵&坂口健太郎ら最旬俳優陣を迎え、東京を舞台に若者たちのリアルな恋を描く2016年1月スタートの月9「いつかこの恋を思い出してきっと泣いてしまう」。この度、本作の主題歌にスタジオジブリ…

【ホンダ シビック タイプR 試乗】徹底した速さ、だけじゃないのが新型…諸星陽一 画像
試乗記

【ホンダ シビック タイプR 試乗】徹底した速さ、だけじゃないのが新型…諸星陽一

ホンダが2015年末に限定750台の予定で国内販売を予定している『シビック タイプR』の公道試乗が叶った。

【福岡モーターショー15】ジャガー・ランドローバー、F-PACE など6台を出展 画像
ニュース

【福岡モーターショー15】ジャガー・ランドローバー、F-PACE など6台を出展

ジャガー・ランドローバー・ジャパンは、12月18日から21日までの4日間、福岡市内の3会場で開催される「福岡モーターショー2015」に最新モデル6台を出展する。

【トヨタ プリウス 新型】低重心と視界向上を両立するデザイン 画像
ニュース

【トヨタ プリウス 新型】低重心と視界向上を両立するデザイン

トヨタ新型『プリウス』のエクステリアは、新プラットフォームによる低重心なスポーティさ。空力性能をアイコニックに特徴付けした新しいトライアングルシルエット。そして、外から見ても視界が向上したことがわかる、という3つをデザインの狙いとした。

【東京オートサロン16】マツダ、RX-VISION と LM55ビジョン グランツーリスモ を出展 画像
ニュース

【東京オートサロン16】マツダ、RX-VISION と LM55ビジョン グランツーリスモ を出展

マツダは、2016年1月15日から17日にかけて幕張メッセで開催される「東京オートサロン2016」に、コンセプトカー『RX-VISION』と『LM55 ビジョン グランツーリスモ』フルスケールモデルを出展する。

カスタム・オーディオマシン SpecialFeature!! NISSAN JUKE(オーナー・伊東建二さん) by くるまや工房 前編 画像
カーオーディオ特集記事

カスタム・オーディオマシン SpecialFeature!! NISSAN JUKE(オーナー・伊東建二さん) by くるまや工房 前編

ハイエンドなユニットチョイスに加えて、デザイン&インストールのクオリティを最大限にまで引き上げたジューク。千葉県のくるまや工房が製作したこのクルマにはアクリル、LEDイルミ、生地の使い分けなどの多彩なテクニックが込められ見るものを魅了する。

道路横断の女性、2人乗りバイクと衝突して死亡 画像
ニュース

道路横断の女性、2人乗りバイクと衝突して死亡

9日午後11時20分ごろ、神奈川県横浜市港南区内の市道で、徒歩で道路を横断していた57歳の女性に対し、交差進行してきた2人乗りバイクが衝突する事故が起きた。女性は死亡。バイクに乗っていた男性2人も重傷を負っている。

1人1日2,000円、都立墨東病院で病児・病後児保育を2月から開始 画像
教育

1人1日2,000円、都立墨東病院で病児・病後児保育を2月から開始

 東京都は12月11日、東京都立墨東病院で病児・病後児保育を2016年2月1日より開始すると発表した。利用対象は、墨田区在住の0歳6か月から小学6年生までの病児および病後児。利用には、墨田区への利用登録が必要となる。

日本全国の真田幸村ゆかりの地・伝説の地を紹介…昭文社まっぷる 画像
教育

日本全国の真田幸村ゆかりの地・伝説の地を紹介…昭文社まっぷる

 昭文社は2015年12月18日、真田幸村をテーマにした旅行ガイドブック「まっぷる 真田幸村」を発売する。真田幸村の生涯と人間関係について解説し、ゆかりの地をめぐる旅を楽しむことができる1冊。価格は1,000円(税別)。

小学生向け国語・漢字辞典、ミッキー&ミニー版が登場 画像
教育

小学生向け国語・漢字辞典、ミッキー&ミニー版が登場

 学研プラスは12月10日、「新レインボー小学国語辞典 改訂第5版ミッキー&ミニー版」「新レインボー小学漢字辞典 改訂第5版ミッキー&ミニー版」を発売した。全ページオールカラーで、わかりやすく、クリスマスプレゼントや入学・進級のお祝いにもおすすめだという。

【年賀状2016】干支の「申」から人気キャラまで! 無料で使える素材・キャラクター編 画像
教育

【年賀状2016】干支の「申」から人気キャラまで! 無料で使える素材・キャラクター編

 2016年の年賀状の受付は、12月15日(火)から開始される。来年の干支「申(さる)」。をモチーフにしたデザインや、子どもに人気のゲームやアニメのキャラクターなど、無料で使える年賀状素材を紹介する。

「下町ロケット」山崎育三郎、宮本亜門と初タッグ!ドラァグクイーン役に「身体もしっかり鍛えて」 画像
エンタメ

「下町ロケット」山崎育三郎、宮本亜門と初タッグ!ドラァグクイーン役に「身体もしっかり鍛えて」

ミュージカル界のプリンスとして不動の地位を誇り、来週最終回を迎えるTBS系「下町ロケット」のキーマン・真野賢作役でもおなじみの山崎育三郎が、世界を舞台に活躍を続ける宮本亜門による演出でアカデミー受賞作

ミランダ・カー来日! 自らデザインに参加したジュエリーをあしらったツリーを点灯! 画像
エンタメ

ミランダ・カー来日! 自らデザインに参加したジュエリーをあしらったツリーを点灯!

世界的なモデルで日本でも人気の高いミランダ・カーが、自らデザインに参加した「スワロフスキー」のジュエリーをあしらったクリスマスツリーが銀座のソニービルに登場。来日中のミランダ自身が12月13日(日)に行われた点灯式に出席した。

【USJ】世界の歌姫エンヤ降臨!奇跡の歌声でゲストを魅了 画像
エンタメ

【USJ】世界の歌姫エンヤ降臨!奇跡の歌声でゲストを魅了

ユニバーサル・スタジオ・ジャパンに13日、世界中の人々に愛され続けている人気アーティスト、エンヤが緊急来日! 7年ぶりに人前で歌う、一夜限りのシークレット・ステージを披露した。突然の“プレゼント”に驚くゲストの前で、誰もが知る名曲「オリノコ・フロウ」と…

火星にひとりぼっちの男、賞レースの有力候補に! R・スコット監督も感謝のコメント『オデッセイ』 画像
エンタメ

火星にひとりぼっちの男、賞レースの有力候補に! R・スコット監督も感謝のコメント『オデッセイ』

先日、第73回ゴールデン・グローブ賞にてミュージカル/コメディ部門「作品賞」「主演男優賞」(マット・デイモン)、そして「監督賞」(リドリー・スコット)と主要3部門にノミネートされた『オデッセイ』。賞レースで高評価を受けている本作から、火星にひとりぼっち

橋本マナミ、セクシー女教授を熱演!「ダマシバナシ」追加キャスト 画像
エンタメ

橋本マナミ、セクシー女教授を熱演!「ダマシバナシ」追加キャスト

ネットを騒がせた“瀬田ジュン”の正体が、広瀬アリス、前田公輝、志尊淳の3人であることが明らかになり、更なる期待を膨らませるスペシャルドラマ「ダマシバナシ」。20日(日)の放送を目前に控えた本作だが、

走行だけじゃない、コスプレコラボやドレスアップも...第11回 茂原 de 痛車 画像
ニュース

走行だけじゃない、コスプレコラボやドレスアップも...第11回 茂原 de 痛車

サーキットでのイベントといえばスポーツ走行がメインとなるが、「茂原 de 痛車」はそれだけではない。痛車ならではのドレスアップコンテストや、コスプレイヤーとのコラボレーションも楽しめるのがこのイベントの特徴だ。

page top